
コメント

candy13
うちの子も、ずっと最後はバウンサーに乗せないと寝なかったのですが5ヶ月過ぎたあたりから最後のミルク的な感じで21時頃あげてベッドにおいたら自然に寝るようになりました🤣
ラッキー!楽チンになったー!
と、思いましたが最近では、ほっとかれれと怒るので5分ほどトントンしてると寝るようになりました☆
私も最初バウンサーありきで、このままずっとこう!?と悩みましたが成長と共に解決しました😓
candy13
うちの子も、ずっと最後はバウンサーに乗せないと寝なかったのですが5ヶ月過ぎたあたりから最後のミルク的な感じで21時頃あげてベッドにおいたら自然に寝るようになりました🤣
ラッキー!楽チンになったー!
と、思いましたが最近では、ほっとかれれと怒るので5分ほどトントンしてると寝るようになりました☆
私も最初バウンサーありきで、このままずっとこう!?と悩みましたが成長と共に解決しました😓
「バウンサー」に関する質問
腰座り前の離乳食あげる時 どんなイスに座らせてますか? 揺れないバウンサーに座らせてたんですが ずり下がってきて食べづらいです! バウンサー以外で教えてください!
明日で8日目の慣らし保育、時間初日と変わらず9時半〜11時です🤦🏻♀️こんなもんですか?💦 1歳0ヶ月(0歳クラス) 小規模保育園で0歳クラスは娘含めて4人です。2人先生がいます。 人見知りで引き渡す時は絶対泣いてますが、 …
33週初マタです。 産後実家に帰る予定なのですが 実家で茶の間にいる時 赤ちゃんをずっと抱っこしてる訳には行かないから 実家には犬も猫もいるし、 バウンサー?ハイローチェアを購入したいと 彼氏に伝えたところ(彼氏…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちょこみん党
早く独り寝習得してほしいです(°_°)
ベッドでも寝るんですが
なかなかチャレンジしないと、、
バウンサーの方が寝てくれるので
置いてしまいます、、
気にしないで大丈夫そうですね!
ありがとうございます^ ^