
コメント

うありこ
うちの子は合いませんでした。当時はその子の能力にあったモノじゃなかったのかなと。
月毎に送られてきましたが1年後にやらせたらよく遊びました。
しかし、おさがりとしてとっておいて
、下の子はすごくハマりました。

みなり
うちは良かったですよ😃歯磨きとか挨拶とかチャレンジできちんとできるようになりました!しまじろうに、興味あるかないかでも分かれそうですね。
-
🦖🦖
有難うございます!!
- 1月23日

けい
うちの子は、言葉話すようになって始めたのですが、全然興味なくて音楽だけ見てただけなので一度退会しました。
が、二歳前に改めて見せてみるとすごくしまじろうの真似をするので、また始めました(´▽`)ゞ
今では、音楽もよく歌うし、言葉もよく真似をします☆
-
🦖🦖
有難うございます!
- 1月23日

ぷーにゃ
私もやらせようか迷っていて兄に相談したらまだ早いし、それをするぐらいなら知恵を使うおもちゃとか高齢者の話を聞いたりした方が身につくよと言われ辞めました(>_<)
確かに兄は0歳の頃から高齢の方の中に入り一歳半からお話が上手にできて今でも人付き合いが上手です(。-∀-)
-
🦖🦖
有難うございます!
- 1月23日

退会ユーザー
今のところよく遊びます😊
DVD見ながらノリノリになっていて
可愛いです🤞🏻
ただ物は増えるので
そこは注意かなと思います😔
-
🦖🦖
有難うございます!!
- 1月23日

退会ユーザー
2歳前ですが、おもちゃも本もDVDもとても楽しそうです。
上の方のおっしゃる通り、ものは増えます。しかも小物が多いから片付けが大変です。
-
🦖🦖
有難うございます!
- 1月23日
🦖🦖
有難うございます!