※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
妊娠・出産

妊娠後期に出血がある場合、様子を見ることが一般的です。心配なら再度病院に相談してください。

先ほど少量の出血があり、病院に電話したら、張りや痛みがないようでしたら様子見られて大丈夫ですと言われたのですが、妊娠後期になると割りとあったりすることでしょうか??
大丈夫といわれましたがちょっと心配で…(>_<)

コメント

あーか

28wで出血があって張りや痛みは無自覚でしたが、NSTしたら張っていて即入院ってことがありましたo(>_<*)o
私なら心配ですし受診するかもです。。

deleted user

茶色の出血なら過去の出血なので安静に、鮮血なら今の出血なのですぐ来てくださいと言われました( ˟_˟ )

心配なら受診された方がいいと思います( ˟_˟ )

きら

病院が大丈夫と言っても、心配なら行ったほうがいいです!
何もなければそれはそれで安心できますし😊

asachi

あたしなら病院行くかもです💦
やっぱり心配なのでーって言えば
内診してくれると思います😊

割とあることではないと思います💦
性行為したりとかこころあたりが
あれば別ですが。。