
コメント

ミルイ
印鑑の変更にも旧印鑑必要だと思います💦

退会ユーザー
ゆうちょはやった事ないのですが、普通の銀行だとその場合、住民票に旧姓が乗ってたらそれが必要です。
何回か引越ししてると乗ってないので、戸籍謄本が必要になります。
苗字が変わった証明が必要なんですよね。
で、古い印鑑は紛失してたら、免許かマイナンバーの身分証があれば新しい印鑑だけで大丈夫です。
電話してみるのが確実だと思いますが💦
-
さあさあさあ
ありがとうございます!月曜日聞いてきます😢
- 1月26日

(´ω`)
印鑑紛失届け?変更?だったかな…
忘れちゃいましたけど、その手続きをすれば古い印鑑なしでいけました!(^^)
-
さあさあさあ
ありがとうございます😅💓
- 1月26日

ポピ
名義変更と印鑑紛失を同時に受け付けてくれないですかね ?
他の金融関係で働いていた際は、そのように手続きできてました。
電話で問い合わせては、いかかですか?
-
さあさあさあ
ありがとうございます😅💓
月曜日聞いてきます🌠- 1月26日

なつき
高額な金額がはいってなければ
顔写真付き証明書
今の名前の印鑑
通帳
があれば解約できますよ!
免許証に旧氏名が載っているとか旧氏名のパスポートがあるとかならそれも持っていった方がなお良いと思います!
取引時確認っていうのが口座に登録されていればスムーズに出来ると思いますが、されてないとできない場合もあるのでとりあえず↑を持って窓口へ行かれてはどうでしょうか?

あんこ
ゆうちょの元社員です。
ゆうちょの解約は、
印鑑、顔写真付きの新しい名前が入ってる免許証等の証明書、通帳、カードがあればできます。
印鑑を紛失してる場合でも、免許証があれば、新しい名前の印鑑で大丈夫です。
カードも紛失してる場合はいりません。
基本的に旧姓の確認はしないので新しい名前に変えてる免許証で大丈夫です。

なおたん*✧︎
その通帳は住所、名前、印鑑全て今と違うんですか?
全部違う、且つ旧印鑑がない場合は話が変わってきます。
かおんごさんの書いてるものとさらに名前か住所、どっちかでいいので異動が分かるものが必要になります。もし免許証の裏書きで新住所などがない場合は住民票か戸籍謄本ですね。
私もいまは育休中でこの仕事から離れてますが、自分自身がその手続きを去年した時に言われました💦幸い免許証に表旧住所、裏に新住所があったのでできました💦
ひょっとしたらまた変わってる可能性もありますので聞いた方がいいかもしれません😰
-
なおたん*✧︎
住所が通帳と今が一緒ならかおんごさんの書いてる通りで大丈夫ですよ!
- 1月26日
-
なおたん*✧︎
さらに追記です、聞いた方がいいという理由はもう一つあって、古い通帳の場合こちらでもどんな状態か見たいと言うのもあります。古い通帳の状態で必要なものが変わることがよくありました。なので一度通帳をお近くの郵便局へ持って行って聞いて見た方が良いかなと思いまして💦
- 1月26日
-
さあさあさあ
丁寧に教えて頂きありがとうございます😘👍
月曜日聞いてきます💡- 1月27日
さあさあさあ
そうなんですね😅どうしましょう💔💦