※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

もうすぐ一歳半なんですが、まだ夜中に一回起きてミルクを欲しがります💦1歳頃からはもうミルクって卒業してますよね?😫

もうすぐ一歳半なんですが、まだ夜中に一回起きてミルクを欲しがります💦

1歳頃からはもうミルクって卒業してますよね?😫

コメント

さらい

上のこのときは一歳はんでやめました。一歳六ヶ月検診でやめるように言われました。

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます。
    泣いてもミルクあげずにあやす感じになるのでしょうか?😳

    • 1月25日
  • さらい

    さらい

    抱っこしたりお茶飲ませたりしてました

    • 1月25日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    頑張ってみます😭

    • 1月25日
ちぇりー♡

哺乳瓶は虫歯になりやすいらしいのでやめたほうがいいですよ!
母子手帳に載っています☆

夜中のミルクも歯磨きしていないと虫歯になりやすいかも…

お茶は飲んでくれますか?

お茶でごまかしたいですよね!

うちの弟くんは、お昼のミルクをなくしたら、怒ってるのか泣いてます(^_^;)
なくすのって大変ですよね。
でも子供のために頑張りましょう♡

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます。
    寝る前に歯磨きしてるのに夜中ミルクなので、虫歯も気になっていました💦

    お茶でごまかしながら頑張ってみます!
    ありがとうございます😊

    • 1月25日
ライン

ミルクというのはフォロミの事ですか?母乳の事ですか?すみません😭

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます。
    フォロミの事です💡

    • 1月25日
  • ライン

    ライン

    フォロミ大好きっ子でしたが、1歳児検診行ったら辞めた方がいいと言われたので、おとといから辞めました!

    麦茶が嫌いだったのですが、まずは日中喉がカラカラになるまで遊ばせたら、麦茶飲みました。✨
    で、夜もこの作戦で行ったら、哺乳瓶で麦茶飲んで寝落ちしました!

    ミルクは辞めれたのですが、哺乳瓶が辞めれそうにないです。けど、まずはミルク辞めれたっぽいので、いい例かわかりませんが笑。良かったら試してみて下さい!

    • 1月25日
  • ママリ

    ママリ

    なるほど…哺乳瓶が辞められないパターンもあるんですね😳

    うちの子がどっちか分からないのですが、さっそく今日から卒業に向けて頑張ってみます!夜が怖いです😂

    • 1月25日
あすか☺︎

つい最近まで夜寝る前だけ哺乳瓶でミルク180くらい飲んでました😭🙌🏻
なかなか止められず、飲ませないと大号泣して寝てくれなかったので凄く悩んでいたんですけど、お正月に実家に帰ったタイミングで、少しずつ与える量を150、100、50と減らし、4日目は何も与えず…最初はアレ?少ない!?と不思議がっていましたが、4日目はそのまますんなり寝てくれて、それから完全に止めることが出来ましたよ☺️✨

実家だと自分にも精神的に余裕が少し出て、実行しやすかったです( ˶´⚰︎`˵ )

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます。
    やめ時が難しいですよね💦
    うちも、徐々に減らしてお茶に移行してみようかと思います💡👀

    • 1月25日
たむちん

もともと1歳で哺乳瓶、ミルクともに卒業させる予定でしたが自然となくなりました!
時々夜中に起きてしまった時は、白湯やお茶をあげています!

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます。
    自然に…すごいです😳
    明日から卒業に向けて頑張ってみます!

    • 1月25日