
コメント

りっちゃん
マチって幅の事言われてるって事で間違いないですか??
BOXタイプのお弁当箱入れ?
トートタイプ?
フタはただの被せですか?
ファスナーか何かつけますか?
作りたい形がイマイチわからなくて💦
縫しろ分も考えて裁断しなきゃいけないですよ😊
もし指定とかがないのであれば、
巾着とかの方がものすごくかんたんですよ♪

✨🍮✨🍯ラッキー🍯✨🍮✨
完成イメージはこんな感じですか?
-
ゆーちんママ*.
コメントありがとうございます!
下に写真をのせました。
巾着タイプではないんです。- 1月21日
-
✨🍮✨🍯ラッキー🍯✨🍮✨
参考イメージが分かりました🤔
スプーン🥄やフォーク🍴、はし、ナフキン、歯ブラシ入れるとなると、もう少し大きめに作る必要がありますね😳💦
大きめに作るなら、縦横〜15プラスした方がいいかも知れません🤔- 1月21日
-
✨🍮✨🍯ラッキー🍯✨🍮✨
大きめに作るなら、縦横15㌢〜20㌢前後なら良いかも知れませんが、念のため、布地にお弁当やスプーン🥄などを置いて、入れるか確認してから作った方がいいと思います。- 1月21日
-
ゆーちんママ*.
スプーンなどはいずれか1つしか持っていけないのでそこまで大きくなくてもいいかな?と(笑)
サイズは指定がなく、布を買うついでに近くの手芸やさんにうちの幼稚園の人が頼むサイズを教えて頂きました😍- 1月21日
-
✨🍮✨🍯ラッキー🍯✨🍮✨
そうなんですね😅笑
近くの手芸やさんにサイズを教えて頂いたんですね😊
上記にりっちゃんのコメント頂いたように、こんな感じのサイズで大丈夫かと思います✨😊✨- 1月21日

ゆーちんママ*.
このタイプを作りたいんです😢!

ゆーちんママ*.
実際見せて貰ったものです。
人が多すぎて細かく見れませんでした😢

わくわくさん
結構大きめの袋になるかとおもいますが、縦15センチ横18センチとは別に奥行き7センチつけたいとすると。
縦は15+7+15センチで37センチ
横は3.5+18+3.5センチで25センチ
縦は底で接ぐ必要がないと思うのでぐるっとの寸法でいいんじゃないでしょうか。
縦37センチ横25センチの布に縫い代として周囲に1.5センチか1センチほどつけて裁断。これを外側用と内側用で二枚。
縦37センチ横25センチの布を中表で半分に折ったら(縦の半分のところ)、両サイドを縫って、底を三角につまみ7センチマチを縫って。
それを外側用と内側用で二個つくる。
蓋は縦14センチ横18センチで周囲に縫い代をつけて二枚裁断し、中表で周囲縫ったらひっくり返して、本体の外側と内側で挟み込む感じになるんじゃないかと思います。
ゆーちんママ*.
コメントありがとうございます
下に写真をのせました。
園からこと細かく指定があるんです😢💦
りっちゃん
指定あると色々と面倒ですよね💦
縫しろ分を抜いての大きさですが、
18.5センチ×25センチの長方形で袋状に縫い合わせて底だけ三角にして直線縫いだけすれば楽だと思いますよ〜!
フタは18センチで大丈夫です😊
ゆーちんママ*.
ありがとうございます!
確かにフタも一緒にしちゃえばいいですよね!(笑)
調べたのが全部フタは別だったので盲点でした!