4月から仕事復帰で息子を保育園に預けることに不安。保育園デビューのエピソードを聞きたいです。
皆さんのお子さんの、保育園デビューのお話を聞かせてください!
4月から私が職場復帰するので、息子を保育園に預けます。
その時息子は8ヶ月になっています。
先日、私が通っている歯医者さんで虫歯予防の講義があったので参加してきました。
保育士の資格をお持ちのスタッフさんがいるとのことだったので、講義の間預けていたのですが、40分間ずっとギャン泣きでした。
保育園に預けたら、仕事が終わったら迎えにくるなんてまだ理解できないし、泣いても泣いてもお母さんが抱っこしてくれなくて不安で泣き続けるのかな…と思ったら、今から涙が出そうなくらい心配です😢
保育園に預けられなくて困っている方も多い中、贅沢な悩みかもしれないし大げさかもしれません。
だけどやっぱり不安なので、よかったらみなさんのエピソードを聞かせていただけると嬉しいです。
- aママ*(7歳)
コメント
✳︎mama✳︎
うちの子は7ヶ月の時に入園でした😀
普段から両親や親戚に会わせたり、私の骨盤矯正に付き合わせそこのスタッフさんに抱っこしてもらったりしていたせいか、人見知りなく入園し、初日から預けるときすんなり抱っこされてこちらが拍子抜けしました😅
今のうちから1時間ずつでも旦那さんや両親に預けてお出かけしてみるとかされてたら良いかもしれませんね😊
りんご
10ヶ月で保育園預けました。
2週間は泣き続けてましたよ(^^)
泣き疲れて寝て、起きたらまた泣くみたいな。
慣らし保育だけじゃ全然慣れませんでした。
1ヶ月後には、ママから離れてバイバイできるようになり、今では園に着くなり先生めがけて一直線に抱きつきに行きます。バイバイ忘れてるけど〜?みたいな(^^)
誰もが通る道です。大丈夫です。赤ちゃんも、最初だけですよ。それでママを嫌いになるとか100パーないし、先生に愛情注がれて保育園が楽しくなってくれば行かせてよかったと必ず思えます。家ではできない体験を沢山してくるので。
-
りんご
ちなみにうちは誰に何回何時間預けても泣き続ける子でしたので、事前に慣れさせるのはムリでしたね。保育園入ったことで強制的にママ離れできていろんな人に預けられるようになってよかったです。人見知りもなくなりました。
- 1月28日
-
aママ*
コメントありがとうございます🍀
大丈夫ですの言葉に涙が出そうになりました。産後涙もろくて😢
うちの息子も、もうママとかパパがわかってきたからなのか、一緒に住んでいる実母でも泣いてしまう時があります。
保育園に入れることで、息子はもちろん、私自身も子離れできるのかもしれないですね。
最初だけと思って頑張って乗り越えます!✨- 1月28日
-
りんご
最初は、出勤途中にごめんねーって泣いたこともありました。
でも仕事復帰という選択は間違ってなかったし、先生から「今日はこんなことがありました。可愛かったです。」とか言ってもらえると、また明日も頑張ろうねと思えます。休日などは子どもとの時間が濃くなります。悩むのは最初だけ。全ては子どものため、頑張りましょうね!- 1月28日
-
aママ*
私も多分最初は泣いてしまうと思います。心配なのもあるし、自分自身寂しいと思います。
あと、私が元々出産するまでは子どもが苦手だったので、他人の子どもを可愛がれる気持ちがよくわからなくて、うちの子が一日中ギャン泣きでも保育園の先生はうるさいとか思わずに優しく抱っこしてくれるのかな?っていう心配もあって。でも失礼な悩みですよね。
今日保育園が決まった通知が届いて、今の時間をもっと大事にしようって思いました。
子どものためには働かないといけないので、がんばります!- 1月28日
-
りんご
うちの子は、いつお迎えに行っても、ずーーっと先生に抱っこされてました。
4月入園だとほぼ全員泣いているので、先生は両手に抱っこ、背中におんぶで頑張ってくれてます。先生を信じないとそれこそやっていけませんし、ママ先生や子どもに好かれる先生ばかりで、やっぱりプロだなーって思えると思いますよ。- 1月28日
-
aママ*
私自身が保育園で毎日ずっと泣き続けて、もう預かれませんと言われてしまい、当時母が入ったばかりの職場を辞めることになったそうです。
認可保育園をそんな理由で退所させられることがあるんだ…とびっくりした反面、我が子じゃないんだからそりゃ何日も泣き続けられたら大変だよなと妙に納得してしまったこともあり、うちの子もそうだったらと心配になってしまって😥
