
和室1部屋、洋室1部屋、リビング1部屋の2DK?です。和室に大量のカビ…
カテ違いでしたらすみません。
和室1部屋、洋室1部屋、リビング1部屋の2DK?です。
和室に大量のカビを発見…(´・ω・`)
とにかく湿気が酷いです。
ですが、リビングや洋室は乾燥していてよく風邪をひきます(´nωn`)
ストーブに水を入れた鍋を置いて加湿しています。
この場合どうしたらいいんですかね?
加湿も必要だけど除湿も必要…。
どうしたらいいのかわけわかりません(´・ω・`)
助けてください(T_T)
- はる^o^(8歳, 9歳)
コメント

ゆきちたん
和室からリビングに向けて扇風機は試しましたか?空気の流れを作ると良い感じにならないかな?
はる^o^
試してません!
その場合扇風機は24時間付けっぱなしですか?
ゆきちたん
前マンションに住んでた時は湿度がヤバイ和室の窓際からリビングに向けて微風で24時間付けてましたよ(^ ^)
もし結露もあるなら結露対策の蒸散シートもやっておくと良かったです(^ ^)
はる^o^
そうなんですね!!
試してみたいと思います(^^)