※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんこ
子育て・グッズ

子育て中でイライラしている状況です。気持ちを切り替える方法やイライラしないコツを教えてください。

子育てしてて、ついイライラしてしまいます😭
寝不足なのもあります💦

すごいつまらないことなのに、イライラ…。
天気も悪くて外に出れないので、私も疲れ気味です。

顔に出したりしたらダメだとわかっているのに、泣いてるのに知らない顔してしまったりして、余計ギャン泣き💦

どうやって気持ち切り替えたりされてますか?
そもそもイライラしないですか💦?

コメント

ゆくり

何でイライラしちゃってますか?
私は子供が3人いますが、その頃はイライラしませんでした。

  • りんこ

    りんこ

    例えば、抱っこしててねかしつけたのに下に下ろしたらギャン泣きが続いたり、離乳食の準備してる間も泣くのでご機嫌とって頑張って作ったのに食べてくれなかったりが積み重なってしまって💦
    こんなのあるあるってわかってるのに、今日はなんだか疲れてしまってます💦

    • 1月25日
  • ゆくり

    ゆくり

    そうなんですね😫お疲れさまです!
    なかなか思うようにいかないですよね😫
    そうやって自己分析すると少し気持ち落ち着きませんか?
    私、○○にイライラしてたんだな、疲れてるなぁって😣
    カッとなってしまってもあとで振り返って、こういう気持ちでイライラしちゃったんだなぁって自分を肯定していってあげると少しづつ落ち着いてくるかもしれないです😣

    • 1月25日
  • りんこ

    りんこ

    なるほど…
    そうですね💦
    疲れてるので、心の余裕がなくなってるのは間違いないです😭
    少しでいいからゆっくり寝れたら…
    教えてくださってありがとうございます!

    • 1月25日
deleted user

わたしもよくイライラしちゃいます💦
寝不足とか自分に余裕がなくなってくるとイライラしちゃいます(*_*)

  • りんこ

    りんこ


    本当ですか😭?
    わかってくださる方がいて安心しました😭
    自分に余裕がなくなってます💦
    回答くださりありがとうございます!

    • 1月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    毎日イライラしてます😅笑
    特に寝かしつけの時とか、、
    イタズラして怒っても分かるわけじゃないので全然やめようとしない時とか仕方ないんですけどイライラしちゃいます。さっき片付けたばっかなんだけど…勘弁してって思います笑

    • 1月25日
  • りんこ

    りんこ

    これから大きくなったらますますイライラしてしまいそうで怖いです💦
    片付けた後にまた散らかすとか、想像つきます💦
    大変ですよね💦
    kmykさんのほうが頑張られてるのに、こんなことくらいで弱音吐いてちゃダメですね💦

    • 1月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    9ヶ月って買い物に行ってもカートに乗らなくないですか💦?
    あたしそれでもイライラしちゃいます、、
    いやいや!子育ては人数関係無くイライラしちゃうと思いますよ😖💦

    • 1月25日
  • りんこ

    りんこ

    遅くなってしまってすいません💦
    先輩ママにそう言っていただけると少し元気出ました😭
    ありがとうございます!

    • 1月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    子育て大変ですけどお互い頑張りましょうね\(^o^)/❤
    イライラしちゃうことは当たり前だと思うのであまり自分を責めないでくださいね!
    たまには親とかに預けたりして息抜きも大切ですよ😊‼

    • 1月25日
たっこ

最近は少なくなりましたが、
何をやっても泣いてる時は、イライラというか焦りで、くううーとなっていました😰

でも、お昼寝している時やご機嫌な時に、
録画していた番組をみたり、
雑誌を読んだり、
コミックエッセイ(たまご絵日記おすすめです!)を読んだりしてリフレッシュしてます😄

あと、抱っこ紐で出かけるとグズらないので、
私の気晴らし&お散歩で外出して、
ランチ用に美味しそうなパンを買って帰ったりするだけでも、
食いしん坊なのでスッキリします😃

  • りんこ

    りんこ


    イライラはあまりされてなかったんですね。
    あー、母親失格なのかなぁ😭

    お昼寝も短いし、構ってないとすぐぐずるので、自分の時間がなくて💦
    お出かけしたら少しはスッキリしますかね💦
    あとで出かけてみます!

    • 1月25日
  • たっこ

    たっこ

    全然失格なんかじゃないですよ!
    私はイライラという感情より、悲しいとかそういう方向にいっちゃうんだと思います😰

    うちもグズリ放題なときは、
    おうちで抱っこ紐で家事をしてたりしました😅

    あまり自分を責めずに、疲れた~!しんどーい!って声をあげてもいいと思います!
    うちの市では、産後回数制限はありますが、
    無料で一時預かりしてくれるサービスもありましたよ👶
    しんどい時は一度、市の子育て窓口に相談してみてくださいね。

    • 1月25日
  • りんこ

    りんこ


    一時預かりも一度お願いしてみます💦
    抱っこ紐すると、その間寝てしまってだいたいお昼寝の時間がめちゃくちゃになってしまって💦
    聞いてくださってありがとうございました!

    • 1月25日