
みなさんは掃除機洗濯機を回したりかけたりする常識範囲内の時間って何…
みなさんは掃除機洗濯機を回したりかけたりする常識範囲内の時間って何時ぐらいだと思いますか?
毎朝8時前に斜め上だかどこかの人が8時前から掃除機かけてて(上は住んでません)、掃除機のウィーンていう音と、壁に掃除機が当たってゴンゴンする音で、あ〜もう8時前か〜ってそれで時間わかるようになりました(笑)起きてる時間だし別にいいんですが、8時前の掃除機ってどうなんだろうかとたまに疑問に思います。仕事してたり子どもいてたりすると普通なんですかね😅
あと、洗濯機は夜は何時頃までなら大丈夫というか常識範囲内だと思いますか?
- pepe(8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
音が響くようでしたら、7-20じぐらいかなーと思います(^^)
私も仕事をしているので7時過ぎぐらいに掃除機かけちゃいます💦

めーこ☆
うちは、持ち家なので参考にはならないかもですが、洗濯は6時から回して、掃除機は7時30分過ぎから掛けます🙌
うるさくない洗濯機なら、23時位までは大丈夫ですが、うるさい洗濯機なら、9時頃までに終わりにしてもらいたいですね😅
-
pepe
コメントありがとうございます。
書き忘れてました。すみません💦マンションやアパートにお住まいの方ですね😅
戸建てだとやはりそんなに気にする必要ないですか?家と家が近いと気になったりはするんですかね。
最近夜に洗濯しているので何時までなら大丈夫かなと気になりまして。私も21時過ぎたらアウトかなと思っていたので安心しました。- 1月30日
-
めーこ☆
うちの場合は、庭があってお隣とも建物が離れているのと、窓開けてないとそんなに家の物音は響かないのと、道路に面しているので、車の音でかき消されてるので気にはしていません😅
私自身は戸建てにしか住んだことないのですが、夫が単身用の宿舎に住んでいた時に、泊まりに行くと、洗濯機や掃除機の音よりもお隣の方が23時過ぎから窓を開けてドラムのつもりか、何かを叩きながら、大きな声で歌うのやめてもらいたかったです😥
会った時に、いい大人なんだから、時間をわきまえて下さいと伝えたらやめてくれましたが💦- 1月30日
pepe
コメントありがとうございます。
うちのマンションすごく音が響くんですよ😭
7時過ぎなら普通なんですかね。私が気にし過ぎですね💦夜はやはり20時までぐらいですよね!