※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まき
子育て・グッズ

赤ちゃんを夜中に起こして授乳すべきか悩んでいます。夜0時に授乳すれば、朝まで寝てくれるでしょうか?無理に起こすのは可哀想かもしれませんが、朝まで寝かせるためにはどうしたらいいでしょうか?

生後2ヶ月半の赤ちゃんがいるのですが、昼間は3時間から4時間間隔で授乳しています。
夜は6時にお風呂に入り、夜8時に就寝します。
それから6時間ぐらい寝続け、夜中の1時、2時頃に起きて授乳します。

私は夜0時ぐらいまで起きているのですが、寝てるところを起こして夜0時にしっかり授乳すれば、またそこから朝まで寝てくれるのでしょうか??

無理に起こして授乳するのも可哀想かなと思うのですが、夜中に起きずに朝まで寝るにはそうした方がいいのでしょうか??

コメント

RenMama❤︎

うちの子は起きるときはおきます💦5時とかに💦

チコちゃんに叱られたい

こんにちは^ ^

2ヶ月と5日の女の子を育てています。
うちのスケジュールは、昼間の授乳は3〜4時間おきで、18時までにお風呂に入れます。その後は寝室で授乳してそのまま寝かせます。ここで19時前です。
次の授乳は22時半で、それを終えると朝7時過ぎまで寝ていますよ^ ^
22時半の授乳は起こしています。

夜中の授乳の次は朝まで寝ていますか?
朝まで寝てもらうには、0時前に起こして授乳すれば良いと思います^ ^

  • まき

    まき

    ありがとうございます!

    夜中1時、2時の授乳で6時ぐらいまで寝ます‎(><)

    • 1月24日