※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちなみ
子育て・グッズ

義妹の息子が1歳9ヶ月で喋らない悩み。親からの言葉は理解しており、歩行は早かった。2歳までに言葉が出ない場合は専門家に相談すると言われた。喋り始めた経験やアドバイスを求めている。

義妹の息子なんですが、1歳9ヶ月になっても何も喋らないそうで悩んでいます。

週に一回、会っているのですが、私の息子が、まま、まんま、パパ、わんわん、ぶーぶー、など言うようになったので、さらに悩んでいるかもしれません。


まま という言葉でさえ言わないそうで、声を発するのはごねたとき、泣くとき、笑うときのみだそうです。

親から言われた言葉はわかっているみたいで、あと歩いたのも10ヶ月と早かったみたいです。

2歳になっても言葉が出ない場合は、市から連絡があり、言葉の発達の先生にみてもらいますからと、1歳6ヶ月健診の時に言われたようです。

同じような境遇の方で、急に喋るようになったという方、また何か話すようになったきっかけ、話すように何かされていた方アドバイスお願いします。

コメント

☆ひろ☆(*∂ω∂*`)

私の義妹の子は3歳でもほぼ喋ってなくて、喋っても何を言ってるかわからなかったです……
でも、義妹の里帰りを気に実家へ帰ってきて1時保育へ行ったり、義母が話を沢山してあげたら里帰りから帰る頃(約4ヶ月弱)には話すようになってましたよ。

まだ2歳前だし、こっちが話してることがわかっているなら大丈夫な気がしますが……でもママは心配になっちゃいますよね。

多分ママは子供の言いたいことがわかっちゃうから子供が言葉を発する前にやってあげちゃうのかな?とも思います。
意思を伝えなくてもママがわかってくれてやってくれるからというのもあるのかな?って。

後は、しつこいくらいに話したり。
ペットじゃないけど教えないと覚えないですよね人間も。
赤ちゃんや子供は全てが初めての事だから(๑´∀`๑)

mei

上の子が3歳前でした。
言ってることは理解出来てました。

うちの子も発達の先生に診てもらいましたよ。
結果、障害とかはなくて単純に本人に話す気がないだけでしたf^_^;

発達の先生に診てもらえるならいいと思いますよ(*^^*)

チビまま

私自身ですが母に聞くと2歳すぎまで喋れなかったそうです。
歳の近い従兄弟が来て遊んでいるうちにだんだん話すようになったと言ってましたよ☆

まぬる

うちの娘喋るの遅かったですよ!今3歳4ヶ月ですが2歳過ぎてようやく単語が出始めました!
一歳半健診で言葉以外にも複数引っかかり支援センター主催の療育へ行くように言われ、引越しの関係で2歳から引越し先の地域で月1回療育のようなものに参加しています😊
女の子はよく喋る、男の子は話し始めるのが遅いとはよく聞いていたこともあり、娘が喋らないことに対して当時はかなりイライラしていました…😓
健診で引っかかったからと言って障害!と決まる訳でもないですしママが言っていることが理解出来ているなら大丈夫だと思いますよ😌うちの子は言っている意味もわかってなかったので😂
私は子どもが生まれた時からあまり子どもに話しかける事を意識してしていなかったのと子どもと同年代のお友達がいない、支援センターにも通っていなかったのでそれが言語遅れの原因のかな💭と思っています😞

pepecoco

息子は2歳11カ月まで何も単語が出ませんでした💦本当にママすら言いませんでした。しかも単語よりも先に数字を言い始めました…orz
時計、数字と文字が大好きな子で💦平仮名も半分位なら読めます。
まだまだ単語ばかりですが一日中喋って歌ってます☺
二語文はまだですが
「3、2、1…スタート!」
「あ、いっちゃった」
「あーん、おいしー!」
とかも言える様になりました😊

私はひたすら息子の指差しに応えていました。キャラクターの名前、標識、息子が大好きな働く乗物、食物や普段使う物等全部です💦指差する度に名前を教えていました。

・義妹さんの息子さんは指差しはしていますか
・月齢相当の指示は通りますか
・応答の指差しは出来ますか
・模倣(真似っこ)は出来ますか

出来ていれば溜め込んでるだけかもしれませんよ☺
息子は言葉以外にも心配な事があるので、去年の春から集団療育に通っています。指差しを普段あまりしない子がクラスに数人居ますが、その子達は息子と同じ月齢でもまだ言葉が出て無いみたいです💦
あと模倣(真似っこ)が苦手な子は喋りだすのも遅いと思います。