※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くろちゃこ
子育て・グッズ

子育てと家庭のストレスでイライラしています。どうしたらいいでしょうか。

助けてください。
最近とてもイライラします。
こどもたちも今までは怒鳴らないようにずっと我慢してきました。怒鳴るんじゃなく、説明して、理解してもらうように努力してました。
でも最近は毎日怒鳴ってる気がします。
もうすぐ4歳の上の子には発達障害の疑いがあり、遊ぶことをやめられず、朝のご飯や着替え、幼稚園の準備、行くのを嫌がりだだをこねる、
うまく誘導したくても下の子が嫉妬して抱っこ抱っことなく、
イライライライラ、、
上の子を送り出すと下の子と遊んでいたのに
いまどう遊べばいいかわからない、遊ぶのがつらい、
ビデオを見せたり、おやつをあげてしのぎ家事をする、
豪雪地帯で外へも出れず、話す相手もなく、こもりきり。
上の子が帰ってくると、おもちゃの取り合い、ママの取り合い、
旦那が帰宅しても、ママがいい、ママがいいとふたりとも旦那に懐かない、
こどもたちはとてもかわいい、でもすごくイライラするんです。
懐いてくれて嬉しい、でも離れてほしいと思ってしまう。
イライラして旦那と喧嘩はしょっちゅうです。
スマホを見ながらの子守、たばこの匂い、だらだらテレビを見て、子供の声も私の声も聞こえない、
頼んだことをいつまでもやらない、
見てるとすごくイライラします。
もう結婚して4年、付き合って10年も経つのに。
そういう人だとわかっているのに。
こどもたち怒鳴りたくない、優しいママでいたい、
旦那にもほんとはもっと優しくしたい、でもどうしてもできません。
私はどうしたらいいのでしょうか。

コメント

こうじん

とても理解できます。

  • こうじん

    こうじん

    イライラを発散するところもなく
    私は子供に八つ当たりしてしまいます。

    その上 同居で
    今は毎日泣いてます。

    考え方を変えようと
    そういえYouTubeをみたり

    努力はしてます。

    が、気分の浮き沈みが激しくなります。

    そして子供に申し訳なくなります。

    パパの助けってすごく必要で
    重要なのですが
    得られないのが実際ですよね。

    • 1月26日
  • くろちゃこ

    くろちゃこ

    理解してくださりありがとうございます。
    同居、とても大変ですよね。
    うちは別ですがよく行くのでそれだけでとても疲れてしまいます。
    旦那は保育士の資格があり、児童館で働いたこともあります。
    でも家では全然頼りになりません。
    なのに本人は俺はよくやってる、と言ってくるのでよけいにイライラします。
    こどもたちには本当に申し訳ないです。

    • 1月26日
  • こうじん

    こうじん

    泣いて子供を抱きしめていいんだよ

    と保育園の先生に言われました。

    • 1月26日
チポメイ

お疲れ様です。
怒鳴らないように我慢されてきたのただただ尊敬します。
まだ2歳の子に怒鳴ってしまう私…赤ちゃん返りが酷くてしんどくなってしまって😅

外出できないのが本当に辛いですよね。
外出出来ないだけで結構イライラしてます。

育児相談などに連絡してみるのはどうですか?
わたしはよく利用させてもらってます。話すだけでも気が紛れたりするので。

あとはイライラ辛すぎたので精神科に行って薬をもらってます😅漢方薬なんですが、まぁまぁ効いてます。

  • くろちゃこ

    くろちゃこ

    ありがとうございます。
    外出できないのはほんとにつらいです。
    でもこどもたちをつれての外出も結局つらいですが。
    育児相談は基本ここでしてました、、
    保健師さんに発達の相談をすることはありますが自分のことはなかなかいえなくて、、
    でもこのままではだめですよね、、
    精神科も考えますね。

    • 1月26日
はるちゃん

発達障害の疑いあり、というのは
調べた結果そう診断されたということでしょうか?

