
今日夕方まで出かけてるので夜ご飯は具だくさん豚汁とあと一品何か作ろ…
今日夕方まで出かけてるので
夜ご飯は具だくさん豚汁と
あと一品何か作ろうと思うのですが、
簡単なものであと一品なにがいいと思いますか?😳
焼き魚は昨日したのでそれ以外で、、💦
- suu(生後6ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

emi
豆腐とかですかねどうでしょうか?

nana.
親子丼とかどんぶり系はどうですかね🤤💓
-
suu
コメントありがとうございます💓
丼系簡単で最高です!😄✨
ちょうど冷凍庫に残ってる鳥ももがあったので親子丼採用させていただきました🙌💡
ありがとうございます✨- 1月19日
-
nana.
お役に立てて嬉しいです(*^ω^*)💓
丼物は簡単でいいですよね♩♩🍚- 1月19日
-
suu
簡単で本当に忙しいときの味方ですね!
旦那もごはんガッツリ食べられるから丼ものだと喜んでくれるので結構な頻度で楽させてもらってます😆笑
助かりましたー!💓- 1月19日

m⊂((・x・))⊃
生姜焼きですかね〜浸けといて焼くだけ的な😊豚×豚になりますけど(笑)
-
suu
コメントありがとうございます💓
しょうが焼きいいですね!!豚×豚でも旦那は全然喜んでくれそうです!😊✨
浸けといて焼くだけって時間ないときほんとに便利ですよねー😍
ありがとうございます✨- 1月19日

ママ
牛肉をバター醤油で焼くだけとか良くやります😂💛
-
suu
コメントありがとうございます💓
牛肉バター炒め美味しそうですね~😋😋
今回は買い物行かなかったので牛肉ストックなくて諦めましたが、、
牛肉安売りの時狙ってやってみます😁
ありがとうございます✨- 1月19日
-
ママ
うちの旦那さんはこれ大好物です😍ぜひ次回作ってみてください☺💕
- 1月19日
-
suu
多分うちの旦那も無類の肉好きなので絶対喜びます😋😋笑
なかなか牛肉が安いときがなくて牛肉の登場頻度が少ないのですが😆💦
たまには贅沢して作ろうかな、、🤤🤤笑- 1月19日
-
ママ
なら好きなの間違いなしですね😂💓
男の人はやっぱり肉!って感じなんですね💛💛
最近は野菜も高いしダメージ大きいですよね😖でもたまーには、贅沢もいいですよね✌💓笑- 1月19日
-
suu
そうみたいです!肉料理のときと魚の時ではテンションが違います(笑)
野菜高くて本当参りますよね😭😭
この野菜の高騰が少しでも落ち着いたら、、牛肉贅沢しちゃおうかな💕😍- 1月19日

🔥よもや🍠
焼きそばはどうですか🙌
-
suu
コメントありがとうございます💓
焼きそば大好きです!簡単で美味しいですよね😌
ただ昨日のお昼ごはんにそばめし作ったばかりでちょうど焼きそば麺がなくて😳
ありがとうございます✨- 1月19日

✨🍮✨🍯ラッキー🍯✨🍮✨
オムライスですね〜🤤
-
suu
コメントありがとうございます💓
オムライス!洋と和のコラボですね!
オムライス大好きですが、ケチャップが残り少なくてチキンライスが危うかったので諦めました😂
ありがとうございます✨- 1月19日

