

ちか
もともと冷凍されて売っている
ほうれん草、小松菜、里芋、かぼちゃなど
他にもたくさんありますが
国産の物でそういうものを
買って見るのはどうですか??
生協だとお湯で伸ばして使う野菜の粉末などもあるので長持ちしますよ😊💓作るのが負担でなければそういうものを使ってみるのもいいかと思います☺️離乳食始めたばかりなので、
買ってきた新鮮な野菜の味を味わうのもいいのかなぁと私は思います🙆♀️💕
全部使い切れなくても冷凍ストックしとけば次回は電子レンジで解答すればいいので楽ですし、無駄にはならないかと!!

うーたん
うちもおそいので、いつも旦那とは、一緒には、食べなかったですよ❗
ベビーフードは、1さいになるまでほとんど使用しませんでしたよ❗
添加物とかたくさん入っていますし💦

退会ユーザー
うちは離乳食作っても食べてくれなくてイライラしてたのでほぼBFでした!11ヶ月ぐらいまで、、、。
BFは色んな野菜がいっぱい入ってるし自分で作るより栄養面ではいいのかな?と思いました^ ^楽ですし。笑
デメリットは、少し味が濃いめなのとお金がかかるくらいですかね??
私は全然BFでいいと思いますよ!

ジェラリン
私は野菜料理(下ごしらえ)して冷凍にしちゃいましたよ!毎日解凍して食べさせてます。

るるー
我が家も夜はわたししか食べませんでしたが、離乳食は作りましたよ😄最近はお野菜も小分けに売ってますし、大目に作って冷凍しておくといいと思います😄ベビーフードは、出先でご飯を持って行かなかった時など、買ってすぐあげられるのがメリットですかね💦今は離乳食も無添加の良いものが売っています。ママが疲れた時など、息抜きに使うのは良いことだと思います😄

3kids mama
私も一人目はきちんと離乳食作っていましたが、二人目は作れる時はつくる、作れない時はBF使ったりしてましたよー😃

810
離乳食はじめが1番作るの面倒ですよね😣
私は基本手作りですが、めんどくさいときはBFに頼ってます😊
ナチュラル思考じゃなければ
全然いいと思います!
もしママが体調崩したときに
BFに慣れててくれれば安心ですよ!

ゆいたんママ
めっちゃベビーフード使ってました😊
自分で作ると、これって食べさせても大丈夫なのかな?とか調味料どれ使っても大丈夫なのかな?とかぜーんぜんわかんなくて、ベビーフードは赤ちゃん用に作られたものだし安心かなーと☺️
最初のうちはそんなに量食べないし、小分けにして冷凍したりしてたらそんなにお金かかったとは思ってません😄ほんの少しのために子どもが食べて安心な食材を買う方が私の場合高くつくかもしれません😵
ベビーフード食べる子だと外出のときも助かりました✨

ママ
まとめてのお返事失礼致します。
そしてお返事が大変遅くなってすみません。
野菜もお粥同様冷凍できること頭になかったです😥
自分で作ったものとベビーフードを両立してやってみようと思います😊
お返事短くてすみません。
またわからないこと質問させて頂きますm(__)m
コメント