![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![maman](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maman
はい!!
出産しました😆
![maman](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maman
お祝い御膳の写真です😊
-
もも
すごい豪華ですね!
いくらおめでたい産婦人科の病院だとしても豪華ですごいですね!とても病院食とは思えない…- 1月29日
-
maman
1年前に総合病院に入院したことがありますが全然ちがいました😆
やっぱり個室はいいですね!!
もうすぐ赤ちゃんにも会えますね⭐︎
今のうちにゆっくりしといて下さい😆- 1月29日
-
もも
個室だと周りの人を気にしなくていいのでいいですよね!
あとすこしですよ!長かったような短かったようなって感じで全然実感はないんですけどね…
ありがとうございます!ゆっくりしてられるのもいまのうちですからね- 1月30日
![はるちゅんママ✩*॰¨̮](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるちゅんママ✩*॰¨̮
二人とも島田さんにお世話になりました(`-ω-´)✧
-
もも
どんなかんじでしたか?
- 1月30日
-
はるちゅんママ✩*॰¨̮
看護婦さんも気さくで何かきくのもききやすかったですよ(*ºчº*)
ごはんはひとり目の時の方が良かった記憶がありましたが不味くないし美味しいので毎回完食してました!
もし嫌いなものなどあれば入院の前に伝えとくと別メニューにしてくれますよ✩
出産祝いもくれるし脚のマッサージもあります!- 1月30日
-
もも
嫌いなものを伝えておくと別メニューにしてくれるんですか!!
ほかの病院だったらありえないですよ!すごくいい病院ですね!- 2月1日
-
はるちゅんママ✩*॰¨̮
ひとり目の時に聞かれたので答えて嫌いなものは出なかったんですが
ふたり目の時は言わなかったらやたら出てきました(((゜Д゜;)))- 2月1日
-
もも
言った方が得って感じですね!
そういう話になったり話を振ってもらえれば言いやすいですけど自分からこれは嫌いだから入院したとき出さないでくださいとはいいずらいですよね- 2月1日
-
はるちゅんママ✩*॰¨̮
そうなんですよ!
看護婦さんによって好き嫌いありますか?って言ってくれる人と
アレルギーとかで食べられないのある?みたいに聞いてくれる人とか
マチマチなので入院の話しになったら言ってみるといいですよ(♡)- 2月1日
-
もも
そうしてみます!
最悪どうしても食べれないものがでたら残しても大丈夫ですよね?- 2月2日
-
はるちゅんママ✩*॰¨̮
大丈夫ですよー!
出産直後のごはんは上げ膳据え膳してくれますが普段は運んできてくれて食べたら自分で下げるので大丈夫ですよー!なんにも言われないです!
夜ご飯も、早いのでお腹すいていろんなもの持ってきて貰ってました笑
冷蔵庫も冷凍庫も備え付けなので気兼ねなく使えますよ✩- 2月2日
-
もも
それならいいですね!
親とか旦那がきたときにちょっと持ってきてもらって冷蔵庫に入れといたりできて好きなものたべれますね!- 2月2日
-
はるちゅんママ✩*॰¨̮
まさしくそうです!笑
おやつにエクレアとか出るので冷蔵庫に入れといて夜食にしたりしてました(*ºчº*)
あと洗面用品は自分のこだわりが無ければ全部揃ってますよ!- 2月2日
-
もも
おやつが出たりするんですね!
甘いものが好きな人からしたらいいですね!!
洗面用品がそろってるのもいいですね!あれもこれもとかやってるとそれだけでも荷物になりますからね。- 2月5日
-
はるちゅんママ✩*॰¨̮
でます!
ご飯の量も多いしおやつもでるけどあたしには足らず…笑
間食だらけでした笑
ひとり目の時にはいろんなもの持って行ってましたがふたり目の時は着替え、タオルだけだった気がします!- 2月6日
-
もも
少ないより多いいくらい出してもらった方がありがたいですよね!
あれもこれもって感じに持ってかなくていいんですね。心配性なのでどうしても荷物がおおくなっちゃって…
陣痛用と入院用のバックで分けてる人多いいと思うんですけどそのへんはどうしましたか?- 2月6日
-
はるちゅんママ✩*॰¨̮
ありがたいです!笑
大丈夫ですよ!ティッシュも部屋に置いてありますよ!
誰かついて行ってくれるならわけてもいいと思いますがあたしは入院の荷物と普段持ち歩いてる貴重品をいれたカバンふたつでした!
