※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はなな
ココロ・悩み

子供が転倒し、歯から血が出ました。歯がグラグラしないか確認し、氷で冷やしました。子供は元気ですが、歯医者に診てもらうべきでしょうか。

今日、旦那と子供が遊んでいました。
その後、急に子供が旦那がいる方に飛んで来たみたいで、旦那は思わず子供の両手を掴んだみたいです。
ですが、子供の飛んだ勢いが良かったのか、顔から床に落ちるように転けました。その際に、こたつの温度調整をするものに、顎をぶつけて、左下の前歯の横にある歯から血が出て、すぐ冷やしました。血は止まり、歯がグラグラしないか確認しましたが、あんまり強く触れず、とりあえず、氷で口を冷やしました。この後、子供はケロっとして普段通りだし、今も横で寝ています。皆さんなら、歯医者で見てもらいますか??

コメント

うたまろ

年齢にもよると思いますが…
私はいかないです。
子どもの頃すごくヤンチャで
よく顔からコケたり
前歯かけたり…お転婆で…
子どもの歯だったので
かけても、いまは、なんともないです

  • はなな

    はなな

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    年齢は、3歳の娘です。
    かなりのおてんばみたいで😭💦
    旦那が帰ってくるなり、嬉しくてかとてもやんちゃで今回みたいなのが今までに何度かあって心配です😣💔
    とりあえず、今は様子観察してみます!🙌
    ありがとうございました☺✨

    • 1月26日
arar*

元保育士です‼
寝ているのならもう一度確認して、揺れがないようなら家で様子見でいいと思いますよ‼💡

  • はなな

    はなな

    コメントありがとうございます😊
    今、確認しようとしたら泣いてしまったんで、明日の朝に歯がグラグラするようなら、歯医者に行ってみます!
    ありがとうございました🙇‍♀️✨

    • 1月26日
  • arar*

    arar*

    グッドアンサーありがとうございます‼

    泣いてしまったんですね(>_<)
    よほどじゃないかぎり、歯が揺れてしまった場合は歯医者さんでレントゲン撮ってその後経過観察することが多いと思います‼
    揺れがもしあっても永久歯への生えかわりに影響することはほぼないと聞きます‼💡

    なんともありませんように‼✨

    • 1月26日
deleted user

お子さんいくつですか?
わたしは、
一応、念のため歯医者つれていきますね!

  • deleted user

    退会ユーザー

    あ、グラグラしてなくて機嫌よければ
    様子見にしますね!

    もし、起きて機嫌悪くてグラグラ?出血が、まだあれば連れていきます!

    • 1月26日
うなぎ

うちもこの間テーブルの角で前歯を打ち歯茎から出血して焦りましたが、本人もケロッとしてたし様子見してましたが、大丈夫でしたよ!
明日見てぐらついてるとか気になるようでしたら歯科で見てもらってもいいと思います!

  • はなな

    はなな

    コメントありがとうございます😊
    テーブルの角…そんなことがあったんですね😭無事だったんですね!ウチの子もおてんばすぎて、今回みたいなトラブルが起きました!いつも旦那とペアで遊んでいたら、今回みたいなトラブルばかり起きてしまって😣💦はい!明日、歯がグラグラするようであれば歯医者いってみます!
    ありがとうございました🙇‍♀️✨✨

    • 1月26日
ゆき

歯科衛生士です
唇を切ったとかなら様子見ますが
歯からの出血があれば連れていきます!
レントゲン撮ってもらうのが1番的確なので!

  • はなな

    はなな

    コメントありがとうございます😊
    やっぱり、歯医者に行くべきなんですね!歯からの出血ありました😭💦
    レントゲンが的確なんですね!
    分かりました!
    歯科の方から教えてもらったので、明日、歯医者に行ってみます!ありがとうございました🙇‍♀️✨✨

    • 1月26日
  • ゆき

    ゆき

    グラついてなければ大丈夫な場合が多いですが
    何かあってからだともう治療が遅くなってしまったりもあるので
    そうしてあげてください◟̆◞̆

    • 1月26日
  • はなな

    はなな

    はい!とても参考になるお話、ありがとうございました🙇‍♀️✨✨

    • 1月26日