![シキナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
体外受精で妊娠中の方です。少量の出血があり、不安ですが病院では普段通りの生活で大丈夫と言われました。同じ経験の方いますか?
体外受精でやっとやっと授かり、妊娠7w6dの者です。
今朝から少量の出血が続いていて、とても驚いたのと不安な気持ちでいっぱいになっています😰💦💦腹痛がないのが救いなのですが…😥先程病院に電話をしたら、様子を見て普段どおりの生活で良いとの事でした。次の受診は土曜日なのでまだまだあります(>_<)🌀とーっても不安で心配なのですが、同じようなご経験された方いらっしゃいますか!?!?
妊娠初期ではよくある…とよく目にしますが、とても不安です💦
- シキナ
コメント
![こん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こん
不安になりますよね。
私も初期~4ヶ月くらいまで毎日ではないですが出血が続いていました。でも無事に出産できました!
心配しすぎず、ゆったり過ごしてください。私はなるべく安静にしてました。必要最低限の家事だけで、あとはソファでごろごろ。
赤ちゃん元気に育ちますように(^^)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も初期の頃2回ほど4日連続鮮血が出てたことありました。
不安で不安でしょうがありませんでしたが、その後何もなくここまで無事に成長してきてくれました。
腹痛がないのであればあまり心配せず、もしなら安静にしてるとかで大丈夫だと思いますよ!
私は立ち仕事かつ重いものを持つ仕事だったので気が気じゃありませんでしたが💦
無事に成長してくれていることお祈りしてます💫
-
シキナ
コメントありがとうございます!!
わあ!鮮血が続いたことがあるのですね💦本当、不安で不安で仕方ないです(>_<)あやさんは特に問題なく成長されているとの事で、私も大丈夫!と自分に言い聞かせますっ🙌✨
私も介護士で重労働なので、しばらく自宅安静をしたいと相談しようかな…と考えているのですが、あやさんは出血があった時期はお仕事はされていたのですか?- 1月22日
-
退会ユーザー
大丈夫です!!きっとシキナさんのところに来たがってますよ💕
私は普通に仕事してました。ただ冷凍庫の中に長時間いたりするのは控えさせてもらったり、重いものは手伝ってもらったりしてました!
介護士だと仕事内容を軽くすることは可能なのでしょうか?職場と相談して安心して過ごせますように💫- 1月22日
-
シキナ
返信ありがとうございます!!
来たがっている♡というお言葉ありがとうございます😍嬉しいです‼️
あやさんも普通にお仕事をされていたのですね✨冷蔵庫の中に長時間はキツイですね(>_<)
朝病院にお願いをして、診察をしてもらえました‼️特に問題なしとの事で一安心です😊職場には仕事内容を軽くしてもらうようには伝えているのですが、立ちっぱなしと結構動かなくちゃいけないので辛い時があります💦
無理せずに頑張りますっ🙌- 1月23日
![こーぎー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こーぎー
私も初期の頃に出血続いていました。
毎日不安で不安で・・・お気持ちお察しします(><)
病院では、正常な妊娠の2割くらいの人は出血があるから、様子をみるしかないと言われました。
大量の出血の場合は病院へと言われました。
-
シキナ
コメントありがとうございます!!
こーぎーさんも初期に出血あったのですね!本当、不安で仕方ないです😥💦やはり様子見ぐらいしかないですよね💧出血があった時期は、自宅で安静にされていたのですか?私はフルタイムで仕事があるので、どーしよう?と悩んでいるところです…(>_<)- 1月22日
-
こーぎー
その後どうですか?返信遅れてすみません。
出血があった時期は、切迫流産てことで自宅安静だったので、自宅に仕事を持ち帰らせてもらい家でちょこちょこやりましたが、その後結局辞めてしまいました。不妊治療はじめた頃からパートだったので、、、これで赤ちゃんダメだったら後悔する!と思いスパッと辞めましたが今は仕事辞めたことを後悔してます^^;- 1月24日
-
シキナ
返信どうもありがとうございますっ!!こーぎーさんは切迫で大変な思いをされたのですね(>_<)妊活、妊娠出産は仕事にも影響がありますよね…。私も悩んで悩んで悩みましたが、上司に恵まれて、全てカミングアウトをしたらすごく協力してくれています(;_;)!
あの出血の次の日に、結局病院に電話をして、診てもらう事にしました。結果、特に問題ないとの事で、普通に生活をしながら様子見になっています。
出血、本当ビックリしますね( ;´Д`)
親身になって話を聞いてくださり、どうもありがとうございます!!!- 1月24日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も5週で出血して1-2日で止まり、再度7週で出血して1-2日で止まりって感じで10週になるまでちょこちょこ出血ありました!
ピンク〜赤の少量の出血です。
エコーでは血腫等もなく、何も問題無いと言われてました!
先生も初期の出血はよくあるから、安静にしておくしかないかなーって感じでした!
胎盤形成時に出血がある事があるみたいなので、赤ちゃんが頑張って胎盤作ってるんだな〜って思ってました(^^)
-
シキナ
コメントありがとうございます!!
