
コメント

退会ユーザー
働いてた所では応急処置される方いましたよ!すぐ処置が必要でなければ安定期まで待つ方もいました。
治療が必要な場合は先生がしっかり説明してくれると思います。予約の先に妊娠中である事を伝えてみてください(^^)

あさしぃmama
麻酔と痛み止め大丈夫ですよ~!
受付か診てもらう前に妊娠してますって伝えれば平気です(^-^)
心配なのは悪阻があれば診察耐えられるかってとこだけですね!
あたしも臨月で歯医者通ってますよ!
-
いいおちゃん
返信ありがとうございます(^-^)臨月でも歯医者行って大丈夫なんですね。麻酔も痛み止めも大丈夫だなんてとても勉強になります。私は今の所つわりとかも無いので行けそうなので行ってみます(^^)
- 9月15日
-
あさしぃmama
ぶっちゃけ自分の体調が良ければ全然平気ですよ(*´▽`)
痛み止めもお腹に影響ないやつくれますし!
妊娠中って赤ちゃんに栄養沢山取られちゃうから歯弱くなるみたいであたしもボロボロです(;_;)
早めの処置が一番ですよ~❤
お大事に*。・+(人*´∀`)+・。*- 9月15日
-
いいおちゃん
栄養取られて歯が弱くなるんですね(゚д゚lll)これは早く行った方が良いですね!!ありがとうございました♡
- 9月15日

minty☻⑅
私も多分6〜7週目で、奥歯の被せ物が取れて歯科に行きましたよ!電話で妊娠初期ということを話したのですが、とりあえず来て!と言われたので。
私は麻酔なしでしたが、
麻酔は部分的なものだから心配はないよと言われました(>_<)
とりあえず歯科に電話してみてはいかがでしょう?
-
いいおちゃん
返信ありがとうございます(o^^o)初期に歯医者に行ったんですか!麻酔も大丈夫そうですね(^^)明日電話して聞いてみます!!
- 9月15日
-
minty☻⑅
是非そうしてください〜♡
痛みもあるようなので!
早く治りますように!- 9月15日
-
いいおちゃん
はーい(^^)ありがとうございます♡
- 9月15日
いいおちゃん
返信ありがとうございます♪(´▽`)そうなんですね!明日予約する際に妊娠中と言う事を伝えてみます(^O^)