
コメント

ここなっつ
碧南市に住んでる2児のママです😊
4人のママさんということで、先輩ママさんのお話聞きたいで〜す🙂!

5kidsままん
岡崎市でもいいですか?
あたしは5人の母です😄
-
いくぽん
おおすごい(o^^o)
あたしも理想は5人子供が欲しかったんです(o^^o)
よろしくでーす(o^^o)- 1月27日
-
5kidsままん
賑やかですよね😂一人で5人つれてでかけると二度見されます(笑)
- 1月27日
-
いくぽん
ですねー(o^^o)
でも楽しいですよね(o^^o)
双子ちゃんもいるんですね(o^^o)かわいいですよね💕- 1月27日
-
5kidsままん
イライラも多いですが楽しいです」🙆
男女の双子がいますよ❤️- 1月27日
-
いくぽん
羨ましい(o^^o)
確かにイライラすることも多いですね(o^^o)
うちは4人中3人が発達障害なので
みんな個性的ですよ(o^^o)- 1月27日
-
5kidsままん
そうなんですね💦うちもみんな性格が違って個性的です😅
- 1月27日
-
いくぽん
男の子が多いから大変だろーなって思います。
うちは半々なので、、、、
それでも女の子でもやんちゃですけどね笑
今だと一番下と2番目の子が反抗期ってやつですよ笑
でもそれも楽しんで子育てしてますよ(o^^o)- 1月27日
-
いくぽん
あっ一番上です笑
おかしな文でごめんなさい🙏- 1月27日
-
5kidsままん
半々理想です❗男ばっかりでうるさいです。
楽しまないと損ですよね😁- 1月27日
-
いくぽん
お互い子育てを楽しみましょう(o^^o)笑
- 1月27日
-
5kidsままん
ほんとですね😄
- 1月27日
-
いくぽん
私自身は5人目欲しかったんですけどね(o^^o)
旦那さんがいいみたいです笑- 1月27日
-
5kidsままん
あたし赤ちゃんできにくくて、四人目まで不妊治療で授かりました。五人目はまさかの自然妊娠でした。なのでびっくりしました(笑)
- 1月27日
-
いくぽん
すごい(o^^o)
素敵ですねー- 1月27日
-
5kidsままん
病院で治療してるときは100%自然は無理って断言されてたので、避妊しなかったらまさかできてました☺️まあ結果オーライですが(笑)
- 1月27日
-
いくぽん
宝物ですね(o^^o)
- 1月27日
-
5kidsままん
そうですね❤️癒され具合も違います😁
- 1月27日

まっちゃん
安城市在住です。
男の子2人です。
-
いくぽん
よろしくでーす(o^^o)
男の子2人だとパワフルですね(o^^o)- 1月27日
-
まっちゃん
そうですねー。
最近は、下の子もズリバイが上手になってきたので目が離せず大変です。- 1月27日
-
いくぽん
ズリバイかぁ〜〜
懐かしいです(o^^o)
じゃぁますますパワフルになりますね(o^^o)動きだすと、、、
私ももうひとりくらい欲しいですねー(o^^o)
でもババアだから、、、笑- 1月27日
-
まっちゃん
うちも、三人目が絶対女の子だったら、欲しいですが。。。
経済的なのと年齢で諦めてます。
男の子三人とかになったら、、、考えただけでちょっとドキドキします。- 1月27日
-
いくぽん
うちは上から
女の子女の子男の子男の子です笑
産み分け上手だね〜〜ってよく言われます笑
でも男の子3人もいいと思いますよ(o^^o)
まぁ女の子生まれたらラッキーみたいな(o^^o)
3人目もいいですよ- 1月27日
-
まっちゃん
すごいですねー。
産み分けしたのかと思ってしまいました。
三人目は旦那さんがもういい。と言っているので。。
でも、もし授かったら産みたいです。- 1月27日
-
いくぽん
そうですね(o^^o)
授かったらですね〜
でも今いる子たちに恵まれてるから幸せですね(o^^o)💕
子供たちは大事な大切な宝物ですね(o^^o)- 1月27日