いつもの診察室の奥に陣痛室があってそこで待機しつつ分娩室にって感じでした!生まれてから病室に移動ですが荷物は看護婦さんが持って行ってくれているので運ぶ心配もありませんよ!- 2月6日
-
もも
じゃあ荷物はそばにあるって感じですね。それならひとつにまとめても大丈夫そうですね!
- 2月8日
-
もも
あと内診グリグリをする先生としない先生がいたりする病院としない病院があったりするみたいですが島田さんはどうなんでしょうか?
- 2月8日
-
はるちゅんママ✩*॰¨̮
大丈夫です!
あたしはふたり目のお産は誰も間に合わなかったので分娩台の横に貴重品だけ置いて入院バックは先に病室まで持って行ってくれてました!
あたしはふたりとも38週頃から子宮口ひらいてましたが一人目の時は予定日近くなった時に少しグリグリされたと思います!- 2月8日
-
もも
それなら安心ですね!
予定日ちかくなっても開いてなかったらやっぱりされるんですね!
痛いとか聞きますけどいたかったですか?
あとこの病院って会陰切開ってされるんですか?
病気の方針的にしないところもあるみたいじゃないですか。- 2月8日
-
はるちゅんママ✩*॰¨̮
多分されると思います!
痛くなかったですが圧迫感はありました!ゆっくりと息を吐いていれば少しは紛らわすことできます!
一人目はすると思います!
あたしも一人目はしました!
切開の前に麻酔をしてくれますが、それの方が痛かったです笑
チクってですけど(⚭-⚭ )
あとは力入れないでって言った時に力入れると裂けちゃうのでその時は頑張って我慢してください!!
出産後の痛みが違いますからね!- 2月8日
-
もも
無事に出産いたしました!
たしかに麻酔の注射のチクが痛かったです!!
もうなんか力入れないでって言われても入っちゃうし出てこようとしてもうそれが裂けそうでした!!
しかも産んで数時間後にはおしっこのやつ言われるんですね!
力いれればすこしはでそうですけど会陰切開の傷の部分が怖くて無理で出ませんでしたっていっちゃいました。
染みそうだしなんかすこしやっぱり痛い思いはしそうで怖くて怖くて…- 2月14日
-
はるちゅんママ✩*॰¨̮
おめでとうございます( * ॑꒳ ॑* )♥
痛いですよね!ビクってなってました笑
わかります!ふぅーって息吐くと力入りにくいでした!
もぅ骨盤過ぎたらヤバい痛いですよね(⚭-⚭ )
そうです!切開したところが切れないのは頭ではわかるけど怖いですよね…
でもあたしは両方その日の夜に出してました笑
若干染みるけど慣れます!- 2月14日
-
もも
ありがとうございます!
やっぱり同じように思ってる方はたくさんいるんですね!!
頭では大丈夫、切れたりしないし少し力入れておしっこしたり用を足すくらい平気だめなら病院の人も出たら教えてとか言わないはずですかね!笑
でも怖い恐怖感でいっぱいで…- 2月14日
-
はるちゅんママ✩*॰¨̮
これから子育てファイトです✩
みんな思ってると思います笑
骨盤過ぎた恥骨辺りの激痛は二人目でもそうでした笑
逆に変に力がはいると痛かったと思うので自然に任せるのみ!です!
産後浮腫があるので出せるだけ出した方がいいですよ✩
1回しちゃうと案外大丈夫じゃん!ってなりました!- 2月14日
-
もも
ありがとうございます!
何もかも自然が1番ですね!
1回できればあとはできるようになると思うんですけどその1回がなかなかって感じですよね…
でもおしっこする所は切開したり糸が入ってたりするわけじゃないんですもんね?- 2月15日
-
はるちゅんママ✩*॰¨̮
そうですね✩
でもその自然がいちばん難しいんですよね(´・ε・`)
違いますよ!
切開したのはあたしの時は赤ちゃんが出てくる所とお尻の間だと思うのでおしっこするには関係ないところです!
