
離乳食の刻み方について相談です。モグモグ期は細かく刻むのがポイント。包丁で手間がかかるので、時短アイデアや便利な道具を教えて欲しいです。
離乳食モグモグ期に入りました👏今までは野菜などブレンダーでがーっとしてどろどろにしてましたが、モグモグ期って多少大きさ残しつつも細かく刻むんですよね?😭
包丁で地道にトントン刻むんでしょうか?😭今日ためしに刻んでみたのですが、時間すごいかかるし、できあがったあとふと離乳食の本見てみたら、2ミリ角くらいで刻んであって😵わたしのは5ミリくらいなんですけど……そんな細かく刻めるもんなんですか……?😭
時短アイデアや便利な道具あれば教えてください😭
- 🌃(4歳10ヶ月, 7歳)
コメント

もんど
私は野菜を茹でてから切ってます!
お鍋に野菜を何種類か入れて、まとめて茹でつつ野菜スープを作りつつ…やわらかくなって切りやすいし楽チンですよ!

ママリ
私はそれくらいの時期、5ミリくらいの角切りにしてじっくり煮込んで歯茎に潰せるかたさにしてました!
さいの目切り?って、言うんですかね??
-
🌃
5ミリくらいでいいんですかね?歯茎でつぶせる…ってかなり煮込みますよね😵さっきためしに5ミリくらいの煮込んだものあげてみたら、オエッてなってました😅まぁまだモグモグうまくできないからかもしれないですが😢
- 1月27日
-
ママリ
人参や大根、ブロッコリーなどの野菜を鍋に入れてだし汁やコンソメスープを野菜が隠れるくらいまで入れ、水分がなくなるまでコトコト煮込みました💦
30分以上?だと思います💦
放っとくだけなので楽ですが😊
私の友人は同じ量で炊飯器で1度炊くと柔らかくなると言ってましたよ😊💓- 1月27日
-
🌃
今日全部細かくしてから水なくなるまで煮込んだのですが、あんまり柔らかくならず結局少しだけブレンダーかけて細かくしました💦炊飯器もいけるんですね!
- 1月27日
-
ママリ
炊飯器柔らかくなりますよ!
根菜類は大きいまま茹でた方が柔らかくなりますよ😊💓- 1月27日

まい🌼
茹でてから切ってます(◍ ´꒳` ◍)
その方がやわらかくて切りやすいです♫
それに、大きく切って茹でた方が
野菜の甘みも出るので
細かく切って茹でるより
絶対おすすめです🙆
-
🌃
ありがとうございます❗知らなくて最初にぜんぶ賽の目切りしちゃいました😅今度大きいまま茹でてからきってみます!
- 1月27日
🌃
ありがとうございます❗ということは野菜はけっこう大きめのままお鍋へ…ですか?💦
もんど
そうですね!にんじんなら一本を8等分、じゃがいもは4等分、大根は太く輪切りして4等分してカレーとか作れるくらいのお鍋にひたるくらいの水入れて茹でてます。
圧力鍋だとあっという間に柔らかくなるので、おすすめです!
🌃
大きめだけど圧力鍋ならすぐですね!友達があったら便利といってました!お金貯めて買おうかなぁ…😭