
コメント

candy13
うちの子も、ずっと最後はバウンサーに乗せないと寝なかったのですが5ヶ月過ぎたあたりから最後のミルク的な感じで21時頃あげてベッドにおいたら自然に寝るようになりました🤣
ラッキー!楽チンになったー!
と、思いましたが最近では、ほっとかれれと怒るので5分ほどトントンしてると寝るようになりました☆
私も最初バウンサーありきで、このままずっとこう!?と悩みましたが成長と共に解決しました😓
candy13
うちの子も、ずっと最後はバウンサーに乗せないと寝なかったのですが5ヶ月過ぎたあたりから最後のミルク的な感じで21時頃あげてベッドにおいたら自然に寝るようになりました🤣
ラッキー!楽チンになったー!
と、思いましたが最近では、ほっとかれれと怒るので5分ほどトントンしてると寝るようになりました☆
私も最初バウンサーありきで、このままずっとこう!?と悩みましたが成長と共に解決しました😓
「寝かしつけ」に関する質問
上の子が実家にお泊まり。 下の子の授乳をして、寝かしつけてからお風呂。 超久しぶりにゆっくり1人でお風呂に入れた。 いつもなら子供より先に寝る旦那が ベッドで起きて待ってる。 最悪だ。今日は絶対にしたくな…
2階建の戸建に住んでいて未就学児や赤ちゃんのいる方。 寝かしつけ後はお子さんの様子はどのように確認してますか? 現在、賃貸なので起きたり何かあってもすぐにわかるしこまめに寝室覗いてますが、戸建になるとどうしよ…
8/31に海外で2人目を出産しました。 長女は4歳11ヶ月です。 産後は義母が来てくれ、約1ヶ月手伝ってくれています。 夫は仕事が忙しいためあまり育児に参加できる状況ではなく、義母には家族の夕飯作り等の家事と主に長…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちょこみん党
早く独り寝習得してほしいです(°_°)
ベッドでも寝るんですが
なかなかチャレンジしないと、、
バウンサーの方が寝てくれるので
置いてしまいます、、
気にしないで大丈夫そうですね!
ありがとうございます^ ^