
4ヶ月の赤ちゃんが母乳実感ボトルで飲む量が少なく、体重増加も心配。乳首サイズやチュチュベビーの乳首について相談。チュチュベビーで飲む量が増えた経験者いますか?
4ヶ月の女の子ベビーを育てています。
完ミなのですが1日のトータル量が600~700でとても少ないです。
体重も緩やかに増加してて成長曲線ギリギリです。
今ピジョンの母乳実感を使ってて、乳首はまだSサイズ。
Mサイズにすると穴がでかいのか全然飲んでくれません。
チュチュベビーの乳首はクロスカットでいいと聞きましたがピジョンと合いますか?
それとあまり飲まなくなったけどチュチュベビーに変えたらいっぱい飲むようになったという方はおられますか?
- ゆに(7歳)
コメント

ばっち~ママ
体重とかはどれくらいですか?

はじめてのママリ🔰
同じような悩みありました😂
ストローで飲ませたら飲む量が増えるかな!?とか散々考えましたが、結局本人に飲む気がないのでどんなに飲みやすいもので飲ませても量は変わりませんでした💦
未だに6キロちょっとですが、成長も早く元気いっぱいです!
最近になって220ml飲めるようになりました😄
お医者様によっては体重に厳しい方もいるかも知れませんが、本人に飲む気がないんじゃどうにもなりませんよね。。。
元気なら小さくても大丈夫ですよ♡
-
ゆに
私もスプーンであげたり試してはいるのですが全然ダメです…。
脱水が怖いのでお風呂上がりにアクアライトを飲ませていますが、アクアライトだとスプーンで飲むんです😅
小さめベビーちゃんなのですね!
なんかこのままでも大丈夫なのかな?とちょっと気持ちが楽になりました!
月齢上がっていくと飲む量増えていくかな?とちょっと期待しておきます!
ありがとうございました!- 1月20日

退会ユーザー
4ヵ月のとき娘が550~650ぐらいしか
飲んでくれませんでした😭
完ミでした😭
4ヵ月と7日の検診のときは5.7kgでした〜
検診のときに
少しずつ 量増やしてね って
何回か言われました😅
出生体重は 2670gでした
-
ゆに
やはり飲まない子は飲まないのですね!
その後は飲むようになりましたか?
離乳食の進みとかはどうでしょうか?
量増やすって難しいですよね😅
ほんとどうやっても飲まないし最近は飲んでる最中に周りが気になるのか暴れまくられてとほほ…って感じです😂- 1月20日
-
退会ユーザー
いまは やっと180~200
飲んでくれるようになりました
離乳食も あまり食べないです😅
暴れるようになりますよね😭
そうなるとなかなか集中して
飲んでくれないし 大変ですよね😭- 1月20日
-
ゆに
個性と思って楽にいようと思います😭💓
生理前なのでとてもイライラしてて今日は全然飲んでくれない娘に怒鳴ってしまいとても反省です…。- 1月20日
ゆに
前測った時は5.2キロで多分そこからは増えてると思うんですが6キロもいってないです…。
アナログの体重計で測ったら5.5キロくらいでした…。
ばっち~ママ
出生体重はいくつですか?
そして、健診とかで何か言われましたか?
うちも少ないと600弱で多くて800強って感じなので
トータルすると700とかだと思うので同じですよ❗
ゆに
出生体重は2042gと低出生体重児でした😣
まだ4ヶ月検診してないので何か言われたとかないんですが、赤ちゃん訪問の時に体重の増えが気になるからちょくちょくあげてねと言われました。
ちょくちょくあげようとしてもいらないから拒否して泣くので困り果てています…。
そうなんですね!
最近やっと700はいくようになったかなと思ったのですが昨日はギリギリ600いった感じなのでほんとどうしようかと…。
ばっち~ママ
それならそれくらいの体重で十分じゃないですか?
産まれた時から基準でみないといきなり
大きくなったら怖い((( ;゚Д゚)))
うちの子は3500近くで生まれて今6200ですよ!
ちなみに次女は3100で生まれて4ヶ月の健診は
5700でした!
ゆに
大丈夫ですかね?!
小さく産んだから大きく育てないとととても気を張っていました💦
大きく生まれても飲まない子は飲まないのですね…😭
ありがとうございました!
ばっち~ママ
まだ4ヶ月ですよ~
1才になる頃にはまわりより大きくなると思いますよ☺
次女の友だちが1860で産まれて今12キロ越えてます!
ちなみに次女は9.7キロです⤵
気にしなくて大丈夫ですよ☆
ゆに
そうですよね!
まだ4ヶ月…先は長いです!
そのお友達みたいにすくすく育ちますように!
ばっち~ママ
気にしてなければ気づいた時には大きくなってますよ☺