※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
お金・保険

子供の保険について相談です。医療・貯蓄・返戻率・掛け金のバランスがいい保険を探しています。フコクの「みらいのつばさ」が気になっています。他所様の物を壊した時の保障も知りたいです。

皆様、お子さんの保険どこのものにしましたか?

学資保険に入ろうと思うんですが、如何せんこういうものに疎いまま生きてきたので何処の何がいいのかさっぱりわかりません💦

医療保障と貯蓄と返戻率と月々の掛け金のバランスがいい保険ってどこでしょうか?
かんぽ、第一生命、フコクと比べてみましたが今のところフコクが一番いいような気がしています。(みらいのつばさという商品です)

また、たとえば子供が他所様の物を壊してしまった時なんかの保障がある保険って何かありますか?

皆様のオススメを教えて頂ければ幸いです🙇

コメント

イヤイヤママ

第三者への保険も含めて、県共済で良いかなって思いました!
掛け金安いし。
学資保険より学資だけとかの方が何かと続きやすいかなって思いました。
かんぽはよく聞きますよね。

今、ジュニアNISAとか気になっています。

  • はる

    はる

    県共済となると、掛け捨ての分になるんですかね?月々1000円のものとかありますもんね😌
    私も、第三者への保険含めて府民共済に入り、学資は学資だけで入ろうかなあとも思ったんですが、たとえ1000円でも掛け捨ては勿体無いのかな?なんて思ったりもして……感覚の問題なんですが😅

    ジュニアNISA、ふわっとしか認知してないです😫しっかり考えられていますね〜✨
    ご回答いただきありがとうございました😊

    • 1月28日
  • イヤイヤママ

    イヤイヤママ

    掛け捨てですね~。
    18歳まで掛け捨てるのと高くても貯まるのって、どちらが良いんですかね?
    ちょっと計算してみたい!
    ちなみに、県民共済は年末に2,000円くらい戻ってきますよ。笑
    あと、終身保険とかもありますよね!

    • 1月28日