今はママ自体の余裕がないようですね。そういう時もあります😞
怒鳴らないように努力、理解してもらえるように説明する努力、偉いと思いますよ☺️
でもママだって人間ですもん。イライラしちゃいますよね😭
私の息子はまだ小さいので、その年齢の大変さはまだわかりませんが、
あーもう!やりたいことだってあるのに!!とイライラすること、多々あります。
そんな時は、子どもと一緒に
ママだってわかんなーい😭
泣きたいよー!😭えーん!と
泣いたフリしてみたり、
せっかくご飯準備したのに、○○(上の子)が食べてくれないと悲しいよー😫
とかちょっとオーバーめにしてみてはいかがでしょうか?
はたから見たら、おバカに見えますが
自分の気持ちも楽になるし
お子さんにも響く何かがあるかもしれません☺️

  • はるちゃん

    はるちゃん

    旦那さんに関してですが、
    優しくしたいのは勿論な上で、
    一度本気でぶつかってみては?
    うちもぶつかりました( 笑 )
    なんなら、夜中に息子連れて家出しましたよ😂
    1日帰りませんでした。
    でもそれくらい、私は今切羽詰まってる!と伝えたくて( 笑 )
    それがきっかけだったのか、
    今ではケンカせず仲良くしています🙆🏻

    • 1月26日
  • くろちゃこ

    くろちゃこ

    ありがとうございます。泣き真似よくやります!
    すると上の子は優しくなります。
    でも泣き真似できない精神状態まできちゃうともうだめです。
    そうなると、怒鳴りたくないので歯を食いしばります。それでもだめだと大声で叫んでしまいます。。
    こどもたちに驚いた顔で見られます、、
    旦那とはしょっちゅう喧嘩してるので家出も3回ほどあります、、
    上の子が小さい頃はまだ意味わからないと思って、もう実家に帰る!
    とこどもの前で言ってたら、
    3歳を過ぎてから嫌なことがあると
    もういい、実家に帰る!
    というような子になってしまいました、、
    いまはとても反省し、子どもが寝てからけんかしてます、、

    • 1月26日
deleted user

それはイライラするのが普通です。
本当に毎日お疲れ様です!!
私も長男が発達障害に似た傾向があり、軽い療育に通っています。
なかなか外にもいけずこもりがち、地元を離れ孤独。
夫もいい人ですが、基本戦力外。
去年の今頃は鬱っぽくなり、ついに夫へ泣きながら相談して、子供達を一時保育へ預けたい、地元の精神科へ通いたいと言いました!
それから一時保育へ登録、初めて子供達と離れてひとりの時間が持てて、かなり精神的に落ち着きました。

下のお子さん、一時保育や預かりを利用することが可能であれば、おススメします!また、長男さんも幼稚園が午前のみでしたら夕方まで預かりを頼んだり等。
頑張りすぎてストレスになっている時に、子供と物理的に離れる事は、極めて重要だと思います‼️😣

  • くろちゃこ

    くろちゃこ

    ありがとうございます。
    療育通ってるのですね。
    うちは年度明けに検査をするのでまだはっきりとはわかりませんが、、
    一時保育は通院や幼稚園の行事の時三回ほど預けたことはありますが、自分が休むために預けるのは気が引けてしまいできずにいます。
    理由をはなし、あずけてもいいのでしょうか、、

    • 1月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    全く問題ないと思いますよ!
    それに育児疲れで精神的に辛い、優先されると思います😌うちの自治体ではそうなので。また、精神科で診断書を書いてもらうと園側も対応が早いみたいです!

    検査受けるのですね!
    診断もはっきりしないとなんだかモヤモヤしますよね…
    うちの子は発達相談に行き療育を勧められて通い中ですが、先日の検診では成長過程と言われ、経過を見るしかないようです…😣

    • 1月26日