コメント
ジャンジャン🐻
消毒の時期にお出かけなら、ジップロックにミルトン入れてつけ置き、さっと済ませる人は熱湯入れてフリフリして終わり、とかいろいろありますよ😀
その場合は洗剤ミニボトルとスポンジはもちろん持っていきます。
わたしは面倒なので、数本持ち歩いた方が楽でした😅
ジャンジャン🐻
消毒の時期にお出かけなら、ジップロックにミルトン入れてつけ置き、さっと済ませる人は熱湯入れてフリフリして終わり、とかいろいろありますよ😀
その場合は洗剤ミニボトルとスポンジはもちろん持っていきます。
わたしは面倒なので、数本持ち歩いた方が楽でした😅
「哺乳瓶」に関する質問
フォロミをやめていいか悩んでいます。 来月上旬で1歳1ヶ月になる娘がいます。 食事をよく食べ、ミルクにも執着があるわけではないのでやめようと思えばいつでもやめられる状況なのですが水やお茶などの水分を全然とりま…
完ミの方…!哺乳瓶は何本持っていますか? 最近、混合から完ミに移行しました。 元々3本持っているのですが、もう少しあった方が楽かなと感じています。 洗う手間や外出時持って行くことも考えて、何本持ってたら丁度よか…
生後8日、母乳育児についてアドバイス下さい💦 夜間の授乳の際、片方5分吸ったぐらいで寝てしまいその後起きる気配が無かったのでそのまま寝かせました。 すると、母乳が足りてなかったのか2時間ちょっとで起きてきたの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
am
コメントありがとうございます!
ジップロックの考えはありませんでした💦良いですね!
熱湯消毒も良さそうですね!
スポンジ忘れてました😭参考になります!
一回その方法でやってみて、面倒に思ったら数本持ち歩きたいと思います😌
ジャンジャン🐻
車の場合はタッパーとかでもいけますよ😊
ジップロック作戦は、水分を多く持ち歩くことになるので、地味に重いです。笑
熱湯も同じく、飲む用と洗う用でふえるので、重いです。笑笑
空を数本のが軽いので、できたら本数増やすことをおすすめします😂