
不倫って言葉だけに注目すると良くないことだけど、介護している人の辛…
不倫って言葉だけに注目すると良くないことだけど、介護している人の辛さは本人しか分からないと思うなぁ…
仕事もバリバリして、妻の介護をして…
介護疲れで殺す例もあるぐらいだし…
不倫して当たり前とは全然思わないけど介護する側の心の支えも必要だよね。なんとも言えない気持ちだろうから。
仕事上の立場もあるから施設利用とかも簡単に出来ないだろうしなぁ…
世の中はそんな事は理解出来ない現状だからこれ以上追っかけられないように引退するんだろうなぁ。
私が介護されてる立場だったら主人には申し訳ないし、別の人のところへ行って幸せになってほしいけどなぁ…
- ︎︎︎︎۞🖐۞(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント

らら
小室哲哉疲れてますよね(´・ω・`)
弱音はく場所も必要ですよね

ゆいまま
小室さんの件、いろいろな意見あるかと思いますが✌︎✌︎✌︎さんのつぶやきを読んで、本当にそうだなぁ…としみじみ思ってしまいました。
介護してる人の気持ちは経験したことがない人には決してわからないものですよね…。
-
︎︎︎︎۞🖐۞
分からないと思いますよね(´・_・`)小室さんを擁護してるつもりはなく、介護している側からの立場でした。
もちろん介護されてる側からしても不倫しているなら裏切り行為にあたり、辛いと思いますが…
介護って介護職員でさえも辛いと感じることです。それを一般の方が手を出すてなると全くのゼロの知識からの開始で不安と恐怖と悲しみと。想像を絶することが起きていくと思うんですよね。介護した分改善していくものが全てではありませんし、それ以上の気持ちを経験した事の無い人が汲み取れるかって…
介護は言葉で簡単に表現出来るほどのものではないと思います( ´・・)ノ- 1月19日
-
ゆいまま
擁護ではなく、もしかしたら同情なのかもしれないですよね…。
不倫って騒がれて、会見を見てなに言い訳してるんだろう?って思う方もいれば、あぁ、この人はツラかったんだろうなぁ…と思う方もいて。
介護なんて明日は我が身かもしれないのに、人ごとで考えずに、こういうことが自分にもあるかもしれないと向き合うべきだなと思いました。
✌︎︎︎✌︎︎︎︎︎✌︎さんのご返信、本当に身に沁みました。
私にはまだその覚悟がないので、両親や親類にはずっとずっと元気でいて欲しいです✨- 1月19日
-
︎︎︎︎۞🖐۞
ほとんど小室さんってテレビで物を言う人じゃないイメージがあるんですが、今回の会見で全てを話したんだと思うんですよね。それがたまたま言い訳のように聞こえてしまうのはしょうがないかもしれませんが、普段奥さんのことや自分の考えをテレビで発言していれば自分の病状も含めてもっと捉え方が違ったのかな?なんて思います。でも奥さんのことを思って公に発言しなかったということもあると思います。
私も近い将来親を介護する覚悟はあっても、何だかんだで愛する主人を介護となると気持ちは別物でまだ覚悟ができません。正直怖いです。今後子供達のことは?私が疲れた時話を聞いてくれる人は?と色んな不安も出てきます。介護が必要になったから離婚したり逃げたりする考えはありませんが、そんな姿の主人を突然目の前にされて受け入れることが出来るかどうか…まずはそこからです。考えるだけでも悲しくなりお互いが老後といえるまでとりあえず元気な主人でいてほしいです。
どれが正しい答えかは当の本人、小室さんが出した答えが苦渋の決断だと思います。- 1月19日
︎︎︎︎۞🖐۞
小室さんって普段も色白だけど、かなり顔色悪いですよね(´・_・`)
誰しもがいずれ介護が必要になると覚悟していても目の前にそういった現状が来た人にしか辛さもわかりませんよね…