
コメント

しましま
パンツタイプのおむつの中にパッドタイプを装着してパッドだけ替える。パンツタイプの中に布おむつをセットしてしまう等聞いたことあります。スムーズにトイレトレすすめたいですよね。
しましま
パンツタイプのおむつの中にパッドタイプを装着してパッドだけ替える。パンツタイプの中に布おむつをセットしてしまう等聞いたことあります。スムーズにトイレトレすすめたいですよね。
「オムツ」に関する質問
地震がおおくて怖くて寝れなくなりました😭 0.3.8歳の子がいます。 オムツとかミルクとかたくさんストックしてますか? 離乳食のパウチとかも いつも切らさないようにたくさん買ったほうがいいのか悩みますが普段はそこま…
1歳4ヶ月の子どもがプール等に入る時、プール用のオムツはかせるだけですか?オムツ+水着?水着だけ? いまだに足しか入れたことなくてよく分かってません😓 近いうちお友達のお家で、プールに入らせてもらう予定なのです…
0歳児のお子さんが居るご家庭の お家プールする時ってオムツどうしてますか? 水遊びパンツだけ? 水遊びパンツ+水着? 普通のオムツ? 普通のオムツに水着? オムツ履かせずに水着? みなさんどうされてますか??
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ミニラママ
パンツタイプに布おむつですか!
それだと濡れた感覚つかめますね!
パンツタイプの中にパッドも考えたのですが、コストを考えたら紙パンツのほうが安かったです(-_-;)