だけど、一人面倒みるのも大変なのに、我が子でもない子を何人も見れくれるって、保育園の先生って本当にすごいと思います。そのおかげで働けるのだし、まず感謝しないとですよね。
りんごさんがおっしゃるように信じてないとやっていけないですし、自分で見学してよく考えて決めた保育園なので、大丈夫と信じます!- 1月29日
4兄妹♥4A
上は2歳4ヶ月、下は7ヶ月で保育園に預けました。
下の子はびっくりするくらい泣かず、私の方が寂しかったです(笑)
上の子は最初の3日は泣かずでしたが、だんだん理解し始めると大泣きでした。
それまで私と離れることがなかったので毎朝ぐずぐずでした。
それでも慣れてくれます❗
連休明けにまたぐずぐずになったりしますが😭💦
-
aママ*
コメントありがとうございます。
まったく泣かれないと、それはそれで寂しいですよね😢
だけどやっぱりケロッとしといてほしいです😣
大きくなると、今から保育園ってわかるから朝大変そうですね😥
慣れるまで母も子も頑張るのみですね…!- 1月29日
aママ*
コメントありがとうございます🍀
うちの子にも、私が拍子抜けするくらいケロッとしていてほしいです😣
産まれてから今まで、ミルクを飲まないこともあり2時間以上離れたことが2回くらいしかなかったです😥
少しずつ離れる練習も必要ですね😢
✳︎mama✳︎
完母だと気になりますもんね😅私も完母でしたが、週一で哺乳瓶使わせるようにしてました😀うちの保育園は保育園に入ると1歳の誕生日まではミルクも併用していたので、説明会で、ミルクを飲ませてない方は飲ませる練習をしていてくださいと言われてましたね🤔
母乳出るのにミルク飲ませるのはなんだか寂しいかと思いますが、ミルクも保育園で扱ってる銘柄を確認して練習あるのみですね😭
aママ*
お白湯は哺乳瓶で飲むのに、なぜかミルクはダメなようで😥保育園入って、ママはいないし慣れないミルク飲まされるしじゃ本人がかわいそうなので、せめてミルクだけでも慣れさせてみます!
✳︎mama✳︎
ミルク慣れるといいですね😌
早くから保育園に預ける事に罪悪感と寂しさマックかと思いますが、私は結果良かった!😆と思っています😊
子供も家で私と2人では味わえない体験にお友達との触れ合いを楽しんでいるみたいですしいろんな事も覚えてきます😊
毎日のお迎えの時の笑顔を見る楽しみ、保育園のイベントの楽しみで毎日忙しい中で充実してます😊
きっとポンちゃんママさんもお子さんも大丈夫ですよ😄
aママ*
そうですよね!保育園に行ったら、同じくらいの年齢の子から刺激を受けたり、そのうちお友達ができたりするのかな?と思うと、絶対にその方がいいと思うし、楽しみでもあります。
みんな通る道だし、大丈夫ですよね!
お話していただいて、少し安心してきました…!
ありがとうございます😊✨
まっきー
うちのこは、10か月で保育所が急に決まったので、急だったけど、仕事も復帰できました。10か月のときに入園でした。
うちも、普段から実家の親や、姉や
旦那の親や、友達とかに、だっこしてもらったりあわせてたので、人見知りなく入園でした。なので、うちも、初日から預けるとき、なきもせずにすんなりだっこされてこっちが拍子ぬけでした(>_<)
今一才になったんですが、今でもそうです。なきもせずすんなりです😅😅
✳︎mama✳︎
コメントありがとうございます😊
急に決まられたのですね💦ママは余計に不安だったかと思いますが、お子さんがそんな感じだったのなら寂しいけど救いですね❤️😅
でも周りの泣いてる子をみて、うちの子もちょっとくらいは寂しがって欲しいとたまには思っちゃいますよね😅
まっきー
はい、そうだったんです(>_<)急な決まったんです(>_<)
うん、寂しいかつ
まっきー
途中でした。すみません(>_<)
はい、そうだったんです(>_<)
急に決まったんです(>_<)
寂しかったです(>_<)
泣きもせずだから、預けるまえは、不安だったんだけど、不安なんてなくなりました😅😅
はい、そうです😅😅一緒に入った子がいるんですけど、その子はいつも預ける時ないてました。今はなかなくなったみたいだけど。うん、うちの子もちょっとくらいさびしがって泣いてほしいと思っちゃいます😅😅
aママ*
コメントありがとうございます!
人見知りするしないもその子によって違うみたいですもんね。本人のためにも、母親以外に慣れさせておくのも一つの手かもしれないですね😣…!