※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいら
妊娠・出産

帯祝いは両家でやるもの?嫁側のみ?安産祈願だが大袈裟と言われ悩んでいます。

帯祝いした方、しなかった方の意見が聞きたいです。戌の日に帯祝いをと実家の母に言われ、わかった。と返事をしたのですが、義父母に言わないのはおかしいと思い、何日にやろうってことになった。と報告しました。そしたら義父母が、ランチのお店予約して神社も予約しないとね!といってくれたので、実母にそう伝えたところ、そんな大袈裟にやるものじゃないから断りなさい。やるならそっちで勝手にやって。と言われたのです。

いろいろネットで調べたのですが、実際帯祝いとは両家でやるものなのでしょうか?それとも嫁側の実家がやるものなのか、、大袈裟に。。といわれましたが一応安産祈願なのに。。とおもい、ふにおちません。。

コメント

tanpopopon

実母が言い出したのに義父母とあいらさんで日程などいろいろ決めて誘われたような形になったから、え?ってなったのかもしれないですね😅

うちは夫婦でやっただけです✨

  • tanpopopon

    tanpopopon

    ごめんなさい😵
    日程はすでに決まってましたね😅

    • 1月23日
  • あいら

    あいら

    日程は実母がきめていて、その日にやると義父母に伝えています。一応簡単にやると言っていると伝えたのですが、義父母はせっかくだからといってくれているので。。

    • 1月23日
みんみん

本当は旦那と二人で行くつもりだったんですが
たまたま実母の予定がなかったので
一緒に行きました!
安産祈願してすぐに帰宅しました!
義母には特になにも言ってません!😣

  • あいら

    あいら

    帯祝いをしらないひともおおいですよね。。

    • 1月23日
  • みんみん

    みんみん

    旦那が事後報告したみたいで
    義両親からお祝いだけ頂きました!

    • 1月23日
アーニー

私たちは夫婦だけでやりました。
といっても、お祓いしてもらっただけです。実際は嫁の実家を呼んで、実母に帯を巻いてもらうんだとか。私は簡単にしたかったので、義父母には事後報告でした。実母にも事後報告したら、未だに行きたかったと言われます。

  • あいら

    あいら

    私も簡単に。と思っていたのですが、実母に帯祝いやろう!と2ヶ月ごろに言われたので、ちゃんとやるんだなあ。とおもっていたら、義父母の提案に、じゃあそっちでやって。そっちのやり方はわからないから。と突き放されてしまって混乱です

    実家は愛知ですが私や義父母がいるのは静岡県です。

    • 1月23日
ゆみ

うちは母と旦那と3人で戌の日の安産祈願だけ行きました!

  • あいら

    あいら

    簡単にその程度で。。と私も思っていたのですが、帯祝いやろう!と提案したのは実母なのに。。勝手にやって。と突き放されて混乱です

    • 1月23日
deleted user

うちも夫婦2人でいきましたよ!
自分の実家の母にあいらさんと同じこといわれとりあえず自分で調べていきましたよ!

お宮参りとかならみんなでっていのも分からなくないですが
そーいうのもめんどくさくなるなと思い帯に関しては夫婦だけでやりましたよ!

  • あいら

    あいら

    ふうふでっていうのが多いなあとおもったので、もう旦那と二人でいこうかなあとおもいました。。

    • 1月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    まぁ今からあんまり気になさらない方がいいと思います!
    ストレスためないように^ ^
    気軽にいってきちゃったよ!!って感じでいいと思いますよ!
    でしゃばる感じですみません。。

    • 1月24日
*ミイ*

私は帯祝い自体知らなくて義母にがっかりされました 笑
戌の日にお参りだけすればいいもんだと思ってたので、主人と2人でご祈祷だけしましたが、後日義母に
えー!?一緒に行きたかったのにー!
て言われました。。。

でも水天宮は夫婦だけで来てる方が8〜9割だったようにも思います😅

  • あいら

    あいら

    そうなんですよね。。あとあとやったの?!とか言われたらめんどうなので報告したらさらに面倒なことになってしまった。。笑

    二人で行くのが一番なきがしてきました

    • 1月23日
あみママ

先日戌の日に安産祈願に行きました。義父母と実母と私達夫婦で行きましたが、義父母が予約したお店で、豪華な食事をご馳走になりました。盛大にお祝いしてくれるのは嬉しかったですよ😊
せっかくだから、お母様も誘って、皆で仲良くお祝い出来ればいいですね!

  • あいら

    あいら

    そうなんですよね。せっかくそういってくれてるのになんで突き放すのかなって。結局顔を会わせたくないんじゃないかとおもってしまいました。。

    • 1月24日
ぺーまま

正式(?)な帯祝いは
していません(´・ω・`)
戌の日の安産祈願、ご祈祷は
してもらいました!
夫婦だけで行いましたよ(ˊᵕˋ)

実母さんがご祈祷の場所とかも
考えてらしたんですかね?
それならそれを義母さんに
お伝えしてもいいのでは(ˊᵕˋ)
両家でされたくて
実母さんが計画してくれているなら
義母さんにその旨を伝えて
お呼びする形でもいいと思いますし
あいらさんがどんな形で
お祝いしたいかを考えて
実母さんにお伝えしてもいいと
思いますよヽ(*´∀`)ノ

  • あいら

    あいら

    私や義父母は静岡県にすんでいて、実家は愛知です。帯祝いで静岡県にいくね。と実母が言っていたので、こっちの神社は私が調べていました。そのことを話したらせっかくきてくれるならご飯一緒にいこうといってくれたんです。。なのにそれなら勝手にそっちでやって。と突き放されてしまって

