※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yu.ki
子育て・グッズ

ミルクを飲まなくなり、寝付きが悪くなった悩みです。環境変化も影響しているよう。母乳は飲みにくい様子で、改善すれば良く眠れるか悩んでいます。どうしたら良いか考え中です。

突然ミルクを飲まなくなりました(๑ŏ _ ŏ๑)
いつも寝る前だけミルク足してよく寝てくれてたから助かってたんですけど、ミルク飲まなくなってから寝付きが悪く1時間もねてくれないんです。

昨日里帰りから帰ってきて環境が変わったせいもあると思うんですけど…。

ミルク飲まないのは実家にいる最後の夜でした( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )

母乳は飲むのが下手くそで、チュパチュパ音たてて飲むからうまく飲めてないんですよね〜(涙)

それを上手になったら母乳だけでぐっすり寝てくれると思うんですが(ó﹏ò。)

ミルクの種類変えるか哺乳瓶の種類変えるか…それかもう何しても飲んでくれないか…

また寝不足に逆戻りです。。笑

コメント

na

哺乳瓶変えて見てはどうでしょうか?
母乳実感だと飲んでくれました😣

  • yu.ki

    yu.ki

    ほんとですか?
    今ピジョン使ってて乳首が新生児用だから飲まないのかな?って思ったりもしたんですけど、そんな変わるんですかね?笑 月齢で乳首変えるようになってますよね?

    • 1月30日
  • na

    na

    月齢に合わせて変えた方がいいです!
    うちのこは乳首変えてなくて中々出なくてギャン泣きされることありました💦

    • 1月30日
  • yu.ki

    yu.ki

    そうなんですね!
    一応哺乳瓶変えてみようかな〜( •̤ᴗ•̤ )
    まだミルク開けてそんな飲んでなくてまだまだいっぱいあるのでもったいなくて…笑

    • 1月30日