
最近、完母で育てている赤ちゃんが授乳時に暴れることがあり、母乳が足りているのか心配です。体重は問題ないと言われたが、なぜ暴れるのか不安です。
完母で育てているのですが、最近飲む時暴れます(;_;)
咥えて2.3分で顔を左右にぶんぶん振ったりして乳首を入れようとすると顔を背けます。
ゲップ出したくて暴れるときもありますが、その時はきちんとゲップ出させます。
ゲップ出したいわけでもないのになぜ暴れるのでしょうか...?
少し前に体重を測った時は、体重の増え方は問題ないと言われました。ですが、暴れるのは最近なので母乳が足りているのかは分かりません...
自分で乳首をぎゅーっとつねると、母乳はじんわり出てきます。
母乳出てなくて、足りない!出ない!と暴れてるのではないかと心配になっています(´・ ・`)
- りな(6歳, 7歳)

退会ユーザー
お腹いっぱいなんだと思います*\(^o^)/*

退会ユーザー
そのくらいから始まる遊びのみかなー?と思います。
うちもよくそのくらいに暴れまわってました(笑)
授乳間隔がどのくらいかわかりませんが、そこまで欲しくないのか、他のことが気になるのか、普段の生活の中で何か変わったことがあったのかとか色々あるようです😌

つむちゃん
お腹がいっぱいか母乳が美味しくないかだと思います

りん
お腹いっぱいでなければ
そういう時期があるらしいです!!笑
うちの子も昨日急に横にすると暴れる
大泣きで乳首吸わないで
数時間空いてしまい大変でした💦
で、縦抱きで飲ませたら何事もなかったかのように飲みました笑
そこから普通に飲んでくれましたが、
1度やってみてください( ˘͈ ᵕ ˘͈ )♡

ちな
お腹空いてるのに暴れて飲まない時あります~😊
うちの場合は一回離してちょっと休憩させるとスムーズに飲みます(*^^*)
コメント