![あやせ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母乳パッドの使用について悩んでいます。使い捨てが負担なので布製も考えています。布製母乳パッドを使っている方の経験や工夫について教えてください。
母乳パッドについてです。
今は病院からもらった母乳パッドと事前に自分で購入した母乳パッドを使っています。使い捨てです。
赤ちゃんは生後2週間で、これから1歳過ぎまで使い捨ての母乳パッドを使うのかと思うと、地味に出費が痛いなと思ってきました。
搾乳できるほど出ているわけではないので、哺乳瓶にいれるということはしていません。
授乳しているともう片方の乳から垂れてくるくらいで、母乳パッドは1日2回替えています。
みなさんはどうされていますか?
布の母乳パッド購入も考えています、使っている方は何セット持っていますか?どれくらい持ちますか?
そのほかで工夫されている方、意見くださると嬉しいです。
よろしくお願い致します。
- あやせ(5歳0ヶ月, 7歳)
コメント
![つーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つーちゃん
使い捨て使ってますよー!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
タオルとか入れてました💦
タオルを適当に切ったりとかして
代用してました
-
あやせ
タオルいいですね(°ω°)ハンドタオル挟もうかな( ˙༥˙ )
回答ありがとうございます😊- 1月29日
![1212](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1212
母乳パッド使っていましたが、3カ月ぐらい?で使わなくなりましたよ😃
授乳間隔もリズムがついてくると、授乳の時しか母乳が出ることがなく、洋服が濡れることが無くなったので付けるのやめちゃいました。
生まれた頃ってけっこうつかうんですよね。。
-
あやせ
今が一番母乳パッド必要な時期なんですね(°Д°)布の母乳パッドはやめようかな。。
コメントありがとうございます(ฅ'ω'ฅ)♪- 1月29日
![3姉妹ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3姉妹ママ
わたしは母乳パッド使ってないです!というか母乳パッドでかぶれてしまうんです(--;)
わたしも授乳のときに反対側からぽたぽた垂れてくるくらいなので、授乳するときに片方の胸にタオルをはさんでます!
-
あやせ
肌が敏感なんですね💦
すぐ蒸れますよね(^_^;)
母乳パッド使い終わったらタオルにしてみようと思います!
コメントありがとうございます✨- 1月29日
![ぽめら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽめら
使い捨ての母乳パッドずっと使ってます✨
息子が新生児の時は乳首も切れて痛かったのでムーニーの良いもの?を使っていましたが、今はピジョンの140枚入りとかのを使っています(^-^)
朝交換しようと思ってはいるのですが、忘れることが多く…1箱で1ヶ月程はもっていると思います😅
-
あやせ
ピジョンのってそんなに入ってるんですね(°ω°)コスパ良さそう!
出掛けられるようになったらお値段みてこようと思います。
回答ありがとうございます😊- 1月29日
あやせ
使い捨ての使い心地いいですよね!!
コメントありがとうございます😊