※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆな
子育て・グッズ

1歳の牛乳嫌いの娘がおり、牛乳を飲む方法を模索中。レシピやカルシウム補給法についてアドバイスを求めています。

牛乳嫌いのお子様お持ちの方、知恵をお貸しください…🙏💦


生後半年過ぎから普通のご飯で3回食できている1歳になったばかりの女の子です。

その頃から哺乳びんでもコップでもストローでも、フォロミも牛乳も一切受け付けてくれなくなりました…

チーズ、クリームソースは大好きです。


ご飯や、おやつなどにカルシウム取れるような物をあげられるようになるべく心がけてますが、保育園に入れば牛乳を飲む時間もあるのでなるべく牛乳の慣れてもらいたいと思っています。

何か牛乳嫌いの子でも進んで飲みたくなるようなレシピ等ありませんか?
また、カルシウムはこれで補うようにしてるよ!というオススメ食材、レシピも合わせて教えて頂けると嬉しいです💕


バナナミルクは一度試して飲んでくれましたが、ミキサーの音で今まで見たことないくらいのギャン泣きされてしまいミキサー使えなくなってしまいました…😭💭

ヨーグルトはベビーダノン以外は大好きなバナナ入れたり、リンゴ入れたりしても食い付きは良くなくて、気分がいい時たまーに少量食べてくれるかな…という程度です😭

長くなりましたが、お願いします😭🙏

コメント

deleted user

牛乳によっても飲みやすいのや
濃厚なのもあるのでメーカーを
変えてみてはどうでしょう?

わが子も飲まない子たちで
おいしい牛乳から森永の
やつに変えてから飲むように
なりました!

  • ゆな

    ゆな

    何種類か試してはみたので変わらないのかな…と心が折れかけてましたが、
    得濃などは試していないので、ちょっともう1度試してみようと思います!
    ありがとうございます!

    • 1月27日
すーい

うちのお兄ちゃんは牛乳大好きで1日1パック飲んでたんですが低脂肪は便秘になって味も薄くて嫌だと言ってました😅

  • ゆな

    ゆな

    成分無調整が一番だとよく聞いていたので、そればかりメーカー変えてあげてましたがダメダメです…😭

    • 1月27日
  • すーい

    すーい

    温くしてもダメですか??

    • 1月27日
  • ゆな

    ゆな

    ダメでした

    • 1月29日
  • すーい

    すーい

    もしかしたら甘みがなくて好きじゃないって子もいるのでホットミルクにして少しお砂糖混ぜると飲む子もいますよ😊

    • 1月29日
  • ゆな

    ゆな

    今日いちご牛乳もダメだったので、今度試してみます(´•ω•`)

    • 1月29日
  • すーい

    すーい

    じゃ多分本当に牛乳嫌いなお子さんかも😅
    周りが飲むと飲み始める子もいますしね😊

    • 1月29日
  • ゆな

    ゆな

    ですよね…
    完ミだったんですけどね😥笑

    保育園入ったらみんなと飲めるようになること祈ります😫

    • 1月30日
きみのすけ

うちの子も牛乳はあまり好きではないです。温めても、冷えててもメーカー変えてもあまり飲みません。なので乳製品はヨーグルトとかチーズとか、あとフレンチトーストに入れたりしてますが直接飲ませたいのですが…
小魚は好きなのでおやつで小魚をあげてます。

  • ゆな

    ゆな

    ありがとうございます!

    牛乳嫌いのお子さんをお持ちの方がいるというお声聞けるだけでも心が少し救われます😭🙏

    やはり、他で補うしかないのですかね…💭

    • 1月27日
わくわくさん

うちの子も牛乳そのままだと飲まなくてミルメークのバナナ味混ぜるか、温めてコーンスープの粉末入れて自分で混ぜさせたりしないと飲まないです。
プチダノンは1日の4分の1カルシウム入ってる?とかで食べさせてます。
最近は飲むヨーグルト好きみたいでグビグビ飲んでます。

  • ゆな

    ゆな

    ミルメークまだ娘には使った事ないのですが、結構甘いですよね
    1度に全部入れてましたか?

    コーンスープの粉末、飲んでくれそうな気がします!
    コーンスープ大好きなので試してみます!ありがとうございます💕

    プチダノン毎日のようにあげるにはかなり高くて…😭💭

    飲むヨーグルトもいいですね
    ありがとうございます♡

    • 1月27日
  • わくわくさん

    わくわくさん

    2歳すぎて甘いもの知り尽くしてしまったので最近自分で入れてて一袋入れちゃってます😅
    でも、甘いもの覚えると元に戻れなくなるのでミルメークはまだ知らないほうがいいかもですね💦

    うちの子が一歳からのチーズかプチダノンくらいしかカルシウムとれそうな物食べてくれなくて、でもコーンスープの粉は少し入れておいしくな~れおいしくな~れと唱えながら混ぜると飲んでくれました。😄
    本当は牛乳のまま飲んでくれるといいんですけどね💦泣

    • 1月27日
  • ゆな

    ゆな

    ありがとうございます

    やはり、そのままは難しそうですかね…💦
    気長に頑張ります…

    • 1月29日
うっかりたぬ

子どもの頃、温めるとにおいが独特になるし、膜が張って苦手でした。
あと甘味が薄れて美味しく感じなくて嫌だった記憶があります。

友人の子も同じような理由で嫌ってましたし、冷蔵庫から出したばかりの冷えた牛乳も嫌がったそうです。

友人の子はオリゴ糖などで少し加糖された牛乳や、電子レンジやコンロで加熱するのではなく湯煎でやんわりと人肌程度に温めた牛乳なら飲んでくれたみたいです。

  • ゆな

    ゆな

    私もホットミルクは未だに苦手です…💭
    膜が特に。

    娘も冷蔵庫から出しても、膜がはらない程度にレンチンしてもダメでした…😭

    湯煎やってみようと思います

    • 1月27日