※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ソラママ
家族・旦那

息子はまだまだ夜泣きをするので、旦那に別の部屋に寝たらと提案。でも…

息子はまだまだ夜泣きをするので、旦那に別の部屋に寝たらと提案。でも一緒がいいからと同じ部屋に寝てます。昨夜も夜泣きがあり、一時間近く寝ませんでした。息子の泣き声がうるさかったんてましょう。だんなは無意識に布団を頭までかぶって寝てました。その光景を見たときイライラと悲しさが襲ってきました。朝、また別の部屋に寝てと言いましたが一緒がいいの一点張り。一緒がいいと言いながら、夜泣きをしても抱っこして寝かしつてくれたことは1度もありません。

コメント

mayu✩︎*॰

うちも同じ状況です。。
最近夜泣きが始まって、息子の眠りも浅く頻繁に起こされることがあり、3人で旦那と並んで寝て居るのですが一度も旦那は協力してくれません。
別の所で寝て欲しいって言っても、ソラママさんのところと同じく一緒に寝たいの一点張り…の割に昨日は旦那が無意識に煩かったのか舌打ちしてて萎えました‪(´•௰• `)‬

夜、私も寝れないし寝不足だったりでしんどい事などを伝えると
まだお前は明日仕事だーとかにならないし、ずっと家に居るだけマシだろと言われて愛も冷めそうです。。

ほんと悲しいですしイライラしますよね…。

  • ソラママ

    ソラママ

    うちと同じですね。一年中休みでいいねって言われました。

    • 1月25日
  • mayu✩︎*॰

    mayu✩︎*॰

    寝不足で子供に対してはイライラはあまりしないのですが(しょうがないので)…でも旦那の言動には呆れてます。
    寝不足で余裕もないのにそんなこと言われるとぷちんって来ますよね。

    • 1月25日
  • ソラママ

    ソラママ

    旦那の言動一つ一つにイライラするようになりました。

    • 1月25日
  • mayu✩︎*॰

    mayu✩︎*॰

    何のために一緒に居るんだろうって最近考えることが多くなりました。子供生まれる前は我慢できてた事も今じゃ全部無理です(´×ω×`)

    • 1月25日
  • ソラママ

    ソラママ

    わかります。同じです!

    • 1月25日
まま

うちの旦那もそーです
ちなみに布団かぶるぐらいならいいなって思います💦
うちの旦那は子供の泣き声で目が覚めて泣き止まないと文句言ってきますよ
最近は疲れてるのが旦那が夜中起きないので子供の相手だけでよくて助かってます…
私からしたら寝てくれてるならまだましかな…と💦

  • ソラママ

    ソラママ

    そう言えば泣いてたねって言われます。気づいてはいるみたいです。

    • 1月25日
  • まま

    まま

    手伝ってくれないのもしんどいと感じるかもしれませんが文句言われたらもっとしんどくなりますよ💦
    諦めて子供の相手することだけに集中するとか旦那さんの姿を見ないような向きで子供をあやすとかしてみてはいかがでしょう?💦

    • 1月25日
  • ソラママ

    ソラママ

    そうしてみます。

    • 1月25日
Haruki

うちの旦那と同じです。
泣いて、うるさい、舌打ち
それが嫌で何度も何度も別の部屋で
寝るのを提案しましたが、聞き入れてくれず
こっちがイライラ。。

  • ソラママ

    ソラママ

    イライラしますよね。寝不足が辛いです。

    • 1月25日
hokke

ウチも同じです😅
元々寝室別だったのですが、寒いので暖房代節約のために一緒の部屋に寝ると言ってます。
息子が泣いて起きると、『大丈夫だよ。お父さんもお母さんもいるよ』と声かけだけしてくれます。
ただ息子を寝かしつけたら、『今度は俺をマッサージしてー寝かしつけて』と言われます。
大きな赤ちゃん…笑
きっと旦那さんも寂しいんでしょうね。
夜の手伝いは期待してませんが、そのかわり朝ご飯の支度もしてません😅

  • ソラママ

    ソラママ

    うちの旦那も節約家です。かなり細かくて困ってます。別々に寝たいです。

    • 1月25日
  • hokke

    hokke

    別々で寝たほうが、気楽ですよね👍
    自分がさぁ寝よう!っと思った時に、だんなのイビキで…などありますね😭

    • 1月25日
  • ソラママ

    ソラママ

    旦那のイビキうちも凄いです。

    • 1月25日
  • hokke

    hokke

    このぉぉぉ!!って思いますよね🤬
    せっかく寝たのに、ウチが寝れないよ!って
    なので朝は起きないです🤗笑

    • 1月25日
  • ソラママ

    ソラママ

    朝、起きたくないのですが、目覚ましで息子も起きるのでしかたなく起きてます。

    • 1月25日
あや

うちも同じですよ👊🏼
夜泣きしたら背を向けて布団かぶられるし
イヤホンして音楽聴きながら寝るし
夜泣きで起きてくれることなんてありません!
もう慣れましたけど😂😂(笑)

  • ソラママ

    ソラママ

    イヤホンして寝るんですね。うちも正直慣れました。

    • 1月25日
Mimona

うちもでしたー!
夜泣きひどいときも自分は一切協力せず「うるさいなあ」と言い捨て布団をかぶって(*_*)
イライラするなら1人で寝たら?といっても寂しいから~って言ってましたが…

私もイライラするので、泣いたら私が別部屋に移動してました。
そしたら、泣きながら夜中に移動させられる子どもが可哀想だと思ったのか、主人が部屋を移動するようになりましたよ😂

お昼に興奮しすぎた時はよく夜泣きするので、「今日は夜泣きしそう」と伝えて違う部屋で寝てもらうようにしました︎☺︎

  • ソラママ

    ソラママ

    そういうやり方もあるんですね。参考になりました。

    • 1月25日