

はる(・ω・)
ベビーカーで入れるお店に行きます!

ぺさな
座敷のお店必須ですが、それがなければお家でなにかテイクアウトのもの買って来てもらいますかね💡
余裕があれば、1.2品作ります!
赤ちゃんに優しいカフェなども増えて座敷があったり完全禁煙だったりするところをネットで見つけてもいいかもしれません🤗

3h⸜( ⌓̈ )⸝
おすわり出来ない時は広めのソファーがあるところや、ベビーカーでも入れるところ、座敷のお店が多かったです☺️

さおちゃん
私は友達と会う時はどちらかの家にしてます(๑´・_・`๑)
ママ友とかなら座敷のあるランチが出来るお店にしますが…
2ヶ月くらいならまだお家とかにしますかね…(๑´・_・`๑)

ぴ
私はいつも家にきてもらっています💕
泣いたりぐずったりするとお店だと困るので家のほうが楽なので\(^_^)/

❤︎男女ママ♡
和食のさとやうどん屋さん、トンカツ屋さんのなど座敷個室のあるお店いがいとあるもんですよ⑅︎◡̈︎*
今は思い浮かばなくてもしらばくおせわになるので、調べるといいですよー

ルナ
まだそんなに外に出したことがないのでわかりませんが、私だったら個室のあるお店にいきます!
今インフルエンザなどが流行ってるので💦

rigo
カフェでも座敷のお店ありますよ😊
私は座敷の個室で検索してます✨
少しくらい泣いても平気ですし、オムツ替える所無くても友達だけなら「ごめんね💦」と個室で替えれるし、授乳も出来るし😊👍✨

コテツママ☆
ベビーカーに寝かせてとか、定食屋さんも座敷ある所ありますよ。
カフェも今は禁煙の所が多いです。
でも、泣いたりとかオムツ替えスペース考えたら慣れた家のが気が楽かなって思います。
ランチなら持ち寄りとかで☺

ひーこ1011
普段は座敷や個室があるところや、ベビーカーが入れるところに行きます(◍•ᴗ•◍)
今はインフルとか胃腸風邪とかいろんな菌がより蔓延してるシーズンなので、2〜3ヶ月あたりやったら、まだ家で会うことにします!
ほっともっととかお弁当にして、受け取ってきてもらってお金後から払ってました(◍•ᴗ•◍)

ちいこ
和食やさんとかだとお座敷のところ多いのでそうしてます!

R
2ヶ月のときはお家でしたね-😅

🐰
皆様コメントありがとうございます💕
一斉返信で申し訳ないです😭
せっかく色んな案頂いたのですが
ベビーカーはないし、オムツ替えスペースやインフルなどの事考えたら やっぱりお家が無難だなと思いました😭ので、お家に来てもらうことにしました😷💦
暖かくなってお座りも出来るようになったら外食出来るように、今から近くのお店チェックしときます😌
ありがとうございました💕
コメント