ずなまる
保健センター等で予定表貰えると思いますよ(・∀・)
みどりょん
全部受けてます💦大変です~
私は始まる前に、最寄りの小児科へスケジュールの相談に行きました。
任意のなかでも、注射を実施してる病院とそうでない病院があります。
病院は一ヶ所にしたほうが、今後のためにもいいかなと思いますので、病院に確認したほうがいいと思います(*^ー^)ノ
アノンコーワ
あっ!貰ったのですが、
任意のやつです!
やりましたか?
質問が抜けてました。
すいません(>_<)
ずなまる
予定が合えばなるべくやりましたよ〜(^^)
みーあ
3〜4ヶ月検診のお知らせと一緒に、予防接種の一覧が入ったものが役所から送られてきました!
私はそれを参考にしています★
でも地域によって違いがあるかもしれませんね。
うちは今8ヶ月ですが、1歳までに受けられるものは全て受けました。
種類や接種回数が多いし、ネットなどで調べてみるとたくさん受ける事に賛否両論あったりして迷いましたが…(;´д`)
サニたん
今月受けてきました。
何かあってはいやなので、しました。
一万六千円払いましたよ。
ちょっとびっくりしました。
息子は3つも注射されて、かわいそうでしたが、副作用もなかったです。
zakuro
うちも任意も含めて全て打ってますよ。
まある
うちも任意含めすべて打ちました…と思ったらポリオ2回目を忘れていました。
看護師さんに母子手帳を見せて、打ち忘れがないか見てもらうと良いですよ!
また、何か注射うったあとに、次は何をいつ頃打てば良いと教えてくれるので会計時にメモを取っておくと良いですよ。
アノンコーワ
皆様‼︎☺︎
コメントありがとうございました‼︎やはり…
何かあってからでは
遅いですもんね(>_<)
B型肝炎だけやらないかなぁ〜
なんて考えてたんですが…
お金もかかるしなぁ〜…
皆さんの意見参考にします!
ありがとうございました☺︎‼︎
コメント