でもする側からしたら関係ありまくりですよね笑- 2月15日
-
もも
そうですよね!その自然がなかなか難しかったです。
けっきょくお尻全体に力入れることになったり怖さとかあって関係ないとはいえないですね…
頭ではこんなけわかっていてもいざとなると怖いですね。
でもよくはないと思いますがおしっこが限界にきたら自然と力入れなくてもでますよね?- 2月15日
-
はるちゅんママ✩*॰¨̮
そうですよね|ω・`)
出るとは思いますがまだ出てないなら管で出してもらった方がいいかもしれないですね。産後浮腫も凄いからできるだけ飲んで出すをした方が楽になると思います!- 2月15日
![あす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あす
去年の11月に島田さんで出産しました!!
退院時にお祝いで4種類だったか、その中から選んでお祝いを頂きました!!
私は、バスローブを選びましたが結局使っていません^_^;
他の種類は、すぐ来られる新生児服のセットや離乳食時の食器セットだったかな…?
そういったのもありました!!
-
もも
選べるのはいいですね!
使うかはわからないですけど買わなくてもよくてお試し感覚で!買ってないから使わなくても無駄って感じに思ったりもしないですし- 1月30日
-
あす
そうですね^_^;
病院から貰ったものなら別に良いかなって思います!!
私は、島田さん良かったので2人目も島田さんにしたいなと考えています!
個室だし、食事も美味しいし、病院の方も親切だったので(o^^o)♫- 1月31日
-
もも
貰ったものならもったいないって思いませんもんね!
やっぱりすごくいいんですね!
いまさらですけど話聞いて病院変えなくてよかったって思いました!- 2月1日
-
あす
ももさんは、島田さんに通っているんですか?
私は、初産で不安だったので旦那も泊まって大丈夫との事だったので、旦那に頼んで病院に泊まってもらいました!!
泊まっていいところって、あまり無さそうなのでそれが出来て、不安もあまり無くいられて良かったです^o^♫- 2月2日
-
もも
そうです!いま島田さんに通ってます!
とまってもいいんですね!
それはありがたいですね!- 2月5日
-
あす
そうなんですか^_^
ならそのままの方が私は、おすすめします!
ももさんは、もう臨月ですよね?
出産、頑張って下さい( ^ω^ )!- 2月6日
-
もも
そうです!
ありがとうございます!
もう不安と怖さでいっぱいですよ。
まだ子宮口も全然開いてないみたいですし。そうすると内診グリグリされるんですよね?しかも痛いとか…?- 2月8日
-
あす
私も不安でいっぱいでした(◞‸◟)
予定日になっても子宮口が開かず、一週間後までに産まれなかったらバルーンを入れて陣痛促進剤を使うと言われました( ; ; )
なるべく自然に産みたくて、バルーンを入れる前日は、散歩を30分くらいして、オロナミンCを飲んでいました!
そしたら夜中に陣痛が来て、結局陣痛促進剤を使いましたが無事に出産しました!!
先生が言っていましたが、予定日過ぎても意外とバルーンせずに自然に陣痛が来る方が多いと言われました!!
だから大丈夫ですよ(^ ^)♫
痛みとかも怖かったですが、赤ちゃんを見た瞬間、痛みなんか忘れちゃいました^_^; 笑- 2月8日
-
あす
内診のグリグリは、我慢できますが痛みは、ありました^_^;
私が辛かったのは、本陣痛がきて力まないでと、ずっと言われて12時間…
辛かったです( ; ; )
力み逃しが中々難しくて…
練習しておけば良かったと後悔しました^_^;- 2月9日
-
もも
無事に出産いたしました!
私も結局促進剤つかいました!!
たしかに赤ちゃん見れた瞬間今まで耐えてきた痛みが嘘かのようにわすれてしまいました。
いきまないでといわれても自然に?勝手に?っていいますか赤ちゃんも出てこようとしてなっちゃいますよね?私はなっちゃいました。
そのおかげで裂ける前に急いで会陰切開させられてしまい染みたりしないのかとかいろんな恐怖に耐えれずおしおしっこでるかなってきたときにでないですって言ってしまった。- 2月14日
-
あす
おめでとうございます(*⁰▿⁰*)
お疲れさまです!!
ゆっくり身体を休めて下さい!
そうなんですよね(^^;)
自然にいきんじゃうんですよね。
あれは、無理だとおもっちゃいましよ(^^;)
私は、会陰切開しなくても伸びが良いからと言われましたが、結局最後に避けてしまい縫いました(ToT)
私もトイレとお風呂がかなり不安でした!
でもかなりビビってたせいか、初めてトイレやお風呂に行って、そんなに痛みは感じませんでした!!
