
母乳か完ミか迷っています。完ミの場合、体重や子宮の戻りは影響するでしょうか。完ミの方の体験談を知りたいです。
初産婦です。
毎日飲まないといけない薬があります。
胎児には影響がないのは証明されてるんですが、母乳を飲ませるのは前例もあまりなく、やめておいた方がいいだろうということで、完ミになりそうです。
母乳を与えていると、もちろん赤ちゃんにもいいことは沢山あるとおもうんですが、母体も体重が戻ったり、子宮も早く元に戻ったりしますよね。
完ミだと、やっぱり体重の戻りも子宮の戻りも悪いんでしょうか…。
母乳の出にもよると思いますが、搾乳してもやっぱり子宮の戻りは悪いものでしょうか。
完ミだった方、どうでしたか?
- いとな(6歳)
コメント

🐘
私は早産で息子は産後
NICUに居たので母乳なんか
直接あげられず搾乳の日々でしたが
子宮の戻りは退院する頃には
正常で無事退院できましたよ!
体重も今は元どうりです!

はる
体重も1年で元の体重に戻りましたし、子宮も1カ月検診で全く問題なかったですよ😊
-
いとな
子宮、ちゃんと戻るんですね。
ほっとしました。
ありがとうございます。- 1月25日

ぷにこ
1人目の時は完ミでしたが、
すぐに体重も戻り、
子宮の戻りも良かったですよ(^-^)
2人目はほぼ完母ですが、
子宮の戻りはあまりよくなくて
しばらく悪露も続きました。
体重もまだ戻ってないです💧
おっぱい出すために食欲がやばいです(笑)
なので、あんまり関係ないかと思います。
たしかに、産まれた直後はおっぱい吸わせるとその刺激で子宮が収縮しますが、子宮収縮剤も処方されますし、そんなに大差ないのかな?とも思いました。
-
いとな
お薬が出るんですね!
どうなるんだろうとドキドキしてました。
母乳飲ませたら、体重もすぐ落ちるから今は食べな〜なんて周りのおば様たちに言われ、きっと母乳じゃないからなあ…なんてあせってました。
ありがとうございます。- 1月25日
-
ぷにこ
出ますよ~💡
なんか昔の人っておっぱいおっぱいだから、母乳は万能!みたいな感じですけど、母乳でも体重戻らない人だっていますし。
母乳も出るとは限らないし
ばんばん出るかもしれないし
産んでみないとわかりませんよね☺
まぁ、どちらにせよ、お母さんと赤ちゃんが笑顔でいられる方法が1番素敵なことだと思います💕- 1月25日
-
いとな
ありがとうございます。
初乳は大事ってすごく良く聞くし、おっぱい飲ませてる姿がやっぱり理想ではあったので寂しいですが、赤ちゃんの体を1番に行動したいと思います。- 1月26日
いとな
子宮も体重もちゃんと戻られたんですね。
ちょっとほっとしました。
体重は自分の努力も必要ですが💦
ありがとうございます。