![®️an☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
8ヶ月の赤ちゃんのためのベビー布団について相談です。セミダブルのマットレスで寝ているけど、硬いベビー布団がいいと聞いた。和室でベビーベッドを使わずに寝る方、どうしてる?
もうすぐ8ヶ月になるのでベビーグッズ 集めていこうと思っているのですが
先輩ママさんきベビー布団についてお聞きしたいです😫
旦那とはマットレスをひいて寝ています(セミダブル )
ネットで調べる限りベビー布団など硬いほうが良いとかいてありました
和室で畳の部屋で寝たりする予定なんですが
ベビーベッドを買わずとしていた方は
どーやって寝たりしてますか?
- ®️an☆(6歳)
コメント
![ぐっく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぐっく
新生児のころはベビー用のマットレス?敷布団?に寝させてました。2ヶ月前からはセミダブルの高反発のマットレスを床に敷いて私と寝ています!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
和室でダブルの布団をひいて娘と二人で寝てます。新生児の頃から添い寝です( ᐢ˙꒳˙ᐢ )旦那は隣でシングルの布団で寝てます☺️
-
®️an☆
旦那さんシングルで寝てらっしゃられるんですね😟
添い寝は、怖くないですか?- 1月26日
![一日百笑](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
一日百笑
ベビー布団は必要なのかなぁってわたしは謎です。
ただ赤ちゃんのときは大人用の布団では柔らかすぎるというので、買いましたが、ほぼ数ヶ月で使ってないです。授乳が大変で、息子はシングルのマットレスに寝てました。わたしと旦那はとなりにダブルのマットレスです!
いまは息子とダブルに寝てて、旦那はシングルに一人です笑
-
®️an☆
ベビー布団は硬くて良いとネットに‥
- 1月26日
-
®️an☆
書いてあったので
ネットの情報を鵜呑みにしちゃってます😱- 1月26日
-
一日百笑
わたしもそうです!
二人目生まれたばかりの時は使うのかなぁって妄想してます!- 1月26日
![まつげ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まつげ
3ヶ月くらいまではベビー布団敷いて寝てました!今はシングルの布団に添い寝です💦
ベビー布団はお昼寝の時に敷いて寝てます😊
-
®️an☆
お昼寝の時のみに使うのもアリですね!😆
- 1月26日
![ayama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ayama
普通におんなじ布団で寝てました\(´ω` )/
我が家はシングルベッド2台並べて
マットレスの上に敷布団しいてます!
(マットレスだけだと体が痛いのと、汚れた時に丸洗いできないので😅💦)
なので硬さはそんなにかたくないです!!
ベビーベッドがお下がりであったので一人目の時にベビー布団をお祝いでもらいましたが……
ベビーベッド寝る事もほぼなく(¯―¯٥)
結局大きくなってからのお昼寝用になりました笑!!
-
®️an☆
マットレスの上に敷布団ひいたほうがやはりいいですよね〜😅
ベビーベッドはやっぱりいらないですかね!笑笑- 1月26日
-
ayama
うちは敷布団しいたほうが楽でした笑!!
おっぱい吐き戻したり、おむつ漏れたり😅
あと私の場合おっぱいがよく出たので朝起きたら布団おっぱいまみれとかよくあったので笑!!
ベビーベッドは本間に2ヶ月せんうちに
物置になってましたね😅💦
赤ちゃんによったらちゃんと寝てくれるのかもですが…
うちは完母だってので、ベッドからわざわざ起き上がって授乳もめんどくさくなり😅
即効添い寝になりました(-´∀`-)- 1月26日
![男の子まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
男の子まま
布団悩みますよね(^_^;)
私も出産準備で1番悩みました。
我が家はダブルベッドで夫婦で寝ています。
2人で寝ると、子供が寝るスペースはありません>_<
なのでいずれは子供用のベッドを購入するつもりでした。
ベビーベッドはサイズに限らず立ち上がると危ないので、
使用期間は半年位だそうです。
遅かれ早かれ使えなくなるので勿体無い・・・
そこでシングルベッドを購入。
大人用のマットは柔らかくて赤ちゃんに良くないので、
今はその上にベビー布団一式敷いています。
マットは「ラジカル」というのが良さそうでした。
うちはマットの上に敷いて通常より長く使えるので、
奮発してラジカル&羽毛布団の良いのを買いました。
赤ちゃんのベッドは壁に寄せ、
私たちのベッドと引っ付けているので転落の心配はありません。
また起き上がらずに赤ちゃんの様子が見れるので安心です。
赤ちゃんが寂しがってベッドあるのに添い寝に早い段階でなってしまったと聞いた事もあります。
ベッドが引っ付いているのにうちの子は寂しがる事があります。
そんな時も私が少し体を伸ばせばすぐ横に行けるので楽です。
-
®️an☆
一番悩んでます(;_;)
布団問題やばいですよね😅
ラジカル!調べて見ます!- 1月26日
![こまめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こまめ
新生児の頃から添い乳で寝かせてたので一緒に寝ていました!
ベビー布団を我が家も買ったのですが
寝返り打てるようになる前の生後2ヶ月頃から
手足をバタバタさせて動いていたので
小さいベビー布団では、はみ出てしまい
結局全く使ってません💦
ベビーベッドも、添い寝じゃないと寝ない子とかも居るみたいなので
我が家は買ってないけど、買わなくて正解だったなと思ってます!
-
®️an☆
ベビー布団だとはみ出てしまうんですね😅
大きくなるのが早いから使わなくなるのも早くなるものなんですかね😅
ベビーベッドは買わずとしておこうと思います!- 1月26日
![ふじこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふじこ
新生児の時は長座布団にしまむらで買ったお昼寝マット引いて寝かせてました。寒い時期になって来てから床冷えするので、大人用の敷布団2つに折ってお昼寝マット引いて寝かせてます。
-
®️an☆
畳でも冷えちゃうんですかね😅
お昼寝マット、しまむらで見て見ます!- 1月26日
-
ふじこ
畳でも隙間から冷気は来ますよ💦うちも畳ですが、ここ何日か寒波が酷いのでいつもバスタオル引いていたのを、暖かいシーツにしました。
どれもこれも後々使える物なので、特にベビー用は買ってないです。- 1月26日
®️an☆
高反発マットレスいいですね!