    • 1月24日
  • ぺーまま

    ぺーまま

    お住いが離れているのなら
    なかなか会えないから
    実母さんは自分がやってあげたいと
    思っていたのではないですかね?
    そこに義母さんが入ってきて
    少なからずやってあげるっていうのは
    薄れてしまいますし
    気も使わないといけないと思いますし
    義母さんとはいつでも会える距離なら
    実母さん優先でもいいのかなと
    思いますよ(`・ω・´)

    • 1月24日
  • ぺーまま

    ぺーまま

    なんか改行が
    変なことになってます(笑)
    読みにくくてすみません。

    それかいっそのこと
    両家それぞれで
    お祝いを2回しても
    いいと思いますよ(ˊᵕˋ)

    • 1月24日
たらたら

先日、安産祈願に行ってきました!
結果的に、私・主人・私の母・私の祖母で行きました。
私達も、どうすればいいか迷ったので義両親ももちろん声かけしましたが、義母が妊娠したときは実母と行ったから、私の家族で行っておいでと言われました。義両親からお祝いはいただいてませんし、そんな話も出てません。笑
うちの家族はお祝いくれました!
ランチは母達にご馳走したいねって主人と決めてたので、予約や支払いは自分達でやりました(^^)高価なお店ではないですが…一応それっぽい雰囲気のお店を探しました!笑
私の友達もなんかいろいろ両家で揉めたらしいです…難しいですよね(´・_・`)
こればっかりは、両家の意見を聞いて、うまいこと間をとって進めなきゃですよね…

  • あいら

    あいら

    すんなり決まればいいんですけどねー。。せっかくなのになあ。。もういっそ二人でいこうかな。とおもっています

    • 1月24日
  • たらたら

    たらたら

    ね、分かりますよ(´・_・`)
    素敵なことで楽しみなはずなのに、両家のこと考えると頭を悩ませることってありますよね。。
    私もチラホラそーゆーのが出て来たなぁって感じてるので…出産してからも大変なんだろうなぁとたまに考えます…笑
    いっそのこと2人で行くの、いいと思いますよ(^^)

    • 1月24日
ぽんちゃん

両家集まってお祝いしました(^^)
祈祷だけわたしの祖母と父と旦那と一緒に行って、その夜に義両親もうちに集まってお祝いをしました( ^ω^ )
うちは何事も両家揃ってするものだと考えていたのでなんとも言えませんが、実母さんは実の娘の初産だから楽しみにしていたのかもしれないですね(^◇^;)

deleted user

両家揃って水天宮へ行きました
お祓いをしてもらい、写真を撮り、私たちが席を設けて和食屋さんで食事をしました

周りは両家両親揃って行う人が多いです
恐らく両家とも近所に住んでいるからなのでしょう

義実家はお近くの様ですし、誰のために集まるのかと言えば、お腹のお子さんのためです
それだけ義実家も楽しみにしてくださっているんでしょう
後でお写真など見せたら、こんなにみんなが待ちわびてくれていたんだな!って喜んでくれるのでは??と思いますよ✨

ねこさま

私は5ヶ月になってから最初の戌の日(平日)に私と義父母で神社に行きご祈祷してもらいました、その週末に私の両親と旦那、義父母とお昼ご飯(祝い膳?ちょっと豪華なご飯を予約)を食べてから、ご祈祷した神社に全員でいきお賽銭入れて手を合わしました。
解散前に義父母が帯祝いとして赤飯をお土産に持たせてくれました。
私の両親は1円足りともお金を出していません。

本来ならば、帯は女側の両親が負担、ご祈祷、食事、お土産?赤飯を男側の両親が負担するようです。(地域にもよるかと思いますが…)

私の両親は嫁に出した以上は自分の子供じゃない、だから何も言わない、でしゃばらない。という人達です。
ぶっちゃけ両親の嫌いです。
義理人情ない冷たい人間( ー̀дー́ )

大袈裟にやるものじゃないと言われて悲しいですよね、言い出しっぺのくせにそんな風に言うなんて…(´;ω;`)悲しい。

今は親戚付き合いなども昔よりしない世の中なので、当人達がやりやすいようにしてる人が多いみたいです。
私は三姉妹なのですが、長女は旦那と義父母。
次女は旦那だけ。
出かけるだけでも疲れたりするので、それにプラス精神的に疲れると体にもよくないので、やりやすい方、気が楽な方でやったらいいと思います。
長くなりました、すみません。

  • ねこさま

    ねこさま

    帯代とご祈祷代は自分達で出しました!

    • 1月24日
りん

あらあら、おめでたいことなので突き放さなくても😭と思ってしまいますね💦
実家のお母さんから話を振ってくれたことが、大事になってしまったようですが、きっと実の娘の事で実母はささやかにお祝いしてあげたいなぁとか、気にはなるけど今は嫁に行ってるわけだし…とか色々考えたのでしょうかね🤔

私は実母が近くに住んでいて義両親が遠方、平日で旦那は仕事だったため、戌の日は私と実母で神社予約して腹帯やらを貰い一通り終わったら、ご飯は二人で行きたかった店に行って済ませました😊
義両親含めたお祝いは、お宮参りの時のみでその日は義両親が来てくれて両家で(義両親が率先した形で)盛大にやりました😉

生まれてから、お宮参り、100日祝い、初節句etc…これからお祝い事が沢山あるので、今の時間があるうちにどんな気持ちで機嫌を損ねてしまったのか、実母と話し合って向き合った方が良さそうです😣❤️