出血あったのですね。私は鮮血で量は少量なのですが、鮮血ってあまり良くないと聞いたりもするので不安で仕方ないです(>_<)💦やはり先生も、初期の出血はよくあることだからね〜みたいな感じですよね😥まいさんはずっと自宅で安静にされていたのですか?
胎盤形成時に出血がある!とネットで見ましたぁ✨この出血でありますように…🙏と朝からずっと願っています!笑 赤ちゃんが頑張って胎盤作ってると思うと、愛おしくてたまらないですねっ😊💕- 1月22日
-
はじめてのママリ🔰
出血した時は数日休みましたが、治ったら仕事してました😅!
8週超えて、CLR2㎝超え、赤ちゃんも元気に動いてる姿を見た時は、もう大丈夫だ!って赤ちゃん信じました✨
9週の時もごく少量の出血がありましたが、胎盤作って偉いぞー!って応援してました!笑- 1月22日
-
シキナ
返信ありがとうございます!!
まいさんもお仕事されていたのですね✨出血、本当にビビります〜😭💦
朝病院にお願いをして、診察をしてもらいました!特に問題なしとの事で、とりあえず一安心です😊やはり赤ちゃんが頑張って胎盤を作っていたのかもしれません💓私もまいさんみたく、胎盤作って偉いぞーっ!と赤ちゃんを褒めてあげようと思います😍- 1月23日
![♥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♥
妊娠おめでとうございます◡̈
私も体外受精で授り
5w〜8wまでほぼ毎日出血してました😢
腹痛はなかったですが
鮮血で量も多めですごく怖かったです😢
不安で病院に行きまくりましたが
よくあることだからしか言われなかったです💦
私は悪阻もひどかったので
ずっと、寝てました( i _ i )
そしたら8w頃にピタッと止まりましたよ!
不安ででたまらないと思いますが
先生が大丈夫と言ってくれるなら
それを信じて頑張ってください!!!
-
シキナ
コメントありがとうございます!!
はるぴーさんも体外ご経験者でしたか♡いろいろ大変でしたよねぇ〜😌
5w〜8wまで出血されていたのですか!?それは大変でしたね😰鮮血で量が多いとかなり不安ですよね💦
先生も、初期の出血はよくあることだから…という感じなんですよねぇ。やはり安静の指示でしたか!?
不安なので、私も明日また電話をして診察してもらえないか聞いてみようと思っています(>_<)- 1月22日
![okana*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
okana*
おめでとうございます💗
私も6wの頃出血しましたが、無事産まれました!
よくあることとは言え不安になりますよね😭
でも赤ちゃんを信じましょ👶✨
土曜日まで長いとは思いますが、寒いので暖かくしてくださいね😌✨
-
シキナ
コメントありがとうございます!!
6w頃に出血されたのですか!ホント良くあることとはいえ、とても不安です😰💧ネットとかを見ればみる程、嫌な情報も沢山あるので更に不安になってしまいます😥ちなみに、okanaさんは出血があった後は自宅で安静にされていたのですか?私は体力を使う仕事をフルタイムでしていて、少し休みをもらえないか相談しようかな?と思っているところです💨
okanaさんは無事にご出産されたとの事で、私も自分に大丈夫!と言い聞かせて過ごしたいと思います🙌- 1月22日
-
okana*
出血したので病院に行ったら、先生に安静にしてと言われて、悪阻もひどかったので、ほとんどベッド上生活でした!
体力を使う仕事でフルタイムはきついですね😣💦
赤ちゃん第一優先で職場に相談してみた方が良いですね😌✨- 1月23日
-
シキナ
返信ありがとうございます!!
悪阻もひどかったのですね😰それはお辛かったですね💦
今病院お願いをして診察をしてもらったら、特に問題ないとの事でした✨一安心です😊職場の上司にはお伝えしておこうと思います‼️- 1月23日
-
okana*
良かったです😭💕
赤ちゃん頑張ってますね😊✨
このまま赤ちゃん無事に育ちますように💫- 1月23日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私自身の体験ではなく知人のことなんですが、2人のお子さんがいる方で、2人共、妊娠初期から中期までタラタラと出血が続いたそうです。
健診で診て貰っても、初期は不安定なので何とも言えないし、中期もコレといった問題や原因は無く、異変が無いので普段通りの生活だ、ただ『無理をしない』しか対策が無かったみたいです😳💦
でも出産も産後も母子共に問題無く、元気いっぱいです❗️✨
-
シキナ
コメントありがとうございます!!
そうなのですね〜!中期まで出血が続いていたんですね😭やはり良くあることなんですかね。無事にご出産されたとの事で私も少し勇気が出ました✨
これ以上、出血量が増えたり痛みが出てこないことを願うばかりです(>_<)💦前向きになれるコメントをありがとうございます😊‼️- 1月22日
シキナ
コメントありがとうございます!!
こんさんも初期から4ヶ月まで出血があったのですね💦でも無事にご出産されたとの事で、やはり初期の出血はよくあることなのかもですかね😭💧
私は今フルタイムで介護士の仕事をしていて、安静が難しいので、しばらく自宅安静にさせてもらえないか相談しようかな…と思っています(>_<)やはり安静の方が良いですよね💦
もう無事に成長してくれる事を願うばかりです🙏