
コメント

はーたむ
私も同じようになり辞めました!
本当泣きました(T ^ T)
傷病手当金はお仕事休んでる間のお金なので、何日付で退職ですか?
退職日まで1ヶ月休むとかなれば、その1ヶ月だけ給料の何パーセントか貰えましたよ!

なな
傷病手当金は、退職する前から傷病手当の申請をしていれば、退職後も貰えますよ!通算で最大1年6ヶ月です。
もらえる額は大体給与の3分の2だったと思います。
年間傷病手当金の受給額が130万円を超えなければ、扶養に入っていても支給されます。
退職する前に会社の事務等に確認することをオススメします。
私の周りだと退職後は国民健康保険に加入して傷病手当金を申請して貰えなくなったら夫の扶養に入っていた方がいました。
-
ママ
そうなんですね!
ありがとうございます!
退職後も貰える場合は
社会保険加入して1年以上の方
だけですよね(´・ω・`)?
私は1年未満なんです( ・ ・̥ )- 1月30日
-
なな
社会保険加入1年になるように退職日をずらしてもらうことはもう出来ませんか?私が勤めていた会社はそのように対応していたのですが、数ヶ月もらえるかどうかとなると額も額ですし、、
- 1月30日
-
ママ
相談しましたが無理でした、、
ヒドイ会社です。
素敵な会社ですね( ・ ・̥ )- 1月30日
-
ママ
もし!
社会保険加入1年になるように
退職日をずらしてもらえた場合は
社会保険料はどうなるんですか?
働けないのでお給料はでない
ですよね?- 1月30日
-
なな
遅くなりました!
とても誠意がない会社で嫌な気持ちになりますね。
お体お大事になさってくださいね!
私の会社は傷病手当金から社会保険料を精算し、残額を本人へ振り込みしていましたよ!
全部の社会保険組合が同じ仕組みなのかはわかりませんが、本人が会社に所属している間は支給額を一度会社の口座へ振り込むので(^^)- 1月30日
ママ
一緒なんですね( ・ ・̥ )
2月10日付で退職します。
すぐに扶養に入るんですが
それでも貰えるんですか?
はーたむ
退職日まで会社を丸々休むんですよね?それなら退職日まででますよ(^o^)/
私は10月後半からつわりがキツく出勤なかなか出来なくなり1ヶ月休み、その先どうするか決めろ。と言われ11月丸々休み、その1ヶ月の傷病手当金貰いました。
そんで、続けたいというと無理やろ、一時は母親になれと言われました(T ^ T)
私が仕事人間なんで、子供が居るのにそうそう職場復帰したら家庭がおろそかになるのが目に見えとる!だから今は辞めときと言われ、渋々退職しました(T ^ T)
ママ
そうです!
ありがとうございます♡
私も続けたいと伝えましたが
無理でした( ・ ・̥ )
円満退職は無理なんですね(´・ω・`)