
1歳7ヶ月の息子を保育園に入れる際、1.2歳児クラスでは歯磨きをしない方針で驚いています。虫歯の心配があります。朝夜の歯磨きは必要と言われました。
来月から1歳7ヶ月の息子を保育園に入れるのですが、今日担任の先生と会って話を聞いたところ、1.2歳児クラスは歯磨きを園でしないとのことでびっくりしました😱😱3歳児クラスから自分で歯磨き出来るようになってからと💦今まで家で3食後必ず歯磨きしてたので、虫歯にならないか心配です…1日2回もおやつがあるし…これって普通なんでしょうか?😭朝、夜しっかり歯磨きして下さいと言われました。
- そーちゃん☺︎❤︎(8歳)
コメント

花
うちの保育園も、年少クラスになるまでお昼の歯みがきはなかったですよー!

退会ユーザー
保育士してました。
そんなに驚かれることが驚きです。
基本的に歯磨きは幼児クラスから、幼児クラスでもうがいのみの所もありますよ。
虫歯は甘いものを食べるからなるのではなく、ダラダラと食べたりする事でなる事の方が多いそうです。食間が短いってことですね。
乳児の間は好きにお菓子が食べられる訳でもないですし、食後にお茶を飲ませるので充分だそうですよ。
歯医者さんにも1日1回で大丈夫と言われました。
小学校でも歯磨きはしないですよね?今の小学校は歯磨きするのかしら?
というか毎食後ってすごいですね!外食の時も持っていってるんですか??
知り合いが歯磨きを念入りに、歯ブラシ歯間ブラシ指歯ブラシ歯磨きコットンと毎回してましたが、虫歯になりました。
歯質もあると思います。
念入りにやっても虫歯になる子もいれば、全くしなくても虫歯にならない子もいます。
保育園で言われたように朝夜しっかりやってあげれば大丈夫だと思いますよ。
-
そーちゃん☺︎❤︎
回答ありがとうございます😊
保育士さんの話を聞けてとても勉強になりました!歯医者さんに1日1回で大丈夫と言われたら、納得ですよね!✨
うちは外食の時は歯磨きナップ?で磨いてあげてます!
1歳半検診で歯磨きのこと色々教えてもらったので、つい力が入ってしまったのかもしれません😅
保育園で昼磨きがない分、朝と夜しーーーっかり磨いてあげたいと思います👍❗️✨- 1月27日

あちゃん(๑•̀ㅂ•́)✧
普通だと思いますよ(^ω^`)
息子は、保育園行き始めてから
1日1回ですが、虫歯なしです!
-
そーちゃん☺︎❤︎
回答ありがとうございます😊
1日1回なんですね!虫歯ないとか磨き方が上手なんですね✨凄いです🎊- 1月27日

Kuuuu
私が以前働いてた保育園
2箇所とも歯磨きは
2歳児からでした!
2歳児クラスでしないのは
びっくりです…
-
そーちゃん☺︎❤︎
回答ありがとうございます😊
歯磨きしてほしいー!!のが本音ですが、他の子もしないのならしょうがないのかなと😭😭😭- 1月27日

ととこ
歯磨きしないとかありえないです!!!どんな保育園でしょうか!?
すぐに虫歯にはならないかもしれませんがちりも積もれば…(´・ω・`)
家ではそりゃ歯磨きするけど、保育園でもしっかり磨いて欲しいですよね…(´・ω・`)

ととこ
と思ったら以外と多いんですね…(´・ω・`)
うちの保育園結構適当だな~と思ってたんですが、歯磨きはやってくれてる方なのか…なるほど…ほかの保育園知らないのでなるほど…という感じです(`・ω・´)
-
そーちゃん☺︎❤︎
回答ありがとうございます😊
私も最初ありえない!!!と思ったんですが、同じような方結構いて納得しました😭✨休みの日と朝と夜しーーーかり磨きます👍❗️❗️- 1月27日

tatata
普通です
上の子の保育園はまさかの年長までなくフッ素洗口のみでした
他の認可園も3歳からで仕上げ磨きなしがほとんどでした
-
そーちゃん☺︎❤︎
回答ありがとうございます😊
普通なんですね!安心しました!家でしっかり磨いてあげたいと思います👍❗️- 1月27日

まー子
娘の園もそうですよ。
私も『え!?』でしたが、その分、朝晩と休日はしっかり磨きました。
3歳頃までチョコや飴をあげなかったのもあってか、もうすぐ6歳ですが虫歯ゼロです。
生まれつき虫歯になりやすい子もいますが、家庭でしっかり磨いていれば大丈夫だと思います😃
-
そーちゃん☺︎❤︎
回答ありがとうございます😊
確かに甘いものは控えるように心がけたいと思います!本当家にいる時にしーーーっかり磨いてあげたいと思います👍❗️✨- 1月27日

ひーぱん
普通かと思います。
うちの園でも給食後の歯磨きは3歳からです。
-
そーちゃん☺︎❤︎
回答ありがとうございます😊
普通なんですね!安心しました!うちの園も3歳かららしく、最初はびっくりしました😱💦💦- 1月27日

yama
息子が行ってたところも3歳児からでした。
自分ではしっかり磨けないだろうし、先生も1人1人順番になんて磨いてられないだろうし、そうだよね〜小さいうちはしょうがないよね〜と思ってました😅
-
そーちゃん☺︎❤︎
回答ありがとうございます😊
確かに先生も一人一人磨いてられないですよね💦3歳から歯磨きの方いっぱいいて安心しました!☺️- 1月28日
そーちゃん☺︎❤︎
回答ありがとうございます😊
歯磨きなかったんですね!うちの保育園だけかと思ったけど安心しました😭✨