
コメント

非公開
言わないだけでどこの家も結構ある悩みですよ😣💦

なぁ
私の家もそうです…(;_;)
今月マイナスでした。
それで昨日お金のことで
頭いっぱいになって
気持ち的に余裕がなくなり
号泣しました(笑)
それで旦那と喧嘩…
わたしも早く働きたいと
思っていますが、就活するために
まずこどもを見てもらえる
環境にないことと(旦那の親も
わたしの親も働いているため)
もし働くとしたらまだ小さいので
パートとなると、パートだと
保育園に預けるためのお金
くらいしか稼げなくてほぼ
プラスにならないということが
ネックになっています(´·_·`)
難しい問題ですよね。
待機児童もいるので
簡単に保育園に入れない
っていうのもありますし😞👉👈💦
ぽんさんの気持ちよく
わかりますよ(ó﹏ò。)💦💦
なんかもはや国に払う
税金が多い頭にきて
しまうという(笑)
-
あーたん
お金の問題があると旦那さんと仲悪くなりますよね。わかります😢💔
保育園も入れないし、パートも探さなきゃだしストレスが…💦
税金高い!本当馬鹿みたいですよね笑- 1月25日
-
なぁ
仲悪くなります…そして
お金のことでケンカするの
すごく虚しいんですよね😭
あれもこれもってなんか自分
ばかりこどものことで焦り
ませんか(^^;)??
旦那にも協力してもらいたい…
なんか日本人って他の国の人
よりたくさん働くみたいだけど
それがほぼ税金に消えるって
いったいなんなのって思います😞💧
ぽんさん、グッドアンサーに
選んでいただきありがとう
ございました(;_;)❤- 1月25日

∞chi_fu∞
うちも今月は先月からの滞納も含めて全く払えずどうしようかとどん底です。
わたしもパートで働いています。
-
あーたん
そうなんですね(T-T)💔
保育園に預けてからですか?
子どもがいつのときから働きましたか?😢😢- 1月25日
-
∞chi_fu∞
保育園預けてますよ☺︎
9ヶ月の時からです!
ほんとは正社員で働きたいですが、やっぱり子どもが小さいうちは熱出したりで休むことが多いので、パートが限界です⍨⃝︎💭
週に2日ですが夜も働いてます!- 1月25日
-
あーたん
子どもが小さいと正社員って厳しいですよね…。パートで週2日探してみます😓💦
- 1月25日

ゆくり
借金、でかいんですか?
借り換えとかして毎月の返済減らせませんか?
このままだと、毎月の不払いが雪だるま式になります💦
-
あーたん
毎月にかかるのはでかいですね😢
パート探して一緒に頑張ろうと思います😓😓- 1月25日

はじめてのママリ🔰
旦那さんの借金のせいだし、旦那さんにバイトくらいすれば?って言っても良いと思いますよ。

りん
旦那さんが帰ってきてからとか、旦那さんが休みの日だけお子さんを旦那さんに見ていてもらって働きに行けないですか??私は生んだらそうするつもりです(∩´∀`)∩
-
あーたん
今パート探してます( ´Д` )
ありがとうございます!- 1月25日
あーたん
そうなんですか😢💔
私が働けたらいいんですけどね(T-T)
借金が終われば楽になるんですが💦
非公開
お子さんが3ヶ月たつと働けるって聞いたことありますよ😌