せんつま
うちの最近の組み合わせは、豚汁+きな粉餅です😊✨
しょっぱいのと甘いのが食べれて、ボリュームもあって、幸せな気持ちになりますよー😊
-
suu
コメントありがとうございます💓
豚汁にきな粉餅の組み合わせは考えたことなかったのでびっくりです!
わたし的にはしょっぱいの甘いの食べられるって最高です💕😍
、、が、旦那が甘いの晩ごはんには🆖な人なので無理そう😭
豚汁がきっと残るので明日のお昼に一人で豚汁+きな粉餅試します🙆✨
ありがとうございます✨- 1月19日
-
せんつま
私も初めて食べた(自分で組み合わせたんですが(笑))時、びっくりするほど合う組み合わせで、それから豚汁作る時お餅茹でること多いです❤️
餅ってあまりがちなので、ちょうどいいですよー!
明日のランチ、楽しんでくださーい🤗- 1月19日
-
せんつま
ちなみに、私の嫁ぎ先の山形では、納豆餅(納豆+長ネギのみじん切り+味醤油を混ぜたものに茹でたお餅を入れて全体に絡めたもの)も食べます😊
これも、想像以上に美味しいので、機会があったら是非!!- 1月19日
-
suu
組み合わせようと思ったきっかけが気になるとこです(笑)
ほんとお餅って余りますよね😰うちも冷凍庫にお餅たくさん眠ってます😂
明日のお昼も考えなくて良くなったので助かりました!😌✨
納豆餅もはじめて聞きました!!がしかし!ごめんなさい!わたし納豆嫌いで😱笑
旦那は納豆好きで甘い系のトッピング?よりしょっぱいのが好きなので喜びそうです!
旦那の休日の朝ごはん決まりました🙌🙌←
ちなみにわたしの地元では辛み餅といって、納豆餅の納豆が大根おろしに代わったものがよく食べられてます😁
色々参考になりますー!😚
ありがとうございます✨- 1月19日
-
せんつま
大根おろしと長ネギのみじん切りと味醤油ですか??
お、お、美味しそ〜〜❤️
先日餅屋さんの福袋でお餅がたくさん入ってたからワクワクしてたのに、切迫で入院になってしまい杵つき餅が食べれません😭それだけが心残り😭
退院して落ち着いたら、私もランチで作ってみます!!
納豆苦手なんですね(笑)じゃあ是非旦那さんに❤️- 1月19日
-
suu
あ、ごめんなさい!味醤油とは普通の醤油とは全くの別物ですかね?😳だとしたらうちは普通の醤油です💦
わぁー、切迫で入院中なのですね😭😭
お疲れ様です😢
退院して食べられるのが楽しみですね💓
はい😰昔から食べられず、、
旦那は毎日でも食べられるほど納豆大好きなので喜ぶと思います😁笑- 1月19日
-
せんつま
味醤油は、出汁などが入った醤油です🤗わたしが勝手に味醤油と言ってるだけかもしれません(笑)
醤油ですね!了解です✨
退院したらやってみまーす✨- 1月19日
-
suu
なるほど!!それならばその味醤油でも絶対美味しいと思います✨✨
あ、先程の材料に鰹節追加してください💦忘れてました😳笑
是非是非💓
今日の晩ごはんの質問して、お餅の消費方法教えてもらえるとは思ってませんでした😍😍悩んでたので助かりました!!💓旦那に食べさせて消費してもらいまーす🙆←
ありがとうございました💓💓
入院で大変かと思いますが、出産までお身体大事にして元気な赤ちゃん産んでくださいね💕応援しています😌- 1月19日
-
せんつま
鰹節追加ですね!尚更美味しそうです❤️
きな粉餅、納豆餅、どちらも是非試してみてください😊🙌
お気遣いいただいてありがとうございました✨頑張って生産期までもたせます!- 1月19日

おさゆ🍵
うちは、豚汁の日はかならず、いなり寿司です。
市販のすし酢と、市販のお稲荷さんの皮ですぐ出来ますよ!
-
suu
コメントありがとうございます💓
いなり寿司美味しいですよねー!😆
たまに無性に食べたくなります😋
今回は買い物にいかずに済ませられるものにしてしまったのでお稲荷の皮がなく断念しましたが、お稲荷食べたくなってきたので近いうちに作ろうと決めました!!笑
ありがとうございます✨- 1月19日
suu
コメントありがとうございます💓
お豆腐!冷奴とか湯豆腐とかですかねー?
めちゃ簡単!(笑)
けどうちは豚汁にもお豆腐入れるので、、😂
ありがとうございます✨