
コメント

いちご
0歳クラスで23800円です!
うちの旦那ははるなさんより年収200万位少ないです😭
私も扶養内パートしています。

のん
はじめまして!
5才児、1才児預けていて無料です(^_^)
6人家族で旦那の年収が少ないためかな😅お恥ずかしい話ですか(*_*)私も扶養内でパートしてます👍

くみちゃん
0歳、1歳のときは6万かかってました。
預ける直前の私の収入がかなりあったので…
今はパートなので3歳クラスで2万です。
-
はこ
6万ですか?!?
高いですね(´・_・`)
3歳児から安くなるんですよね?
保育園料安くなるまで中々先は長いです(。•́︿•̀。)- 1月25日

あゆ
うちも0歳、1歳の間は6.3万です・・高すぎる・・・
-
はこ
6.3万ですか?!
めっちゃ高いですね!
認可外ですか??- 1月25日
-
あゆ
いえ、認可保育園ですよ〜
ありえないですよね🤷🏻♀️🤷🏻♀️笑- 1月25日
-
はこ
認可保育園でそんなにするんですねΣ(*゚◇゚*)
旦那様の年収高いからですよね(。•́︿•̀。)- 1月26日

にゅん
4月から入る予定ですが…旦那がかなり納税してるので一番高い枠です💦7万円台ですね😵
-
はこ
7万ですか?!?
認可外ですか?
きょん様は、パート勤務ですか?
それにしても、7万は高いですね(꒪ȏ꒪)- 1月25日

ミカ
同じ感じで45000円です(ーー;)
ちなみに、扶養内は103万以内ですか?130万以内ですか?
-
はこ
4万5千円から少しでも下がればと願ってるんですが(´・_・`)
昨年は、103万以下で収まっています。
もしかすると、100万もいっていないかもです。- 1月25日
-
ミカ
うちも103万以内にしてるんですが、職場までの交通費や、風で休んだりもするので、保育園料や保育園用の服差し引いたらまったく残らなくて(ーー;)
- 1月25日
-
はこ
同じですね⠒̫⃝
私も保育園料引いたら、給料全然残らないですよ(´・_・`)
休んだりしたら余計に(。•́︿•̀。)
まだまだ先ですけど、正社員で働きたいと思いますいます。- 1月25日

mu
4月から0歳児で預ける予定ですが、7万円越えです> <
認可外ですが、今通っている企業主導型保育園の方が遥かに安いので認可に行くのも悩みどころですね…。
はこ
お安いですね!
認可内保育ですよね?
扶養内パートは、103万以下ですか?
いちご
認可です!
たぶん年収がそんなにないのと私が去年は育休中で働いていなかったので💦
130万です!