
2歳の娘が泣き止まず、イヤイヤ期か不安。対応方法やイヤイヤ期の期間について相談したいです。
これがイヤイヤ期でしょうか???
明日で2歳になる娘がいます。
昨日の夕方あたりから何するにも泣く様になりました。今までは泣く事すら無かった事に...
呼びかけても抱っこしても泣き止まず、今のとこ時間が解決してくれます。
保健師さんからは、『 よく言葉出ていて意思疎通出来てるからイヤイヤ期無いかもね〜』なんて言われた矢先の出来事でした。
イヤイヤ期は、成長の過程で誰しもが通る道なのでこれがそうなのか〜💓なんて嬉しい反面、困惑しているのが正直です😰。
下の子のお世話もあるので、どう対応していくのが相応しいのか先輩ママさんご指南下さいっ((。´・ω・)。´_ _))ペコリ🙏
また、イヤイヤ期はいつまで続くものなのでしょうか???
- ✿にえる✿(7歳, 9歳)
コメント

さとう
体調が悪いとかは無いですか?
娘は同じように機嫌悪くて直ぐに泣くのが2日続いた後、39度の熱を出した事が有ります。
言葉が早いからイヤイヤ期が無いってことは無いかなと思います。
うちの娘は普通に会話が出来るくらい言葉が早いですが、一言目には「いや」ですよ^^;
泣き叫んで寝っ転がるって事は無いですが、「〇〇しない!今〇〇してるから忙しいの!」とか言われますよ笑
✿にえる✿
comme thanks*
体調不良では無いと思います。熱もありませんでした😊
そして今、急に暴れ出し始めました^^;
イヤイヤ期恐ろしい〜😱
娘さんしっかりしていて可愛いですね💕