看護師さんからも病院にいる間にしておいた方が、帰宅してからの方が不安になるよって言われたので、勇気を出して頑張りました(๑˃̵ᴗ˂̵)
トイレやお風呂より、座るのが痛かったです(ToT)
退院前に抜歯してもらって、糸が付いた状態よりは、マシな痛みになりました!!- 2月15日
-
もも
ありがとうございます!
やっぱり糸をとっちゃった方が楽にはなるのですね!
頭ではわかってるんですけどなんか怖くて力入れられないし2日目あたりまでダメそうです…- 2月15日
-
あす
看護師さんからも抜歯すると、だいぶ楽になると言われたので…
抜歯は、皮膚が引っ張られて少し痛いですが、その痛みがすぐ治ります!!
ただ抜歯して痛みが減っても円座クッションは、必須でした(^^;)
私も2日目から少しずつトイレやシャワーに行ったので、ゆっくりで大丈夫ですよ^_^- 2月15日
-
もも
やっぱりそれをした方が楽になるにはなりますけどその後少し痛かったりはするんですね!
少しずつのんびりとなれていきます- 2月15日
-
あす
皮膚が突っ張ってる痛みは、無くなります!
だから痛みは、楽にはなりますが痛みが全て消えるのは、ないです(^^;)
頑張って下さい╰(*´︶`*)╯- 2月16日
![もなか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もなか
一昨年義妹が1人目を島田さんで出産して私も今年の7月に島田さんで出産しました〜!
全部屋個室で相部屋みたいに気を使わなくて済むし料理も美味しかったですよ♪
あと、産後無料で30分くらいだったと思いますが、ふくらはぎ〜足のエステがありとてもリラックス出来ました(*´∀`)
-
もも
エステがあるのはいいですね!
リラックスできるし疲れとかとれそうですね!やっぱり評判がいいですね!- 2月1日
-
maman
コメント失礼します!
私も7月に島田さんで出産しましたよ⭐︎- 2月2日
-
もなか
初めての出産でしたが、親切な看護師さんが多く安心しました♪
- 2月2日
-
もなか
そうなんですか!?
私14日に出産しましたよ〜(*´∀`)- 2月2日
-
maman
私は21日です!!
- 2月2日
-
もも
初めてだと不安でいっぱいだから優しい看護師さんたちだといいですよね!
出産って人それぞれ違うし2人目だとしても同じとは限らないから未知の世界で怖いですよね…
あとすこしで楽しみとかわくわくな気持ちの反面こわいですもん。- 2月2日
-
もなか
臨月の少し前に妊娠高血圧症になって更に怖かったです(-ω-;)
出産の時も血圧計腕に付けていて、産後腕見たらすごいむくんでてびっくりしました(笑)
後から看護師さんに聞いた話だと200近く血圧上がってたみたいで危なかったそうです・・・ヾ(・ω・`;)ノ- 2月2日
-
もなか
めっちゃ近い!
1週間違いですね♪- 2月3日
-
もも
そんなこともあるんですね。
やっぱり何が起きるかわからないのは怖いですね…
赤ちゃんが欲しいって思いだけじゃダメだったのかなって思ったりします。
痛い思いしたり辛い思いばっかりでうまくいかないものですね。- 2月5日
-
もなか
出産は痛いし育児も分からないことだらけで不安になったり情緒不安定になったりして泣く事も私はいっぱいありました。
でも、赤ちゃんがこっちに手を伸ばしたり笑ってくれたり寝返りしたり成長していく姿を見てると不安も心配も吹っ飛びますよ(*´ω`*)
言葉で伝えるのが苦手なので上手く伝わってるか分かんないですけど、大丈夫ですよ!みんな最初は辛い思いもしますよ!全てが上手いく出産、育児なんてなかなかないですよ(-ω-;)
出産したらママとして0からのスタートですから少しずつ自分のペースでやっていけばいいんですよ(*´∀`)
たまにちょっとだけ手抜きくらいで大丈夫ですよ、いつも100%でやってたら身体がもちませんから(笑)
ももさんが無事に元気な子を出産出来ますように❤
長文失礼しました!- 2月6日
-
もも
ありがとうございます!
こうやって同じように思ってる人とか体験談を聞けるだけでも安心出来ます!わたしだけじゃないんだって。辛いことばっかで嫌になるけど出産まであとすこし頑張ろうっておもえます!- 2月6日
![ぐんぐん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぐんぐん
現在通っているので病院ですれちがってるかもですね😊
-
もも
ほんとうですか?