y♡t♡y
安城市です😊
男女の双子育ててます。
-
いくぽん
双子ちゃんいいですね〜٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
うちは旦那さんが双子で
妹も双子ちゃんです💕
どっかで出ないかなって思ったけどなかなか双子ちゃんはないですね〜
羨ましいです💕- 1月27日
-
y♡t♡y
男女だからまた育ちも違って楽しいですよ〜😊
双子家系ですかね?
うちは人工授精で双子だったので、まさか自分が双子ママになるとはって感じです😁- 1月27日
-
いくぽん
子どもさんが欲しかったんですね(o^^o)
でも一気に男女の双子のママなんてラッキ〜ですね(o^^o)- 1月27日
-
y♡t♡y
欲しかったー(笑)すぐ欲しかった(笑)
一気に双子。しかも男女なので、まぁこの先下は産まなくても大丈夫だなとか😆- 1月27日
-
いくぽん
ほんとですね〜
でもぜひ子どもちゃんをいっぱい作るといいですよ(o^^o)
楽しいですよー- 1月27日
-
y♡t♡y
うちの子早くに産まれちゃったので、マタニティーライフってちゃんと出来てないんです。そこは経験したかったな…ってのはあります(笑)
- 1月27日
-
いくぽん
どれくらい早く産まれちゃったんですか?
差し支えなければ、、、、- 1月27日
-
y♡t♡y
25w2dで出ちゃいました💦
- 1月27日
-
いくぽん
えーーーーーー
大丈夫だったんですか?
ぢゃぁかなり小ちゃめちゃんだったんですか?- 1月27日
-
y♡t♡y
かなり小さかったですね😅入院も3ヶ月ちょっとしてたし。
- 1月27日
-
いくぽん
そうですよね。
きっとすごく心配だったかと思います。
私も一番初めの子になんかあった時は不安だったしなんか自分を責めてました。
でもきっと私たち夫婦のところを選んできてくれたんだ‼︎
この夫婦ならどんな僕私でも受け入れてくれるって思って
そしたらココロが辛くなくなった経験はあります。
双子ちゃんもきっと選んできてくれたんですね(o^^o)💕- 1月27日
-
y♡t♡y
そうですね、たくさん心配したし、泣いたし、自分を責めたし。
でもどんなことも乗り越えて今元気に育ってくれてるので、本当に子どもたちには感謝です。
でも入院中のことや、小さく生まれたということはずっと忘れることはないので、超過保護に育ってると思います😅- 1月27日
-
いくぽん
お互いに子育て頑張りましょうね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
- 1月27日
-
y♡t♡y
はい、頑張ります〜😄
- 1月27日
-
いくぽん
せっかく近くに住んでいるのでまたよろしくです(o^^o)
お返事くれてありがとうございますね(o^^o)- 1月27日
-
y♡t♡y
こちらこそよろしくお願いします😊
- 1月27日

ゆー
碧南市です(^^)
明日で1カ月になる娘を育ててます(^^)❤️
先輩ママさんよろしくお願いします(^^)
-
いくぽん
よろしくお願いします(o^^o)
お返事ありがとうございます(o^^o)- 1月28日
-
ゆー
4人育ててるなんて凄いですね(^^)
1人でも大変なのに(・ω・`)
尊敬します(^^)- 1月28日
-
いくぽん
子供たちが小さい時は大変でした。゚(゚´Д`゚)゚。
でも大きくなってきたら
手伝ってくれたりするので、、、
まぁ大きくなってもまだまだみんな甘えん坊さんですよ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
みんなかわいいですけどねー💕- 1月28日
-
ゆー
手伝ってくれるのは助かりますね(^^)💕
4人いると賑やかですよね(^^)毎日楽しそうです(^^)- 1月28日
-
いくぽん
楽しい事も4人分
辛い時も4人分ですよ(o^^o)
でもいろいろあるから楽しいですけどねー笑
今日も朝からみんなケンカしたりでガヤガヤうるさいです笑- 1月28日
-
ゆー
楽しそう〜(^^)
私自身兄弟いないので兄弟喧嘩したことないから羨ましいです(^^)笑
でも喧嘩すると大変だ(´;Д;`)笑- 1月28日
-
いくぽん
産後1カ月で娘さんも1カ月で慣れない事だらけかもしれないけど、きっと1年なんてあっと言う間ですよ(o^^o)
1年でいろいろ出来るようになったりで楽しんでくださいねー٩(๑❛ᴗ❛๑)۶- 1月28日
-
ゆー
あっという間ですよね(^^)
日々の娘の成長を大切にします(^^)
ありがとうございます😊- 1月28日
-
いくぽん
同じ碧南市なのでよろしくです(o^^o)
- 1月28日
-
ゆー
よろしくおねがいします(^^)
- 1月28日
いくぽん
私も碧南市ですよ(o^^o)
よろしくでーす💕
ここなっつ
よろしくで〜す⭐️
いくぽんさんのお子さん達はおいくつですか?😊
いくぽん
一番上が小6
二番目が小4
三番目が小3
下が年少です(o^^o)
ここゆうさんとこはまだ小さくてかわいいですねー💕
ここなっつ
今日は土曜なので、みんなお休みで賑やかそうですね😝
まだ2ヶ月の子がいるので、上の子がちょっかいかけたりするので目が離せないです😓笑
下の子が生まれたことで嫉妬もすごいです😅
いくぽん
そうですね(o^^o)みんなおやすみだから賑やかですよ笑
といってもテレビばかりです。うちの子は、、、
産後2ヶ月だとまだまだ大変ですよね(o^^o)
上の子も確かに赤ちゃんがえりしたり出かけるにも首がすわってないと大変だし
まぁ動き出したらもっと大変になるし大変ですねー
ここなっつ
上の子は1歳児で保育園に入ってるのですが、休日でお家にいるので朝からもぉ大変です😣旦那も仕事休みだから、ご飯はどおするの?とか…。ww
2ヶ月の赤ちゃんはおっぱいほしくて泣くし、家事もしなきゃだし、土日は魔の休日です😅
平日は旦那が仕事だとダラダラしてしまっているので笑笑
いくぽん
うちも一番下が保育園に行っていますよ(o^^o)
ママはいろいろと大変ですねー(o^^o)
ここなっつ
もしかしたら同じ保育園かもしれないですね😄😄
今保育園はインフルが流行ってるので、インフルにならないか心配です😖
いくぽん
ほんとですね(o^^o)
同じ保育園かもですね(o^^o)
でもこうやってお知り合いになれて嬉しいです(o^^o)
ありがとうございます(o^^o)💕
ここなっつ
こちらこそです😝
まだまだ碧南で知り合いがおらず、保育園のママさん1人か2人くらいしか話す人がいないのでうれしいです😆
いくぽん
ぜひお友達に(o^^o)
よろしくです💕