
コメント

ayu♡
うちもありましたよ!妊婦なのに、夜中3時くらいまで飲みに行ってて本当にイライラ爆発でした。男は気楽でいいよねって感じですね‼️‼️

べこママ
それはイライラしますね。
私も今妊婦なのですごく共感してしまいます。
-
あき
なんか 泣けてきました……
- 1月29日
-
べこママ
妊娠中はホルモンバランス狂うからイライラしたり、泣けてきたりしますよね。
明日というか今日ですね、旦那さんには内緒でランチに美味しいもの食べて自分を癒しましょう🎵- 1月30日

柊ちゃんママ
それありました!
うちは産後胃痛酷くて子ども置いて病院も行けなくて自分は飲み歩いてて帰って来てって言ったら帰ってきてくれたんですけど
病院行ってきなよーとかの言葉もなく爆睡こかれましたよ!
ほんとなんの役にも立たないのって腹立ちますよね(´๑•_•๑)

arisa
イライラしますよね!!
でも男の人はそんなもんなんですよね…
わたしは夜中に出血があった時に旦那起こして、出血したから病院連れてってって言ったら、どこから??と聞かれ、はぁ??と呆れました…
もう少ししたら胎動も感じれると思うので頑張って下さい( ¨̮ )
-
あき
胎動は たまにポコポコって17wくらいから感じてます✨
- 1月30日
-
arisa
胎動感じて乗り越えましょ♡
ママの特権です(๑⃙⃘ˊ꒳ˋ๑⃙⃘)- 1月30日

ひろやま
わかるーわかるーわかりすぎるー(笑)
男って本当にそんなもんですよね😭
お腹が痛かったり足がつったりして
いたた!って言うと
2歳の1番上の子が、
どこ?いたた?よしよしって撫でにきてくれるのに
旦那は無視でゲームばっかり
ありがとうー❤️優しいねー❤️って長男に言ってても無視
無視というか、聞こえてもいない(笑)
ちょっと!!痛いって言ってるのに!心配してるのは子供だけか!
と言うと、
あ、ごめん!なに?どこが痛いの?
と焦って聞いてくる。という流れで毎日このやり取りがあった気がします。(笑)
どことなく、あきさんの表情が落ち着いていて本当に痛かったら病院に行こうと言うだろうとか、
そういった安心感?みたいなものがあるんでしょうね😂女性はしっかりしてますから、男性はほんとに頼りになりませんね😂

はなはな
ありますよねー!
でも、お腹さすってくれても
力加減が分からなくて
余計しんどいとかあります!笑
そうだとさすってくれる
旦那にも悪いので、
私はそういうとき
触らないでほしい派です!!
男の人は一生経験することが
ないから分からないですよね( ¨̮ )
最初はイラつくこともありましたけど
今は、爆睡されてても全然何とも思いません!
むしろ毎日仕事頑張ってくれてる
おかげて私がゆっくりさせて
もらってるので感謝してます!
爆睡してたら、おつかれさまー
って思うようになりました(^^)

ままり
そんなもんですよね😂
例え旦那が起きてても痛みは変わらないし😂
今日もお疲れ様!早く寝て明日も仕事頑張って〜って思いましょ!☺️
これが臨月なら叩き起こせます。笑

りん
すっごい分かります!!
イライラしますよね。。
私の旦那も妊婦を置いて毎日毎日飲みに行って帰ってきたらいびきかいて爆睡!
なに考えてるんやこいつは!と思っていました😤😤
ストレスはよくないので、次の休みにでもリフレッシュしましょう!!

KIKO🍒
うちもありました!!
ありえないですよね。
妊婦がお腹痛いって…
奥さんと子供が心配じゃないのかよ!
ってイライラしてました😞
男の人って分からないんですよね…
お腹痛いのは大丈夫ですか💦💦?
-
あき
結局 朝も痛くて仕事休んじゃいました😃💦
- 1月30日
-
KIKO🍒
その方が良いですよ😭💦
何かあってからでは大変ですもんね!
お大事になさってください❤️- 1月30日

R.H.H.H.Aママ♡
わかります😂
私なんか夜中に仕事から旦那帰ってきてご飯は?って叩き起こされる事あります😂
自分でやれよって心の中で呟いたりお腹痛いのに寝言言いながら爆睡してる日も😂

はな
うちの旦那も同じです!
男の人って痛いって言っても心配してくれないですよね、、
妊婦の苦しみ全くわかってないと思います
あき
さすってくれるだけでも違うのにと思ってしまうのは私のワガママでしょうか?
ayu♡
ワガママなんかじゃないですよ!やっぱり側にいてくれるだけでも、家にいてくれるだけでも違うんですから‼︎ 旦那さんも協力してくれないと生まれてからも大変ですよ😭