※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつママ
子育て・グッズ

2ヶ月の男の子が6.2キロで、ミルク量に悩んでいます。太らせた自責の念と、ミルク減らすことへの抵抗があります。

2ヶ月の男の子育ててます。
2880gで産まれて、今2ヶ月と4日で6.2キロあります。1ヶ月から2ヶ月の間で2キロ増えました∑(゚Д゚)
混合で母乳すわして泣くので毎回ミルク80m足してました。
このままだと3ヶ月で8キロになってしまいそうなので、母乳すわしてミルク40mだと単純に1キロ増えるかなと。。
でも身体も大きくなるし、飲む量も増やして行くのが普通なのに、ミルク減らすのに抵抗があります。
今までやって来た育児に後悔してます。
太らせてしまったのは私と思ってしまい、
辛いです。

コメント

ぼことりな

たくさん飲む赤ちゃん、元気ですね(*^_^*)
体重はとても増えているようなので、
ミルクを減らすの良いと思いますよ!
ミルクとミルクの間は3時間空けていると思いますが、
その間も欲しがるようなら母乳をあげてみてはどうでしょう?
吸われれば吸われるほど、
なつママさんの母乳量が増えていくので、
減らすミルクのぶんフォローできると思います!
なつママさんの愛情たっぷりうけて
すくすく大きくなると良いですね(*^_^*)

  • なつママ

    なつママ

    母乳育児に面と向き合ってない部分があって...ミルクに頼り過ぎてたかなと…>_<…
    なるほど、ミルク減らしても母乳が増えてくれたら、同じですもんね!ミルク減らしてからは泣かれることも多いので30分から1時間に1回はあげてます。
    母乳だとかなり頻繁になるのでびっくりしています。初めてはこんなものでしょうか、、

    でも頑張っていっぱい吸ってもらって
    母乳量増やしたいです!

    • 9月14日
  • ぼことりな

    ぼことりな

    母乳はミルクより消化が早いので、授乳間隔が短くなっちゃいますよね。
    母乳育児が軌道にのるのは3ヶ月ときいたことがあります。
    お母さんの分泌量が増えると同時に赤ちゃんのお口も大きくなって吸うのも上手になるそうです。
    そうすると、授乳間隔も長くなるそうで。
    うちの娘も一時は、1時間ごとに欲しがり、そのうち2時間、3時間とあき、今では自分から欲しがってこないので、怖くなって4時間はあけないように、こちらからおっぱい訪問販売してます(笑)
    お互い育児大変ですが頑張りましょうね!

    • 9月14日
  • なつママ

    なつママ

    軌道にのるのは3ヶ月と聞いて安心しました(;_;)
    なかなか軌道にのらないので心折れそうに何回もなりましたが、もう少し根気強く頑張ってみます!
    授乳間隔が空くように母乳量いっぱい出てくれたらな。。

    娘さん、4時間も空くなんて凄い‼︎お母さんのお乳いっぱい出て満足してるんですね♡
    私もいつかおっぱい訪問出来るくらいになりたいです(´◡`๑)

    育児は悩みが尽きないですね。。
    相談してホッとしました。
    ありがとうございます♡♡

    • 9月15日
e.mom♡

3ヶ月ごろになると、満腹中枢ができて、やっとぺってしたりしてくれます´◡`
今はあげるだけ飲みますもんね♩♩
そのころにすーごいミルクの量減りますが、本来必要な分になるだけなので大丈夫みたいです♡

心配ならミルクすこし減らしてもいいし、3ヶ月になったら考えてもいいですね♡♡

  • なつママ

    なつママ

    そうなんです、まだぺってあまりされたことなくて、
    ほしいんだほしいんだ、足りなかったら可愛いそうと思って、どんどんあげていました。
    早くぺっていらない分はしてくれたら分かりやすいですね。
    母乳量も増やしたいので
    このまま頑張ってミルクの量減らして、向き合っていきたいと思います。
    ありがとうございます((*´∀`*))

    • 9月14日
ゆけはさママ

大きくなる分には問題ないですよ!

