
手取り30~45万の共働き夫婦の月の出費を教えてください。また、節約のポイントや注意点があれば教えて欲しいです。
手取り30~45万くらいの方(できれば共働きでこれくらいの方)
月の出費だいたいでいいので教えてもらえませんか😭
なにか気をつけてることなどあれば知りたいです😭
- 💋(8歳)
コメント

m๑nchi
手取り共働きで38万くらいです!
ローン58000
光熱費20000
保険35000(内28000貯蓄保険)
食費35000
日用品10000
ガソリン10000
奨学金13000
ケータイネット25000
ざっとこんな感じでしょうか💦

すーい
多分うちは共働きで40位ですが支払い自体は20?位かと。
旦那の支払いいくらかうち財布別なんで気にもしてませんが😅
税金高すぎて殆ど残らないですけど年3回は新幹線で往復20万旦那切符買ってくるんでマイナスにはなってないかな?と思って生活してます😅
因みに娘は保育園入ると最高額の保育料になるそうです…
育休復帰しないで退職した方が良かったのかな?と思います💧
-
💋
うちもマイナスには今のところなってません。
ですがまだ共働き始まって数ヶ月、認可外のため保育料先払いで5万ほどはきつくカツカツからやっと抜け出せたところでして(>_<;)
旦那から財布預かった時何故か保険料溜まってたりなど😭
今月からやっと15万は残せていけるかな?という感じなので、節約頑張って貯金しようと思います!- 1月27日
-
すーい
うちは給料天引で貯金させてるはずですが多分旦那使ってます笑
私後4年で仕事やめて専業主婦になる!って宣言してるのでそれまでにガンガンお金貯めたいんですけどどーなるやら笑
中古で家買ったのでローンはないですが貯金もからっと綺麗に笑- 1月27日
-
💋
私の給料はほぼ使わずで生活していきたかったですが、現実突きつけられてます…😭- 1月27日
-
すーい
家買った後も最初は旦那から貰う生活費だけで生活してたので貯めてたけど今育休中でこの前帰省に20万かかったのでまた働きだしたら貯めなきゃです笑
- 1月27日
-
💋
私も三万ほど渡されそれでやりくりしてましたが、足りるわけもなく貯金はそこをつき働き始めました😭
- 1月27日
-
すーい
3万ってお小遣いか!ですね💧
- 1月27日
-
💋
そこから食費と子供のものと日用品出してましたが、さすがに無理でして、貯金切り崩してました😭- 1月27日

ダンボ
共働き。1月は合計手取り33万でした!
1月総支出は23万ちょい。
内2万は保険で積立分です。
-
💋
一月はとりあえず旦那は15ギリなかったです。。
私の給料は月末ですが18~20くらいです💦
固定出費だけで15万ほど。
そして中古で洗濯機や冷蔵庫など購入したため、クレカが13万ほど。
そこから生活費、交通費、医療費などです😭- 1月27日

ダンボ
急な大型出費は痛いですね😱
うちは特別出費用として積立してるんですが…洗濯機や冷蔵庫は痛手ですね😱💦
うちも旦那が転職したてで💦
月いくら手取りあるのやら…汗
-
💋
スタート切ってすぐ大きな買い物は流石に厳しいです😂- 1月27日

退会ユーザー
認可外の保育園って本当にピンキリですね💦
うちの近所だと、認可外は13万くらいかかるのでなかなか難しいです💦
-
💋
うちの所は全然安い方なんですよね(>_<;)
ですがそれでも高くて😭😭- 1月27日

ぷぷぷ
38〜45万で月3万余ってる⁇くらいです😭ちょくちょくいるもの出てきて思ったように全然貯金できないです😅
-
💋
同じくらいです😭🙌🏽
ホント何こんな消えてるのってくらいうまくいかないです💧- 1月27日

ママチ
家は共働きで旦那が手取り40+私が30位です
それでも子供3人、なんだかんだお金かかります💦
貯金はできますが……
-
💋
一応二人で30~50ほどの方のお話が聞きたかったのですが、ちなみにそこまで収入があって何にお金が消えてるのですか???- 1月28日
💋
ガソリンがうちの所だと旦那だけで3万。それに加えて私の交通費、娘の保育園が5万ほど😭😭
カツカツまで言わないですけど思うように貯金って出来ませんね😭
m๑nchi
保育園高いですね😭書き忘れましたが,我が家は認可外(職場内)で月2万です。アレルギー持ちで毎日弁当なので給食費が含まれずです!
難しいですよね…医療費とか思わぬ出費で他にも月+数万とびますしね;;
💋
現在認可外で2食食べて11時間預けててこの値段はやっすいんですよね😭😭
春から認可なので少しは抑えれるかなと😭
今歯医者通いで出費がとても痛いです😭💧
洗濯機壊れるし、車も壊れるし、レンジもトースターも壊れてしまってお手上げです😭
春には免許とって車買わないといけないというのに。。