※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さえ🌼
その他の疑問

1才2ヶ月になる息子がいます。そろそろ子供を乗せられる電動自転車を買…

1才2ヶ月になる息子がいます。
そろそろ子供を乗せられる
電動自転車を買おうと思っているのですが、みなさんはどこのメーカーの自転車使ってますか?
また、長く使えるものをさがしています。
これいいよーなどあれば教えてほしいです。
お願いします!

コメント

めちょ

私は価格がお得で有名メーカということで
ヤマハにしました!
友達は自転車屋にPanasonicが一番いいと言われたらしくPanasonicにしたっていってました!

でも、よくお見かけするのは
ブリジストンが多いです!

  • めちょ

    めちょ

    ちなみに
    妹は20インチより小さいタイヤなんですが
    私の20インチの自転車乗って
    乗りやすいっていってましたよ!

    • 1月27日
  • さえ🌼

    さえ🌼

    ご丁寧に教えてくださりありがとうございます!
    今から見てきます👀

    • 1月27日
にも⍤⃝

私は後ろ子供乗せタイプのものを買いました。うちは購入した時期が1歳半回っていたというのもありますが。

私の周りも、後ろ子供乗せタイプを買って、初めは後ろのチャイルドシートを外した状態で、前のチャイルドシートをオプションで購入し、前に乗せているという方が多いです。

理由としては、荷物をどこに乗せるか?という部分です。

メーカーは私はパナソニックにしました。周りはヤマハ、パナソニックが多いです。

ヤマハ、ブリヂストンは駆動が似ているようで、坂道も登りやすいように感じます。パナソニックは漕ぎ出しの加速が結構パワーあります。

走りやすさは好みなので、ぜひ子供を乗せた状態での試乗をおすすめします☺️(お店の人も試乗歓迎してくれますよ✨)

  • にも⍤⃝

    にも⍤⃝

    子供は1人でいい。あるいはかなり年齢差あけるという予定なら、前乗せタイプを買って、後ろにオプションのカゴをつけている友人もいます。

    2歳3歳差ぐらいなら大人含め3人乗りの時期が長いと思うので、前カゴあった方が便利かと思います☺️

    例えば普段は車移動で買い物も幼稚園や保育園の送り迎えも自転車使わないという方ならカゴに拘らなくていいと思いますが、頻繁に自転車使うようならカゴはやはり必要だなと感じます😆

    • 1月27日
  • さえ🌼

    さえ🌼

    詳しく教えて頂き、ありがとうございました!
    今日見てきました!
    参考にさせていただきます!

    • 1月27日
ガオガオ

私も電動の購入を1年近く悩んで、ついに年末買いました✨笑

選んだのは後ろ子乗せのブリヂストンのビッケbbです☺︎

ゆくゆく二人目を考えていて前子乗せを後付けすると漕いだ時膝がぶつかると聞き、ブリヂストンは前タイヤが大きい分ぶつかりにくいと言われました^ ^
またクッションカバーやサドル、グリップが好きなようにカスタマイズ出来る点も魅力的でした♡

性能に関してはヤマハ、ブリヂストンも大差ないです☺︎

  • さえ🌼

    さえ🌼

    詳しく教えて頂き、ありがとうございました!
    今日いろんな自転車を見てきました!

    参考にさせていただきます。

    • 1月27日