じゃああったことあったりするかもですね!- 2月12日
-
もも
いつうまれたのですか?
おめでとうございます!!
私も今日産まれたばかりなんです。- 2月14日
-
ぐんぐん
え!今日ですか〜!おめでとうございます〜👏数日前に産まれたので同じ屋根の下にいてます笑😂
- 2月14日
-
ぐんぐん
今日はお産フィーバーだったみたいですね☺️院内がずっと慌ただしかったです!ミルク作りに行った時に今日産まれた子たち眺めてたので、ももさんのお子さんにも会えてるのかもですね☺️💕
- 2月14日
-
もも
本当ですか?
じゃあ今すぐ近くにいながらやり取りしてるんですね!なんか不思議な感じです!!
すごかったですよ!
もう順番にどんどん生まれていくって感じでしたもん!- 2月14日
-
ぐんぐん
わぁ✨すごい✨嬉しいです〜☺️部屋に看護師さんきてくれてるときも、ナースコールがひっきりなしになってて、ちょっとヤバそうだから行ってくる!が何回かありました!もしかしたらあのナースコールはももさんだったのかな?と思っちゃいます☺️
- 2月14日
-
ぐんぐん
同じ音聞こえてるとおもうと不思議です〜!!今日は産後ハイでなかなから寝付けないかと思いますが、ゆっくりぐっすり休んでください☺️
- 2月14日
-
もも
私だったのかもしれないですね!
陣痛がつよくなってもう無理ってなってるのにぜんぜん子宮口は開かないのに下がりはよかったり…
何回呼んだことやら…- 2月14日
-
もも
ありがとうございます!
会陰切開のところが気になり思うように寝返りうてなかったりとかでねれないかもしれないです。
トイレも部屋に行って数時間後に来ましたけど怖くておしっこなんてできなくて出る気配ないです。でないです。って思わず答えてしまいました…
ぐんぐんさんはどうでしたか?- 2月14日
-
ぐんぐん
わぁ〜〜絶対そうかもです!そんな感じで部屋から看護師さん出ていきましたもん!
わたしも子宮口全然開かなかったのですごく話したい〜〜!そして切開のところもまさしくそれでわたしも出せなくて管入れてとってもらいましたよ〜〜- 2月14日
-
もも
なんかすごい同じって感じですね!
何日目にして普通にできましたか?- 2月15日
-
ぐんぐん
出産翌日の朝はチョロっとですが痛いながらビビりながら膀胱を押しながらでチョロっと出せましたよ〜😊
- 2月15日
-
もも
私もそうやってまでしないとできない気がします。
まだ恐怖感がぬけません…- 2月15日
-
ぐんぐん
大丈夫ですよ〜😊チョロっと出てからは、出せるようになりましたよ😊おしっこよりもうんちが怖くてまだ少ししか出せません💦妊婦中などで下剤もらってたなら、はやめから飲んだ方がいいですよ!わたしはバレンタインのチョコの変わりにプレゼントって下剤いただきました😂
- 2月15日
-
もも
お久しぶりです!
なんとかすべて解決しました!
病院にいた時がすごく楽で戻りたいって思ったりしてます。
またどこかでお会いできるといいですね!- 2月27日
もも
そうなんですか!?
病院によって生まれたときにお祝いとして貰えるものがちがうとおもうんですが島田産婦人科さんではどんなもの貰えましたか?豪華なところはいろいろもらえるじゃないですか。
maman
イマイチ覚えてないですが‥
小さい哺乳瓶
パンパース肌一
赤ちゃんのバスローブ
アリスの割引券
医院長のコメント入り、赤ちゃんの足型ついたアルバム
試供品(ミルク)
育児の本??
覚えているのがこれくらいです💦
もも
けっこういろいろもらえるんですね!ありがたいものがいっぱいですね!
maman
入院するときも、セットみたいなのもらえるので色々持っていきましたが必要なかったです😊
スリッパとかお風呂セット、産褥ショーツやパットなどなど😅
タオルは必須ですね!!
もも
ほかにもいろいろつかえるものもらえるんですね!それはいいですね!
でもしらないで必要かなって思って買って使わなかったら無駄になっちゃったっておもいますよね
maman
そうですね!!
写真撮っとけばよかった〜😭
食事ばっかり撮ってました(笑)
もも
食事ばっかり撮ってたんですか!?笑
そんなにいい感じだったんですか?