
生後3ヶ月の息子が、寝ている時に腕が急にピンとなることがあります。ウエスト症候群について詳しく教えてほしいです。睡眠中にも起こるのでしょうか?
ウエスト症候群について詳しい方教えてください。
生後3ヶ月の息子がいます。
今まで気にならなかったのですが…
大の字で横になってる時が主なのですが両手をパッと急にピンとする事があります。
自分なりに調べて動画も見ましたが、発作が様々でどうなのか気になります。
腕だけです。足は一緒にピンとなったりしません。
ピンとしてから次になる間隔をはかってみてもそのあと何もないです。
ウエスト症候群は睡眠している時もなるものですか?
どういった時になるのか教えていただきたいです。
- ( ∩ ˙-˙ )⊃(5歳9ヶ月, 7歳)
コメント

おでこ
私も気になってちょうど今日調べてました!寝てるときはならないとかいてありました!心配ですよね( ; ; )

ぷりん
床にバタンッと大の字になる感じですか?
-
( ∩ ˙-˙ )⊃
バタンッというよりほんとにパッて感じです(>_<)- 1月22日
-
ぷりん
うちも3ヶ月頃似たような感じでネット検索しまくって不安になってました!動画撮って小児科二件行きました。全然大丈夫だよと言われましたが、え、この動きが大丈夫なの?って感じで医者も信じられなかったです。けど、結果大丈夫でした💨お医者さんいわく、左右で違ったように硬直したり、呼びかけても反応なかったりしたら疑うとのことでした。すごく心配になりますよね。大丈夫だと思うので、とりあえず動画撮って小児科に行ってみてはいかがですか?
- 1月22日
-
( ∩ ˙-˙ )⊃
ぷりんさんのお子さんはどういう時にそういう動きをしてましたか?( ; ; )
3ヶ月〜発症しやすいとネットで見たので怖くなりました。。
毎日動画は撮ってるんですがパッとやってくれないのであきらめず撮り続けたいと思います!- 1月22日
-
ぷりん
普通に起きてる時に急にです。コブシがうまくしゃぶれなくて、口に手を持って行ったと思ったら、ぱっ!みたいな感じもありました。あとは、手足を動かしてる流れでぱっ!としたり。怖くて一日中見張ってるのが辛かったです。
でも今思えば、明らかにその動き大丈夫⁉︎っていう感じでなければ大丈夫なんだと思います!ネットには当てはまることたくさん書いてありましたが、嘘も多いようなので。- 1月22日
-
( ∩ ˙-˙ )⊃
うちも手足動かしてる流れです!びっくりしたような感じです。
洗ったばかりの冷たい手でホッペ触ったりしたときとか(>_<)
ヒィ!って言ってパッとします。
明日も見張ってみて酷いなと思ったら動画撮って小児科かかってみます!
ありがとうございました( ; ; )- 1月22日
( ∩ ˙-˙ )⊃
心配ですよね…昨日まではニコニコしていたのに今日は寝てるか泣いているかのどちらかなので余計に心配で( ; ; )
ただのモロー反射だといいんですが…