
胎動が最近反応せず、不安になっています。相手が私の声に反応しているか、またはうるさいと感じているのか心配です。意志疎通が急にできなくなりました。このような状況は普通なのでしょうか?
今まで私の呼びかけに反応してキックしていた胎動がここ何日か反応せずに動いてます。
パパには反応してる気がします(^-^;
帰ってくると元気に動くので!
元々、初めての胎動もパパの呼びかけに反応しての事でした!
胎動もボコボコとキックからモニョモニョ動いたりビクビク痙攣みたいのしたりしゃっくりしたり動きが変わってきました。
意志を持って動ける週数になったのでは?と思いますが。
もしかして、私に反応してキックしてたのはたまたまだったのかな?とか毎日胎動あるたびに話しかけてたのでうるさいなぁと思われてシカトされてるのかな?とか(´;ω;`)
今までのなんとなくの意志疎通が急に出来なくなってしまって不安です。
そうゆうものなのでしょうか?
- 男の子のプレママ(9歳)
コメント

たろちゃんママ
ママの声に安心して寝てるのでは?(o^^o)
そしてやっぱり男の子だし、パパの声を聞くと遊んでー!と起きるのかもしれませんね☆

まるこぶ☆
ママの声きいて安心してるんだと思いますよ。+゚・(●´‐`)・・。
うちの子も男の子予定ですが、旦那が触るとシーン(・・)です(笑)
-
男の子のプレママ
回答ありがとうございます!
今までは私に反応してパパにはたまにだったのですが最近はパパには反応して私が触ったり話しかけると動きが止まるんです(´;ω;`)
なので何か気に障ることしたのかな?と不安で(>_<)
パパに反応してくれるのは凄く嬉しいです(*^-^*)- 9月13日
-
まるこぶ☆
ママの声聞いて寝てるのかもしれませんね。
うちの子は1日中ボカボカです。このこ寝ないのかな?って不安なります笑
パパの声きいて早くあそびたーいって思ってるのかも。
私はトイレ我慢したりすると、早くいけ!ばりに蹴られたり、朝起きないでゴロゴロしてると早く起きろ!って蹴られます(笑)- 9月13日
-
男の子のプレママ
ついこの間までは夜中起こされ朝も起こされ膀胱蹴られスマホいじると遊んでーと蹴られ本当に元気いっぱいのかまってちゃんだったんですが、ここ何日かは何だかママを見守ってるような大人っぽい感じです(^-^;
パパに毎朝いってらっしゃいする時「ママをお願いね!守ってあげてね!」と言われてるので紳士になってきたのかなとも(^-^;- 9月13日
-
まるこぶ☆
ママを守ってくれる赤ちゃんいいですね。なんかほっこりします。うちのこは足グセ悪い甘えん坊だと勝手に思ってます笑
元気いっぱいで幸せです。- 9月13日
-
男の子のプレママ
胎動が変わると不安もありますが成長してると思うと嬉しいですね(*^-^*)
足くせ悪い甘えん坊凄く可愛いですね!!
うちの子もまたそうなって欲しいです(*^-^*)- 9月13日
男の子のプレママ
回答ありがとうございます!
安心しているのなら本当にいいのですが(^-^;
やっぱりパパには遊んで欲しいんですかね(*^-^*)
男同士通じるものがあるんですかね(*^^*)
たろちゃんママ
うちの子は胎動はパパが触るとなかなか反応しませんでしたが、今は機嫌が悪くてあたしが抱っこしてても泣いてたのにパパがしごとから帰ってきて抱っこしたら笑ってます!笑
きっと私に甘えて泣いて、パパには遊んでほしいんだと思います(o^^o)
男の子のプレママ
なるほど!赤ちゃんも分けているんですね!賢いですね(*^-^*)