なつママさんが上手に育ててるから赤ちゃんおおきくなってるんです。

我が家の長男は、3454gで産まれ、1ヶ月検診で5210その後二ヶ月で6820gそして、三ヶ月で八キロ超えてました。

市の保健師さんは、太らせすぎだ、飲ませすぎだといわれて、私も凹んだのですが、小児科の先生がこうゆってくれました。

年配の保健師さんは、教科書通りでないとすぐに注意するけど、赤ちゃんだって個性がある!よく飲み大きくなる子、あまり飲まずに体重増えないと心配する子、小食の赤ちゃん。みんな個性があるんだよって。大きく育つ赤ちゃんは、免疫がきれて風邪引く頃でも、多少飲めなくても、食べれなくても普段からの栄養状態がいいので、安心してみてられるんですよと教えていただきました。

寝返り、ハイハイ、つかまり立ちなどしだすと、体重も今よりなだらかになります。

三歳くらいまではたしかに体重も身長も大きめでしたが、幼稚園入る頃には中肉中背、現在小学四年生ですが、中肉中背の元気な男の子に育ってます!!

大きいからといって、寝返りが遅かったわけでも、ハイハイ、つかまり立ち、あんよには関係ないです!

うちは、長男と三男が大きめですが、長男のこともあるし、小児科の先生のアドバイスもあるので心配してません。

ママリでも三ヶ月で八キロ越えの赤ちゃん何人もいたのをこの前質問でみましたよ。

わざわざミルクを減らすことはしないで大丈夫だと思います。

今まで通り、おっぱいあげてミルクあげてください!

大きく育って、親孝行だわって思って、これからも子育て頑張ってくださいね♡

  • なつママ

    なつママ

    優しいお言葉ありがとうございます!大きくなったことに後ろめたくならなくていいんですね…>_<…あまりにも顔もパンパンだし、初めての赤ちゃんなので、びっくりしています。
    これも息子の個性なんですね、
    飲めない子もいるんですね!
    何が一番いいなんて、分からないですよね、、十人十色と思ったら気持ち楽になりました。

    早くハイハイとか歩けるようになったらいいな、、そしたらまた変わってくるんですね!
    それを楽しみに母乳と向き合いながらほしいだけ飲ませて、足りない分はやはりミルクに頼りたいと思います。

    ゆけはさママさん4人目ご懐妊なんですね((*´∀`*))♡
    すごーぃ‼︎
    経験があるやろし、パワー感じます‼︎

    • 9月14日
  • ゆけはさママ

    ゆけはさママ

    うちもやはり、お顔は四角くらいぽっちゃり、パンパンくんでしたよ!

    私もどれだけ大きくなるんだろ?って心配になったんてすが、標準より二キロくらい大きいだけで、全く問題なしでした♪

    母乳、ミルクたくさん飲む赤ちゃんって、うちの場合は離乳食もよく食べてくれて助かりました♪

    逆に次男は少し細めで、食欲が細い子なので、長男と比べると大丈夫??って逆に心配になりました。でも、次男も時期が来たら食べるようになったし、ほんと小さい頃って大きくてもちいさくても心配するけど、みんな元気に育ってます♪

    ちょっとでも私の経験談ですが、お役に立ててよかったです♪

    お互い子育て楽しいだけではなく悩んだり困るときもありますが、頑張りましょうね♪

    • 9月14日
  • なつママ

    なつママ

    うちの子もほっぺたやばいくらいにパンパンです!
    プロフィール写真はまだ細いこれで今では家族にこの写真は詐欺だと言われるくらい、顔が変わってます、笑
    アゴライン、二重顎やばいですヽ(*゚∀゚*)ノ

    今日助産師さんもよく飲む子は離乳食も食べが良かったりするし、あごの筋力がつきやすいと。。

    次男さんは細めで、やはりその子その子の個性があるんですね。
    まだ1人で初めての子育てなので、全てが不安になります( ̄Д ̄)ノ

    大きいことに後ろめたくならずに、あまり気にせず
    前向きに子育て頑張りたいです♪

    相談させてもらって気持ち楽になりました♡
    ありがとうございます♡♡

    • 9月15日
ぼことりな

心折れそうになるの分かります〜。
私は今はおっぱいのみですが、10日目健診で哺乳量を測ったらなんと2gという結果で、最初はミルクメインの混合でした。(60cc〜80cc×8回)
ミルクの前に、出ないおっぱいを咥えさせることがブルーで仕方なかったです(•́д•̀)
体重をみながら少しずつ少しずつミルクを減らしていって、一ヶ月半くらいかけてようやく完母になりました。(当時は頻回でした。)
仕事を再開するつもりなので、本当は母乳メインの混合が理想だったのですが、途中から哺乳瓶を拒否しはじめてしまいました・・・。
哺乳瓶を出すのが面倒でまだ試していませんが、そろそろミルクを試してみようかな・・・なんて思っています。
どんな状況でも悩みがつきない育児・・・(笑)