
コメント

みさ
ただ、人数分配ればいいとおもいますよー!

むっちゃん
私はスーパーに売ってるものを買って
3,4個ずつ配りました☺
子どもは一緒に連れて行って顔見せたりしましたよ😊
-
ゆいママ
市販のでも大丈夫なんですね(*^^*)
渡すのはムーチーのみで 大丈夫ですよね?
ムーチー渡したことも受け取ったこともないので
何も分からなくて…😢- 1月20日
-
むっちゃん
はい☺作ろうかなとも思ったんですけど買いました💦
ムーチーだけ渡しましたよ!- 1月20日

まこ
大きいサンエーなどに入ってるお菓子屋さんなどで名前入りの熨斗付きでムーチー予約できますよ!白バラでもやっていた様な…!?
私が買ったのは5個でひとくくり名前熨斗付きでひと家族に1つ配りました!
その他は何もしてません😊
-
ゆいママ
熨斗つきムーチーてあるんですね!!💡
那覇イオンにもあるのかな…
最近外出してないので分からずで(..)
予約しないと無いですかね💦
時間作って 近々見てきますっ!- 1月20日

ちぇり
うちは人数分を義実家で一緒に作りました。特に何も特別の事はしませんでしたよ!
-
ゆいママ
義実家の皆さんとですか!いいですね
ムーチー渡す以外に何もないならよかったです(*^^*)
杞憂でしたね(笑) ありがとうございます- 1月20日

ポポ
私も今年3回目のムーチー作りです☆特に個数や味、詰めるものなど決まり事もないですが、私達の場合、力ムーチー(ちからムッチー)といって、配る家庭それぞれに1つだけ大きなムーチーを作っていましたよ☆ちなみに私の母は20個でいいと言われましたw旦那と二人しかいないのにそんなに食うんかい!と思いましたw大体5個〜10個づつお婆ちゃん家に持って行って、そのうちの一つが大きい感じです☆
-
ゆいママ
力ムーチーなんてものがあるんですか!
初耳です!!( ; ロ)゚ ゚
大体5-10個くらいなんですね(*^^*)- 1月21日

aaaki28
もらった時も、あげた時も、
家族の人数にもよるけど
5〜6個配ってました!
熨斗とか何もなく、ビニールに入れて(笑)
子供も来る場合もありますが、
私の親戚ではハチムーチーを迎える子から見て、おばあちゃんにあたる方が作って配ってくれたりが多かったです💦
奈子さんは子供も小さいので、近場は回っても
配る親戚が多ければ
親に頼んだり、一人で配ってもいいと思います!
地域的に厳しくなければ特に決まりは無いと思います^ ^
-
ゆいママ
ビニールでもOKなら 楽ですね(*^^*)
配るところ実際多いかもですが
一人で子ども見てるので
実家と祖父の家に留めておこうと…(・・;)
ありがとうございます!- 1月21日

ちびちゃんずママ
自分たちも作ってますよ!
自分の実家と旦那の親戚だけで60個作ってます😤
家に置くのは大きいムーチ(鬼餅)は、3つくらい作ってます。
-
ゆいママ
コメントありがとうございます!
60個も作るんですか💦
回るところが多いってことですかね?(^-^;
お家にも必要ですよね 了解です(>Д<)ゝ”- 1月24日

ちびちゃんずママ
余ったらうちのにしましたw
親戚に10個ずつ計算で60個です😅
-
ゆいママ
凄いですね…
その日で全部配り終えたんですか?
私は一人で赤ちゃん連れて回るので🚐
もしかしたら 実家と祖父母の家にしか
行けないかもです(*_*)- 1月24日
-
ちびちゃんずママ
夜に配れるところは旦那にお願いしようと思ってます。
子供いるとなかなか外に出れませんよね😅- 1月24日

ゆいママ
皆さんご協力ありがとうございましたm(__)m
無事初ムーチー終えました♥️
作る時間がなかったので市販で
実家と祖父母の家に回ってきました
他は 内祝持っていきがてら挨拶行こうと思います
またの機会に沖縄の行事ごと
教えていただけると嬉しいです…!
よろしくお願いします♪
ゆいママ
各家庭 人数分でいいですかね?
回ろうと思ってる家は 仏壇があるとこが多くて…
また別に用意するとか ないですよね?💦