※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よぴ
子育て・グッズ

生後2ヶ月の娘が微熱が続いています。病院に行くべきか悩んでいます。皆さんはどうしますか?

生後2ヶ月の娘なのですが、最近よく微熱が出ます。

5日前に37.9℃出て、様子見して1時間も経たないうちに平熱まで下がりました。
今日も夜に熱を計ったところ37.8℃。
23:30くらいに計ると37.2℃まで下がっていました。

最近よく微熱が出るので病院に行こうかとも思いますが、インフルエンザが流行っているので迷っています。
みなさんならどうしますか?

ちなみに娘の平熱はだいたい36.8℃から37.4℃と少し高めが多いです。

よろしくお願いします。

コメント

さくら

下の子が2ヶ月です
私ならこの時期、逆に余計なものもらいそうなので様子見ます
38度以上だとか、機嫌が悪くて母乳やミルクを飲まないだとか
そういう様子なら連れていった方がいいと思います(^-^)

  • よぴ

    よぴ


    返信ありがとうございます✨
    やっぱり今の時期は病院行ったら違う病気もらいそうですよね💦
    夜は少しぐずり気味でしたがミルクは30分かけて130mlを飲みました。
    少し様子を見て熱が上がったり、明らかに様子がおかしい時は病院に行こうと思います(。•ᴗ•。)

    • 1月23日
ミーママ

小さい子は平熱が高めだから37.5℃まで平熱扱いで、38℃超えるようならまだしも小さいし病院来てねーって感じです言われますよー💧なので元気でおっぱい飲めてるなら、あたしは様子見ます😊

  • よぴ

    よぴ


    返信ありがとうございます✨
    そうなんですね💦ここ最近よく微熱が出てるので病院に行った方がいいのかなと考えてました(´・ω・`)
    朝の8時くらいから夜の12時までいる部屋はだいぶ暖かくて24度くらいあって、寝室は16度くらいしかないので熱が出てきたのは温度差のせいもあるのかなと(´・ェ・`)

    • 1月23日
nan

いきんだり泣いたりして体温上がってるとかですかね、、
私だったら出産した病院かかかりつけの小児科に電話して症状説明してから行った方がいいのか様子見でいいのか聞きます!

  • よぴ

    よぴ


    返信ありがとうございます✨
    計った時はいきんだり泣いたりはなく、ご機嫌さんで遊んでました(´・ェ・`)
    熱の出る日は咳やくしゃみが多い気がします。
    明日病院に電話して聞いてみたいと思います(∗•ω•∗)

    • 1月23日