※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にに
子育て・グッズ

最近添い寝で寝てくれなくなり、抱っこで寝かせるのがキツイです。絵本で寝かせる方法を教えてください。

ずっと添い寝だったのに、最近添い寝で、寝てくれなくなってしまいました。
正直重たくなってきて、抱っこで寝かせるのがキツくて(´・ω・`)

絵本で寝かせて見ようと思うのですが、オススメありませんか?

コメント

ももすけ

がたんごとん
いないいないばぁ
sassy?の ちゃぷちゃぷ

時々 はらぺこあおむし

娘は この3〜4冊
ゆっくーり読むと寝てくれます!
BGMはディズニーのオルゴールです(笑)

  • にに

    にに

    そんなに読むんですね(´゚ω゚`)
    オルゴールで寝るの、かわいいなと妊娠中から憧れてたのですが、うちの子は、テンションあがって眠れなくなるタイプでしたヽ(;▽;)ノ(笑)

    • 1月26日
みずたま

うちも添い寝で寝なくなってきました💦とりあえず遊びたいだけ遊ばせて(暗い寝室です)疲れさせて寝さす感じです。
一応、ディズニーのオルゴールをかけています。
絵本は息子が好きなだるまさん、いないいないばああそびが多いです。

  • にに

    にに

    コメントありがとうございます⭐
    そういう時期なんですかね??(´゚ω゚`)
    お昼寝を減らしてみたり、試行錯誤したのですが難しいです(´*ω*`)
    どのくらい遊ばせてますか??

    • 1月26日
  • みずたま

    みずたま

    うちもたぶんお昼寝だと思うんですが、やっぱりお昼寝してくれてたらその時間したいことできたりするので、なかなか短時間にできずです( ´・ω・`)💦
    遊ぶ時は30分~40分ぐらい遊んでます(^ω^;);););)おもちゃで遊ぶとかではなく、ベッドの上をきゃっきゃ言いながら移動してみたり、枕元に置いている時計を触ってみたり…
    そのうち頭が布団につく時間が長くなってきたら腕枕したり、今は私の着ているフリースの上着とかの匂いを嗅ぐことで安心するのか、お気に入りのようで、それを被せてると寝る感じです(^ω^;);););)

    • 1月26日
  • にに

    にに

    そうでしたか!
    お昼寝1回にしようと頑張っているのですが、ぐずぐずしてると何も手に付かないですよね(´・ω・`)
    仕方なくおんぶすると寝ちゃうし。。


    うちの子酷いときは8時に寝かせ初めて、2時間ぐらい遊んでることありますヽ(;▽;)ノ

    私も安心する香りとか探してみます(´ー`).。*・゚゚

    • 1月26日
  • みずたま

    みずたま

    そうなんですよね。お昼寝なくすと眠くなる時間がズレたり、ずっとグズグズなので💦どう折り合いをつけたらいいのやら…
    2時間は大変ですね😥💦じゃあ、うちはまだ寝てくれるほうですね(^ω^;);););)
    タオルとか気にいるものが見つかるといいですね!!

    • 1月26日